静岡県西部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
「日常を楽しむにはこれ以上ない家です。」とMさんは満足そう。フリーマガジンイエタテでインパクトのある写真を見つけて、ちょっと見学してみようと軽い気持ちで始めた家づくり。「最初は戸惑いながらも今は... 続きを見る
「両親が祖父母の介護に苦労した姿を見て、将来のために完全バリアフリーの平屋を希望しました」そう語る奥さま。段差のない玄関や間口の広いトイレ、便利な引き戸まで計算された設計に驚く。地熱床システムの... 続きを見る
築50年の実家を建て替えて二世帯住宅を実現したMさん。新居は、1階が共有空間のLDK・水回りとご両親のスペースで、2階が娘さん夫妻のスペース。「窓を開けて過ごしたい」という奥さまの要望に応え、市... 続きを見る
最初はそれほど新築に関心がなかったご主人。ところが、総合住宅展示場を見に行ってから急に興味が湧いてきて、奥さまを連れて15社以上を回った。その中からいいとこ取りをして、図面を描いてもらったものの... 続きを見る
こだわりが強く、自分たちの理想とする家を予算内で建てるのは無理だろうと、最初は建売住宅も検討していたNさん。ご主人の友人である『柴田建築企画』の岡部さんに相談したところ、「その予算なら注文住宅で... 続きを見る
天然木と自然素材の注文住宅が建てたくて、『住まいるコーポレーション』以外にも3社ほど検討したというSさん。「他社の場合は営業担当者さんが対応してくれたのですが、『住まいる』さんは社長が直接対応し... 続きを見る
新築するなら「木の家」がいいと決めていたOさん夫妻。3社の工務店に絞った中で、『サイエンスホーム』のモデルハウスを見て即決した。「ありそうでない、新しいのに懐かしい、そんな昭和レトロな真壁づくり... 続きを見る
奥さまのお兄さまから「いい仕事をする、信頼のおける工務店だよ」と紹介され、『REIWA HOUSE』を選んだKさん。モデルハウスを見に行き、スタイリッシュなデザインと木の暖かい空間に一目惚れした... 続きを見る
「実家は部屋数が多くて、家族が揃うのは食事の時だけ。真逆の家を建てたかったんです」そう話すのは奥さま。『ワンズホーム』が縁を繋いだ建築家に思いを託すと、家中を一体化させる広大なLDKを、奥さまが... 続きを見る
雑貨やドライフラワーが大好きな奥さまは、当初から理想の家のイメージが固まっていた。それを叶えてくれる会社を探したものの、無垢の木を生かすデザイン、ご主人が望む性能面、限りある予算に折り合いをつけ... 続きを見る
「家っぽい家」は建てたくなかったというMさん夫妻。1年近くかかった住宅会社探しの末、『エスコネクト』で杉浦さんに出会い、理想の家づくりがスタートした。『エスコネクト』では建築家との打合せは基本3... 続きを見る
大切な人と過ごす時間、仲間が集い思いっきり楽しむ時間。はたまたひとりでのんびりとくつろぐ時間、まだ出会ったことのない人たちとのこれからの時間…「vacances」は人間が生きて行くために必要なも... 続きを見る
「3台駐車できるビルトインガレージが欲しい」「凹凸のないデザインの平屋にしたい」そんなTさんの夢に対して、『住宅情報館』のスタッフは数パターンの設計を提案。「設計士さんとは話も合い、打ち合わせが... 続きを見る
母と子世帯が心地よく過ごせる二世帯をベースに、ご主人が望む広いリビングやトレーニングスペース、奥さまが望むブルックリンテイストを取り入れること。そして愛犬のマーフィー君が暮らしやすいこと。そんな... 続きを見る
「小さなお子さまを育てるパパやママが、親子で気軽に行けるサロンをつくるのが夢でした」と語るSさん。そこに自身が過ごす住居機能も備えた、理想のヘアサロンが形になった。デザインのヒントは、北欧デンマ... 続きを見る
「いつも家族の様子がわかるように」そんな思いで設計されたO邸は、対面式キッチンやリビング階段など、自然と会話が生まれるレイアウトを採用。奥さまが育児に集中できるよう、家事ラク動線も追求している。... 続きを見る
カリフォルニアを思わせるラップサイディングの外観、コンクリート調のアクセントクロスを貼ったLDKなど、『住宅情報館』の商品「LUCIDA(ルシーダ)カリフォルニア」で、憧れのアメリカンテイストの... 続きを見る
2020年10月にオープンしたコンセプトハウス「EMOTOP(エモトープ)」。EMOTOPとは、emotion(感情)+biotop(生息地)の造語で、言葉では言い尽くせない、感情を揺さぶられる... 続きを見る
一度しかない人生。家を通じて「大切な人」と最大限楽しむための空間や設備が標準装備。だから家としての高性能は当たり前。デザインが良いのも当たり前。家がすべての「できたらいいな」を満たしてくれる場に... 続きを見る
「初めて永田社長にお会いした日、家づくりも暮らしも安心してお任せできると感じました」とご主人。何を買うにも徹底的に比較検討するKさんが即決できたのは、現場をよく知る社長自身と相談できて、細部まで... 続きを見る
新婚旅行で訪れたロサンゼルス、カリフォルニア、ハリウッドなど、アメリカの景色に魅せられて、新築するなら輸入住宅と決めていたYさん夫妻。柴田社長と楽しみながら創り上げた家は、外観はご主人、内装は奥... 続きを見る
ご主人の両親と同居する二世帯住宅を形にしたIさん家族。親世帯は便利な平屋に、子世帯は1階にLDK+2階に寝室と子ども室を設計し、2世帯の間に中庭と共用の和室を設けて緩やかに区切った。「限られたス... 続きを見る
どんな天候の日でも、一年中子どもが目一杯遊べる家。それがTさんの住まいのテーマだ。ご主人は昔から運動が大好きで、スポーツトレーナーとして働いている。奥さまは毎日お弁当を作り、公園で子どもと遊ぶの... 続きを見る
閑静な住宅街に佇むS邸は、家族4人が暮らす二世帯住宅。北側に自然ゆたかな眺望が広がる立地を利用して、家の中から緑を眺めて楽しめる間取りを建築家がデザインした。また、「二世帯住宅なので、プライベー... 続きを見る
「成人した娘はいつか巣立つ。だから街の中心地に近い狭小地を探し、最低限の大きさの家をオーダーしました」とUさん。心地よさと遊び心をセンス良く形にする建築家に依頼し、完成したのは26坪のコンパクト... 続きを見る