静岡県東部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
O邸を訪れた誰もが、驚きの声を上げるはず。全面に木材が張られた外観はモダンさとあたたかみが溶け合い、新しい住宅が並ぶ分譲地でもひと際目を引く。玄関にはいると、シューズクロークの壁に描かれた奥さま... 続きを見る
会社の後輩から薦められた『IDK』を軸としながら、ほかの会社も見て、幅広く検討を進めたT夫妻。最初の金額は良心的でも、オプションでどんどん費用が増えた会社。コスパはいいが、対応にあまり親身さを感... 続きを見る
猫の幸せを願って自由設計の家を建てたIさん。“猫マター”を自称しながらも、部屋中にキャットウォークを造ったり、ドアに猫専用窓を取り付けたりといった“ザ・キャットハウス”にはしたくなかったのだそう... 続きを見る
3人の子どもをのびのび育てたいと新築したSさん。土地からの購入で費用が心配だったが、『アフターホーム』とともに要望の優先順位を吟味し、予算内に収めることができた。完成した住まいは、シンプルな白を... 続きを見る
子育て世代にも、安心してマイホームを建ててほしい。そんな思いで、自由設計の高品質住宅を低価格で提供している『IDK』。こちらは、エアコン1台、照明、カーテンなどから諸経費までがコミコミの、総額1... 続きを見る
三角屋根に塗り壁が目を引くSさん宅は、リビングに回り込める土間玄関が魅力。アウトドア好きのご主人が集めたキャンプ用品や、子どもたちが使う外遊びのグッズで彩られた、心躍るスペースだ。玄関と反対の西... 続きを見る
家づくりの知識がまったくなく、どこに頼めばいいのかもわからなかったWさん。「イエタテ相談カウンター」なら、候補の工務店を絞ってくれるだろうと相談したのだそう。『いろはこ』を選んだ理由をたずねると... 続きを見る
目の前一面に美しい茶畑の光景が広がるY邸。引き渡しから1か月後に長女が誕生し、慌ただしい毎日だが、生活感のないおしゃれな空間で暮らしたいとの思いから、室内は白とグレーでカッコよくコーディネート。... 続きを見る
新たな土地への移転に伴って新築にしたDさん。コンパクトで機能的な暮らしを実現したのは、ゆとりを感じさせる平屋の家だ。収納としてはもちろん来客時の寝室などと、多目的なロフトを付けることで大きな勾配... 続きを見る
生活に便利な街中で暮らしたいと考えていたTさん。マイホームを本格的に検討し始めてから建売り住宅を見学してみたが、家族の生活に合わせた希望通りの住まいが叶う注文住宅に、改めて魅力を感じ、土地から探... 続きを見る
家を建てるのは奥に延びる細長い土地。そこでMさん夫妻は、ショールームを見学してそのデザイン性が気に入った、狭小住宅専門の『建築システム』に相談をした。雨に日に便利なビルトインガレージとふたつのバ... 続きを見る
家づくり当初から、Nさんの頭には『ぽっくハウス』しかなかったそう。「同じ金額なら使われている素材や設備は1ランク2ランク上ですから」。これが普通の施主さんではなく、大工として数多くの家を手がけて... 続きを見る
富士市広見小学校近くにある「広見モデルハウス」は、『IDK』が提案する定額制注文住宅パック商品「ツーバイわんずパック」の30坪タイプ。一級建築士が生活のしやすさと美しさを追求してプランニングした... 続きを見る
「建て売りしかなさそうだね」。土地からの家づくりを開始した当初、そう考えていたYさん夫妻に笑顔を運んだのは『IDK』の対応。小池さんの「大丈夫ですよ」の声に未来がパッと明るくなった。光に包まれる... 続きを見る
家を建てようと決めたHさん。思い立ったが吉日とばかり、資金計画、土地探し、プランニングまで、わずか半年あまりでこなしてしまったのだそう。その心強いパートナーとなったのが『IDK』だ。べースとなっ... 続きを見る
マイホームを建てるにあたり、“おうちアウトドア”を取り入れようと考えたOさん。それに加えて、子どもの友だちが家に来た時にゆったりと遊べる空間も欲しかったそうだ。理想は、大勢でバーベキューが楽しめ... 続きを見る
学区を限定していたので土地探しに約半年かかり、家に関しては数え切れないほど要望を出したというSさん。「『アフターホーム』さんには本当にお世話になりました。いつも親身に耳を傾けてくれるので、何でも... 続きを見る
Tさんが仲間と音楽を楽しむために建てた別荘。所有していた広い土地の雑木林を整備し、岩を取り除くことからスタートし、1年をかけて完成した。鳥のさえずりのBGMが心地良い、自然に恵まれたロケーション... 続きを見る
奥さまが思い描いていたのは、木や漆喰など何百年と使われ続けてきた自然素材を用いた、家族の日常が快適になる家。なじみの薄い地域での土地探しから親身になってサポートしてくれたのが『藤田建設』だった。... 続きを見る
デザインや間取りも大事だけれど、コストと性能重視で住宅会社を探していたAさん。「ぽっくハウス」に土地探しから相談し、無理のない価格で自由設計&高気密・高断熱の心地いい住まいを建てた。同社の家づく... 続きを見る
自宅の庭でBBQができたらいいよね…夫婦のこんな会話からWさんの家づくりはスタートした。土地と建物を合わせると相当な金額になるけれど、『irohaco』なら今までの暮らしのレベルを落とすことなく... 続きを見る
将来に渡ってのびのび暮らせる家を建てたかったKさん。近所で開催された見学会をきっかけに『GO_AN』を知り、そのデザイン性の高さに「建てるならここにお願いしたい」と思っていたそう。元々住んでいた... 続きを見る
家族そろって晩ごはんを食べ、リビングでくつろぐのが、Mさん一家の日課である。広いリビングでのびのびと遊ぶ長男の笑顔がこぼれると、奥さまがカメラを向けて永久保存。家族の記録が、1日ごとに増えていく... 続きを見る
調湿作用のあるサンゴの塗り壁効果で、家の中はいつも爽やか。無垢の杉の床に立てばほんのり温かく、「足先が冷えなくていい」と冷え性のご主人も目を細める。施主さんたちが暮らしたい家に合う土地を見つける... 続きを見る
結婚を機に、家づくりをスタートしたKさんには、譲れないポイントが3つあった。まずは安心して快適に暮らせる家であること。依頼先を検討するなかで、『IDK』が高耐震の「2×4工法」と高い断熱・気密性... 続きを見る