静岡県東部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
75 件が該当しました
土地から購入しなければならなかったSさんにとって、『irohaco』と出会えたのは幸運だった。デザインや間取りは、高校の建築科出身の奥さまがベースを考え、スタッフに提案してもらいながら二人三脚で... 続きを見る
ワンフロアのアパート暮らしから、2階がある一軒家へ。間取りによって暮らし方が変化することを想像した奥さまと、朝起きて出かけるまでの動線がスムーズであることを重視するご主人は、主な収納を1階に集約... 続きを見る
戸建て住宅で育ったため、自分の家を持つならマンションよりも一軒家と考えていたK さん夫妻。アパートを借りながらも奥さまの実家で同居していたが、子育てが始まるのを機に土地探しを始めた。その頃に見学... 続きを見る
引き戸やキッチンの収納、洗面台など家中の建具や家具は、建具職人の手によるもの。素直で真っ直ぐな木目のタモ材をすべてに使用し、インテリアに統一感を生み出している。たっぷりと用意した収納には同社が提... 続きを見る
雑貨や家具が好きな奥さま。当時住まわれていたご自宅での打ち合わせを通じて、1つ1つのものを大切に、上手に使われているのがよくわかったので、奥さまの目線を大切にしていこうと強く感じたと話す加藤さん... 続きを見る
1階に事務所を併設しているH邸。現在、ご主人の実家の二世帯住宅で暮らしているため、2階の住居スペースは週末のセカンドハウスに利用しているそう。ガルバリウム鋼板を用いた外観やヴィンテージ調のインテ... 続きを見る
家づくりに一生懸命な奥さまの目線を大事にした、今どき夫婦が自分スタイルでつくる自由設計の注文住宅。パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーならではのコストパフォーマンスで、子育て世代がオシャ... 続きを見る
フルタイムで働いていたため、毎日子どもとの夕食の時間も遅くなりがちだったので、「毎日がもっと楽しくラクで子どもとの関わりを大事にしたい」と思っていたSさん。玄関からリビングに入るとそこに広がる吹... 続きを見る
レンガ調のタイルに、時を経たようなエイジング加工の木材を用いて、外観、内装ともにヴィンテージスタイルにまとめた、「プレゼンハウス」。どんな家に住みたいか具体的なイメージがなかったというOさんだが... 続きを見る
「ウッドデッキでBBQを楽しみたい」これがコの字型の間取りの出発点。ウッドデッキは約8畳と友達家族を招いても余裕の広さ。右手のLDKからデッキへは2方向から出入り可能。食材を運ぶのも楽で動線もス... 続きを見る
資料請求
0件
送付へ進む