愛知県三河
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
本物志向のご夫婦。漆喰、板張り、足場板、モールテックスと素材にこだわったLDKは、それぞれを活かしつつ、落ち着いた色味に仕上がっている。天井に設けた間接照明と大きな窓で日中は室内を明るく見せ、夜... 続きを見る
絵本から抜け出してきたようなかわいいお家。無垢の木と自然素材の肌触りが心地いい室内は、つながりを持たせながら緩やかにゾーニングされ、新しさと懐かしさが同居する。垂れ壁をアーチ形状にして柔らかさを... 続きを見る
シンプルなデザイン、高い断熱・気密性能、長持ちする家という『ゲートエアーハウス』の3つのコンセプトをそのまま表現したI邸。25畳のLDKは、大きな窓からたっぷりの光が降り注ぎ、爽やかな風が行き渡... 続きを見る
趣味と暮らしを楽しみながら、おしゃれにカッコよく齢を重ねていきたいと望んでいたMさん。夫婦共働きで子育てに追われる忙しい日々で、時間をかけずに満足する家が叶う「DAYFIELD(デイフィールド)... 続きを見る
マイホームを建てたいけれど、毎年恒例の家族旅行にも行きたいし、新車にも乗り換えたい、子どもの教育費にもお金をかけたい。そんなHさんにとって「DAYFIELD(デイフィールド)」は願ったり叶ったり... 続きを見る
新築するなら平屋がいいと決めていたMさん夫妻。大手住宅メーカーを何社もハシゴして相談してみたものの、「敷地面積が80坪以上ないと…」と断られ続けたそう。心が折れかけた頃に出会った『リキュー』だけ... 続きを見る
フランスでホームステイ経験がある奥さまのこだわりがいっぱい詰まったR邸。外観デザインはご主人の好みだが、室内はほぼ100%奥さまの好みに沿って、フレンチスタイルにコーディネートされている。奥さま... 続きを見る
豊田市街からほんの数分、郊外ならではの153坪の広大な土地にそびえたつF邸。外観はダークグレーとレッドシダーが見事に調和し、内装はブラウンとホワイトを基調としたクラシックなスタイルの中に、レンガ... 続きを見る
約32坪の狭小地に延床面積約26坪のコンパクトな家を建てたYさん。この数字を見ただけではさぞかし狭い家だろうと思いきや、約24畳のリビングもある開放感あふれる住まいを実現した。なるべくLDKを広... 続きを見る
Yさんの奥さまは大の骨董好き。せっかく新築するなら、そのセンスを活かして古民家&アジアンスタイルの家にしたいと望んでいた。しかし、どの住宅会社に相談しても理解してもらず、『ツリーズ』の池野社長だ... 続きを見る
シルバーブラウンの斜め壁が目を惹く、シンボリックな住まい。道路に面した敷地でも、周囲の視線を気にせずに家族だけでのびのび生活できる二階リビング。大きな窓から光と風が入り、開放的で心地よい毎日が送... 続きを見る
共働きの夫婦が安心して家族の時間を楽しめる、中庭のある住まい。通りからの視線を気にせず、自由気ままにくつろげるコの字型の間取り。L字型のウッドデッキでBBQをしたり、プールを出したり、アウトドア... 続きを見る
広々とした軒下ウッドデッキで、アウトドアライフを楽しむ住まい。開放感あるLDKと広い庭をつなぐウッドデッキは中間領域として、お茶したり、ハンモックでお昼寝したり、趣味のフラダンスを楽しんだり、過... 続きを見る
デザイン住宅に憧れるけれど、共働きで子育て中だから家事動線にもこだわりたいし、家族が健康で長く暮らせる家がいい。そんなSさん夫婦の想いをカタチにした、オシャレで快適に過ごせる家が実現した。アメリ... 続きを見る
玄関のアクセントウッド、大容量の収納を備えた土間、廊下とキッチンの両方から行き来できる洗面スペースなど、こだわりが詰まったK邸。一番いい場所に配置したキッチンと一続きのリビングは、広く感じられる... 続きを見る
Oさんが購入した土地は、M字の独特な形状。「変形地なので価格もリーズナブルだし、整形地よりも面白い間取りができるんじゃないかとワクワクしました」とご主人。南側に建物が迫っているので、光と風を効率... 続きを見る
仕事と家事・育児に追われる忙しい毎日でも、人に自慢したくなるおしゃれなデザインで、なおかつ暮らしやすい家を建てたいと思っていたOさん。1階は、玄関を入ってすぐの場所に水回り設備を集約。その分広く... 続きを見る
アイランドキッチンがある広々とした空間と、生活感のない暮らしに憧れていたKさん。「妥協せず自由につくりたい」という思いのもと、どんな要望にも応えてくれると感じた『ナイスホーム』をパートナーに選ん... 続きを見る
明るくて、開放感のあるおしゃれな家で暮らしたいと思っていたHさん。室内は、ダイナミックな吹抜けのリビングを中心に、ぐるぐると回遊できる間取りで、大きな窓からたっぷりの光と風を招き入れる。リビング... 続きを見る
Tさん夫妻が望んだのは、ダーク系で統一した内装に、ちょっとポップなインテリアを組み合わせたミッドセンチュリー風の家。黒とグレーが織りなす外観は、流行に左右されない洗練されたデザインで、エクステリ... 続きを見る
「大人の隠れ宿」というテーマの通り、そのまま通り過ぎてしまうほど気配を隠した外観が特徴のT邸。南北に長い敷地を最大限に活かし、1階は奥さまが経営する美容室と住居、2階はご主人の仕事場と子ども部屋... 続きを見る
高気密・高断熱・高耐震の「SW工法」の家を身の丈コストで叶えたHさん。『野本建築』の手ほどきで長期優良住宅の補助金も利用でき、賢くお得に家づくりを実現した。新居は、スギの無垢の床が温かみを感じさ... 続きを見る
庭に面した縁側と格子で囲った玄関ポーチが、どこか懐かしさを感じさせるN邸。和モダン×北欧スタイルを意識した室内は、素朴で温かみのある空間。リビングには小上がりの畳コーナーがあり、家族みんなでゴロ... 続きを見る
新婚旅行で訪れた、カリフォルニアに憧れて「あの暮らしを日常に感じたい」という想いで家づくりを始めたK様夫妻。現地を見て実際に肌で感じてきたからこそのこだわりがあり、叶えてくれる会社を探している中... 続きを見る
無垢フローリングの広いリビングと、薪ストーブのあるスローな暮らしに憧れていたHさん。資金計画から土地探し、設計、施工、現場管理までワンストップで『ナイスホーム』が家づくりを提案し、夫婦の夢をカタ... 続きを見る