愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
一生に一度の新築だから、人とは違う、オリジナリティのある家を建てたいと望んでいたKさん夫妻。『ブルーハウス』から「建築家とつくる家」を提案され、一般の住宅会社の設計士とはレベルの違うプランを目... 続きを見る
3000万〜
4LDK/平屋(外部倉庫、中庭、大開口のLDK、書斎、オープンのL型キッチン、ウォークインクローゼット、高天井、ロフト、独立洗面、)
広い敷地を活かして、和モダンスタイルの美しい平屋を建てたGさん。土間玄関から室内に入ると30畳の大空間・大開口リビングが広がる。スペースの約半分を占めるオールステンレスのオーダーキッチンと大きな... 続きを見る
3000万〜
4LDK/平屋(H型の間取り、料理教室用のキッチン)
125.88㎡[38.00坪]
黒い塗り壁に、スギの無垢板張りが映えるT邸。夫妻の希望は、LDKと庭を広々と確保した平屋だった。「建築家の先生に『他のスペースは狭くてもいいので、LDKは25畳は絶対に欲しいです』とお願いしたら... 続きを見る
2000万〜2499万
4LDK/平屋(ウッドデッキ、勾配天井)
93.58㎡[28.30坪]
玄関に入ると木の香りと心地よい清涼感を感じ、リビングは無垢の格子扉や板張りのアクセント壁、大きな梁などがすぐに目に入る。木をたくさん見せながらも、塗り壁とのバランスがよく、落ち着く空間となってい... 続きを見る
3000万〜
4LDK/2階建
125.19㎡[37.86坪]
どうしても駅近に住みたくて、広い土地の中古住宅を購入して平屋に建て替えたKさん。将来に備えてアプローチにスロープをつくり、室内もオールフラットに。玄関を入った瞬間から無垢材の香りに包まれ、アンテ... 続きを見る
2500万〜2999万
2LDK/平屋
84.61㎡[25.59坪]
長く住み続けることを考えて、暮らしの変化に対応しやすいシンプルな間取りと、家事や日常生活がスムーズにできる動線を希望したMさん。対面キッチンと横並びでパントリー&ファミリークローゼット、ランドリ... 続きを見る
3LDK/2階建(空間に無駄のないシンプルな間取り。玄関と水回り、L D Kを回遊できる動線、収納も適量かつ適所に確保して、暮らしやすさを追求した)
127.94㎡[38.70坪](1階 70.80 ㎡、2階 57.14 ㎡)
居酒屋やファミレスはたくさんあるけれど、近隣にちょっと小洒落た、落ち着いた雰囲気で食事ができる場所がなかった。それなら自分が一肌脱ごうと、日本料理店「雅桜」を開店したのがKさんだ。住宅以外に、店... 続きを見る
それ以外/平屋(日本庭園を眺めながら本格的な和懐石を楽しめる客室。料理人の手仕事が見えるライブ感のあるカウンター席)
165.28㎡[50.00坪]
N邸は、料理やお菓子作りが大好きな奥さまの夢を叶えた「キッチンが主役の家」。こだわりのアイランドキッチンを中心にデザインされた室内は、グレー・ブラック・木目でモノトーンにコーディネートされ、上質... 続きを見る
2階建
121.72㎡ [36.82坪](1階 66.24㎡[20.04坪]、2階 55.48㎡[16.78坪] 小屋裏 21.53㎡[6.51坪])
青い空と緑の山々をバックに、スタイリッシュな外観が際立つMさんの新居。地窓や2階の窓、リビングの大きな窓など、森に面した窓がさまざまな角度から美しい風景を切り取る。LDKは、リビングとダイニング... 続きを見る
4LDK/2階建
124.41㎡[37.63坪](1階 71.83㎡、2階 52.58 ㎡)
自由気ままな独身生活を楽しんでいるTさん。住宅設備メーカーに勤務する“住まいのプロ”が『アキュラホーム』を選んだ理由は、自由度の高い設計力と提案力、そして高気密・高断熱の省エネ性能に魅力を感じた... 続きを見る
平屋
87.77㎡ [26.55坪]
仕事の都合で埼玉から知多へ移り住み、2度目の家づくりに臨んだDさん。打合せには前の家の図面を持参し、「ここが使いにくい」「ここは気に入っている部分」と具体的に伝えたそう。特にこだわったのは、間取... 続きを見る
3000万〜
5LDK/2階建
149.26㎡ [45.15坪](1階77.02㎡、2階72.24㎡)
「土地のコストは抑え、建物に予算をかけよう」と旗竿地を選び、家づくりをスタートしたIさん。隣家が近い住宅地でも、日当たりのいい家にしたいと『アニバーサリーホーム』に相談し、提案されたのが2階にリ... 続きを見る
2000万〜2499万
3LDK/2階建
120.91㎡ [36.57坪](1階64.42㎡、2階55.49㎡ )
「バーのようなおしゃれな空間で暮らしたい」と望んでいたSさん。天井をできるだけ高く、窓を大きくとり、家全体をモノトーンでコーディネートした。キッチンに立つと、吹き抜けの空間にスケルトンの階段と庭... 続きを見る
1500万〜1999万
4DK/2階建
111.38㎡[33.69坪](1階 61.69㎡、2階 49.69㎡)
目の前に海が広がる絶好のロケーションが気に入って、平屋を新築したHさん。木・珪藻土・タイルなど異素材をバランス良く使ったLDKは、南面に大きな窓を採用し、常に海の景色を眺めながら暮らせる贅沢な空... 続きを見る
2000万〜2499万
3LDK/平屋(キッチン、洗面、ランドリールームの動線をコンパクトにまとめ、家事時間を短縮。窓から海が見える位置に浴室を配置。)
113.59㎡ [34.29坪](1階 111.38㎡[33.62坪])
「みんなが集い、奏でる家」をテーマに、親戚たちの集いの場になっていた築50年の祖父母の家を建て替えたAさん。坂の上にある閑静な住宅街というロケーションを活かし、リゾート地に立つ別荘のような平屋を... 続きを見る
2000万〜2499万
2LDK/平屋
100.45㎡ [30.40坪]
『ナナハウス』が手がける「KU-RO」の家は、オール自然素材×パッシブデザイン×黒塗り壁の外観デザインが特徴。「KU-RO」にはオーナー専用のナンバリングが付くので、Sさんの新居は「KU-RO ... 続きを見る
2000万〜2499万
2階建
間口が狭くて奥行きが長い変形地を生かし、広々とした裏庭がある三階建てを完成させたTさん。間取りは4LDKで、自動車2台分の駐車スペースを確保するため、1階をインナーガレージに。2階はLDKと水回... 続きを見る
2500万〜2999万
4LDK/3階建以上(インナーガレージ、土間スペース、裏庭)
131.03㎡ [39.63坪]
子どもを授かったのを機に家を建てようと、完成見学会や展示場巡りをはじめたWさん夫妻の目に止まったのは『SIMPLE NOTE 豊川スタジオ』のインスタグラム。シンプルで美しい平屋のデザインがお二... 続きを見る
2000万〜2499万
3LDK/平屋(回遊動線、ワークスペース、中庭、土間玄関)
85.08㎡[25.74坪]
インスタを見て「GRAFTCET」のアイランドキッチンにひとめぼれし、「新居にはこのキッチンを絶対に使いたい」と希望した奥さま。『子育て安心住宅&デザインラボ』がその想いをきちんと受け止め、キッ... 続きを見る
1500万〜1999万
4LDK/2階建
107.03㎡ [32.38坪]
平屋と2階建てが並んでいるように見えるK邸。このデザインには根拠があって、同じ敷地内にある実家の日当たりを邪魔しないようにという建築家ならではの設計手法だ。しかも、自然豊かな環境に溶け込むように... 続きを見る
3000万〜
4LDK/2階建(スキップフロア)
121.77㎡ [36.76坪](1階 80.77㎡[24.38坪]、2階 41.00㎡[12.38坪])
インスタグラムの施工例を見て、『小幡建設』にアクセスしたSさん。建築条件付の分譲地を購入し、自由設計のマイホームを建設。マイホームへの憧れが強かった奥さまは、一生に一度の家づくりを後悔したくない... 続きを見る
2500万〜2999万
2LDK/3階建以上
106.00㎡ [32.00坪](1階 57.97㎡[17.54坪]、2階 48.03㎡[14.53坪])
家づくりの最初の出会いが『吉川住建』だったIさん夫妻。その後、数社を回ってみた結果、耐震・性能・デザイン・コスパなどを総合的に判断して、真っ先に尋ねた同社への依頼を決めた。じっくりと打合せを重ね... 続きを見る
1500万〜1999万
4LDK/2階建(LDKは、南面に掃き出し窓を2面配置。広い庭と融合させ、採光を確保。キッチンも南向きに配し、ダイニング越しに日差しをとり込む)
117.00㎡ [35.45坪](1階 67㎡[20.30坪]、2階 50.00㎡[15.15坪])
実家の敷地内に念願のマイホームを新築したYさん。室内に広がるのは、白とグレージュで統一したホテルライクな空間。LDKは家族5人でゆったり過ごせるようにスペースにゆとりを持たせ、Yさんが望んでいた... 続きを見る
5LDK/2階建(水回りの回遊動線、続き間の和室、ママ基っ地ん(ママキッチン)、パントリー、階段下収納、2階プレイステージ)
136.56㎡[41.30坪](1階 69.56㎡、2階 67.00㎡)
10年間暮らした分譲マンションを売却し、新たに土地を購入して一戸建てを建てたNさん。完成した住まいは、夫婦が憧れていたキューブ型のスタイリッシュな外観が特徴。室内は白を基調としたシンプルモダンな... 続きを見る
113.76㎡ [34.34坪](1階 55.79㎡[16.88坪]、2階 57.97㎡[17.54坪])
ご主人は建築士、奥さまはインテリアコーディネーターの資格を持つSさんが追求したのは、暮らしやすさ。生活のベースになる1階を広めにし、帰宅後の動きをシミュレーションしながら、間取りや動線を考えた。... 続きを見る
148.24㎡ [44.85坪](1階 92.34㎡[27.93坪]、2階 55.90㎡[16.92坪])