静岡県中部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
理想を追求するとき、依頼先の強みや姿勢はとても大切。和を感じる無垢の家がいい。本格的な門がほしい。他社では良い返事をもらえなかったそんな希望を受け止めた『サイエンスホーム』には、豊富な経験と寄り... 続きを見る
1500万〜1999万
124.15㎡ [37.55坪] (1階 60.15㎡、2階 64.00㎡)
「家づくりは、家族の幸せをつくることだと思うんです」と話すご主人。12年前に建てた家の断熱性能が低く、ストレスを感じていたことから、奥さまと3人の子どもたち、そして愛犬のために建替えを決めた。『... 続きを見る
135.00㎡[ 40.84坪](1階 72.00㎡、2階 63.00㎡)
いずれ子どもが自立して夫婦2人の暮らしになった時のことを考えて、ワンフロアで生活できる平屋にしたいと考えたNさん夫妻。リビングは勾配天井でゆったりとした広さを感じられる空間に。床はアカマツの無垢... 続きを見る
1500万〜1999万
3LDK/1.5階建(ロフト、タイルデッキ)
111.70㎡[35.39坪](1階 88.19㎡、ロフト29.51㎡)
子どもたちが独立し、夫婦二人と父とで暮らすには母屋が広すぎることから、余っていた敷地に平屋を建てることにしたIさん。『アイディートゥー 一級建築士事務所』の新村さんと密に打合せを重ねて完成した住... 続きを見る
3000万〜
3LDK/平屋(ビルトインガレージ)
157.76㎡[47.73坪]
ありきたりな家は建てたくないと、真壁づくりの『サイエンスホーム』を選んだTさん。100坪の土地を 購入できたため、担当アドバイザーからロフト付き平屋を提案され決めたそう。完成したのは風情ある和... 続きを見る
平屋
94.00㎡ [28.44坪](1階 70.00㎡、ロフト 24.00㎡)
母方の実家のような、昔ながらの日本家屋で暮らしたいと考えていたKさん。「家を解体した後で古材や建具を保管してもらい、両親と暮らす新居に使うつもりでした」。この課題から建築会社探しが難航したが、「... 続きを見る
5LDK/平屋
198.72㎡[ 60.22坪]
構造から内装まで天竜ひのきを使う贅沢さと、暮らしに寄り添う同社の提案に納得したOさん。ひのきの色や肌ざわりを生かしながら、洗練された和の住まいを完成させた。リビングの大開口から、深い軒のあるウッ... 続きを見る
4LDK/2階建
107.65㎡ [32.57坪](1階 66.24㎡、2階 41.41㎡)
結婚を機に新築を決めたMさん夫妻。「将来親世帯との同居も考えていますし、せっかくなら新居は一戸建がいいなと思って」とご主人。細かい希望はそれほど出さなかった夫妻だが、完成した住まいは和にほどよく... 続きを見る
1500万〜1999万
116.25㎡
『サイエンスホーム』のモデルハウスに一泊する「体験入居」で、真壁づくりと外張り断熱の心地よさを実感して契約したIさん。開放感のある家でシンプルな暮らしを楽しみたいと、1階は間仕切りのないワンルー... 続きを見る
1500万〜1999万
126.00㎡(38.11坪)
『東海ハウス』のフレンドリーなスタッフとの打合せが楽しくて、ファーストプランで間取りが決まったI邸。1階のフローリングはすべて無垢のヒノキを張り、天井と腰壁にも無垢材を採用。壁は調湿効果の高い漆... 続きを見る
4LDK/2階建
100.71㎡ [30.40坪](1階 58.89㎡、2階 41.82㎡)
平日は7時前に家を出て、帰宅は夜の8時頃。ともに忙しい二人が大切にしたコンセプトは、“リラックス”だった。玄関を西側にして、陽当たりのいい南側はリビングで独占。ソファや小上がりでくつろぎながら、... 続きを見る
1500万〜1999万
3LDK/2階建(書斎、小上がり)
111.78㎡ [33.74坪] (1階 54.65㎡、2階 57.13㎡)
住宅関係の仕事に就くTさんの目は、確かでシビア。それは使う素材、職人の技術、そして性能に対しても。自ら展示場を見学し、「これ以上はない」という確信とともに、『TDホーム』に依頼を決めた。間接照明... 続きを見る
2000万〜2499万
4LDK/2階建(リビング吹抜け♪)
89.43㎡ [27.05坪] (1階 64.59㎡、2階 24.84㎡)
結婚と同時に家を建てようと決めた若いご夫婦を、土地探しからサポートしたのは『五朋建設』。「知り合いがいて相談しやすかったこともあるけれど、なにより、自由度が高い家ができることが決め手になりました... 続きを見る
115.10㎡[34.75 坪]
通り側と庭側で、異なる印象と機能をまとわせた外観も、敷地の魅力を招きつつ、洗練とぬくもりが調和する室内も。同社への依頼が正しかったと思わせる見事な仕上がりだ。しかし、一番の決め手は「見た目以外も... 続きを見る
3000万〜
133.02㎡ [40.16坪](1階 104.34㎡、2階 28.68㎡)
真南にリビングを設計し、随所に採光にこだわった設計だ。梁を見せた吹き抜けの天井で開放感広がる24畳のLDKは無垢材や和紙クロスなど自然素材を豊富に使用し、家全体が呼吸する快適な空間が実現した。高... 続きを見る
2LDK/1.5階建(ロフト)
132.49㎡[40.07坪]
すでに二人の息子は成人し、夫婦それぞれに仕事をもって忙しい日々を送っているYさん夫妻。子育てを卒業してからの新築だからこそ、「大人が落ち着けるゆとりの空間」をコンセプトにしたかった。パートナーに... 続きを見る
145.73㎡[ 44.08坪] (1階 90.46㎡、2階 55.27㎡)
Mさんが新築した理由は、ただ新しい家に住みたいからではなく、離れて暮らすお父さまを将来的に呼び寄せて、一緒に楽しく暮らすためだった。夫婦のその想いに『住家』と建築家がコラボして、3世代が仲良く団... 続きを見る
117.09㎡ [35.41坪](1階 65.75㎡、2階 51.34㎡)
奥さまがウォーキング中に空いた土地を見つけ、「ここいいな」と直感したことから始まった家づくり。相談したのは、25年前に奥さまの実家を建築した『櫻工務店』だった。奥さまから紹介されたご主人も、多く... 続きを見る
125.32㎡[37.97坪](1階 65.56㎡、2階 59.76㎡)
和風の色合いが強すぎず、それでいて温かみのある造形に心がやすらぐS邸。その家づくりは、広告関係の仕事をしている奥さまが描いた、いくつものスケッチが出発点だった。外観、玄関、リビング、ワークスペー... 続きを見る
1500万〜1999万
3LDK/2階建(ワークスペース、ウォークインクローゼット、土間)
104.34㎡ [31.50坪] (1階 52.17㎡、2階 52.17㎡)
引き戸を開けると、玄関とリビングがひとつの大空間でつながるS邸。新居の希望はシアタールームをつくることと、古民家風の設えに、という2点。施主さんの数だけ存在する“百人百様"の家を手がける『東海ハ... 続きを見る
1500万〜1999万
4LDK/2階建(シアタールームあり)
120.06㎡ [36.24坪](1階 58.79㎡、2階 61.27㎡)
門扉や植栽、石組みに、以前ここにあった家のなごりを残すN邸の表玄関。和の佇まいの玄関を入ると、リビングには解体前の家から取り出した柱が3本使われ、家族のくつろぎ空間はタイルデッキ、庭へと広がる。... 続きを見る
2500万〜2999万
5LDK/2階建
143.25㎡ [43.25坪](1階77.84㎡、2階65.41㎡)
家を建てるのは2回目になるNさん夫妻。最も力を入れたのが、独立した子どもたちが帰ってきても広々とくつろげる、25畳の大空間リビングだ。1階も2階も床は無垢の杉板、壁は珪藻土と素材にもこだわり、室... 続きを見る
3LDK/2階建
147.39㎡ [44.58坪](1階 81.15㎡、2階 66.24㎡)
新しい住宅が並ぶ分譲地でもひと際目を引く外観。和とモダンがほどよくブレンドされた大らかな空間。そして玄関に敷かれた味わい深い天然石やテレビ背面の無垢などの意匠の数々。T邸には『TDホーム』の展示... 続きを見る
113.64㎡ [34.37坪](1階 58.58㎡、2階 55.06㎡)
交通の便がいい市の中心部の住宅地では、思うように広く開けた土地が手に入らないことも多い。でもあきらめるのはまだ早い。横に広げられないのなら、縦に伸ばせばいい。3階建ては高価な鉄骨でないと建てられ... 続きを見る
1500万〜1999万
84.23㎡(25.42坪) 1階 28.31㎡( 8.54坪) 2階 28.91㎡(8.72坪) 3階 27.01㎡(8.15坪)
外から見ると、かわいい洋風の家。でも家の中はガラリと雰囲気が変わる。ムクの木と珪藻土だけで作られた吹き抜けの空間に、温かく居心地のいい和のエッセンスが感じられるのだ。実は、この家を建てたのは施主... 続きを見る
1500万〜1999万
95.23㎡(28.75坪)