静岡県中部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
『cozy house』のモデルハウスを見学に行った時に、「これだ!」と思ったという奥さま。対応してくれた営業の女性は3人の子どものお母さん。さらに女性設計士も同い年で同じ頃に子どもが生まれるた... 続きを見る
素材感を活かしたナチュラルテイストをベースに、無垢の床材や輸入クロス、アイアンを巧みに取り入れ、甘くなりすぎないセンス溢れるインテリアに仕上がっているK邸。「こんな家に住みたい」という奥さまのイ... 続きを見る
「憧れていた『BESS』の家のログハウスを建てた半年後、偶然隣に同じ家が建ちました。今では家族ぐるみで仲が良く、週末に焚き火を囲んでお酒を飲む仲です」とHさん。キャンプが好きで、夫婦ともにサーフ... 続きを見る
仕事をしながら、子育てと家事に追われる忙しい日々。そんなNさん夫婦が『サイエンスホーム』に望んだのは、老舗旅館のような雰囲気のリラックスできる家だった。ヒノキの香りに癒やされる室内は、開放感あふ... 続きを見る
緑豊かなロケーション。アウトドア好きで明るいファミリー。そして大らかなアメリカンハウス。T邸ほど“絵になる住まい”は、そうそうないだろう。 「『富士ホームズ』さんの家を見て気づいたんです。そ... 続きを見る
最近増えているアメリカンハウスを希望する施主さんに、ぜひ参考にしてほしい一棟だ。それは“見かけだけ”のアメリカンではなく、しばしば足を運ぶアメリカの家のたたずまいや、好きな映画に登場した部屋の雰... 続きを見る
閑静な住宅地にひと際映える外観。ため息がこぼれるほど大らかなLDK。キュートなニッチや子ども部屋へのかわいい階段。S邸は、どの場所を、どの方向から切り取っても、上質さと夫婦の思いが溶け込んでいる... 続きを見る
「最初の見学会でひと目ぼれでした!」というI夫妻。本格的に始動するまでの3年間、ほぼすべての見学会に足を運んだ成果が、I邸の内に外にたっぷりと溶け込んでいる。もっとも吟味したのは2つのリビング。... 続きを見る
『富士ホームズデザイン』に注目している人からすると、シンプルモダンのK邸は意外に感じるかも。しかしそこには、同社の家を30棟以上見学することでクリアになったKさん夫妻の“らしさ”が満ちている。テ... 続きを見る
K夫妻は、ずっと前から『富士ホームズデザイン』の家の大ファン。出産などで始動まで少し間が空いたが、その分、家づくりができる喜びと心にためた「こうしたい!」をギュッと詰め込んだ。キュートなアメリカ... 続きを見る
3人の子どもをのびのび育てたいと新築したSさん。土地からの購入で費用が心配だったが、『アフターホーム』とともに要望の優先順位を吟味し、予算内に収めることができた。完成した住まいは、シンプルな白を... 続きを見る
開放的でリゾートを感じられるリビングを希望していたF夫妻。室内に一歩足を踏み入れると、リビング上部に大きな吹き抜けが広がる。ソファーに座ると空が視界いっぱいに広がるよう設計されており、「リビング... 続きを見る
白と黒のサイディングを組み合わせたモダンな佇まいが印象的なN邸。「機能+性能+デザインが三位一体となった家づくり」という同社のコンセプト通り、家族の暮らし方と高い気密・断熱性、そしてスタイリッシ... 続きを見る
住宅会社を検討する中で、予算内で自分たちのこだわりを実現できず悩んでいたK夫妻。そんなとき、友人の誘いで同社の見学会に参加することに。「まずデザインが素敵だなと。でもそれだけではなくて、2×4工... 続きを見る
白い外壁にブルーの窓モールとドアを合わせ、正面にカバードポーチを配したサーファーズスタイルの外観。ハワイが大好きで、新婚旅行もハワイというYさん夫妻の建てたお気に入りの我が家だ。現地でよく見かけ... 続きを見る
左官職人として多くの家を見てきたご主人は、『クレケン』の家に特別な〝格〟を感じ、ずっと前から依頼を決めていたという。「素材は確かで、大工仕事も丁寧。なにより地元での実績が豊富ですから」。プランは... 続きを見る
Sさんと『三和建設』との縁は運命的だった。具体的に家づくりを考え始めた頃、近所にプレゼンハウス🄬が完成。実は、ご主人がまだ独身の時、木をふんだんに使っていた同社の建売住宅が気に入り、将来家を建て... 続きを見る
望んだイメージは、あの有名な人気コーヒーショップ。デザイン重視でパートナー選びを進めたが、次第に“性能の大切さ"が比重を高め、2つがそろう『サンキハウス』に依頼を決めた。閑静な住宅街に住まい手の... 続きを見る
おしゃれな新築賃貸を借り換えながら住むのも悪くないと考えていたT夫妻。しかし、災害に強く家族が健康的に暮らせる持ち家であればその方が安心だと考え始め、家づくりを開始した。最も重視したのは、目に見... 続きを見る
家づくりとは、住宅会社に敷いてもらったレールの上を進んでいくもの。以前は、やや消極的とも思えるこんな固定観念を抱いていたSさん夫婦。そんな思いを吹き飛ばしてくれたのが『住家』との出会いだった。「... 続きを見る
『イデキョウホーム』の完成見学会に足を運び、全館空調の心地よさを肌で体感して即決したAさん。家庭用のエアコン1台で24時間365日、家中の温度が一定に保たれて「ヒートショックの心配がないことや、... 続きを見る
シンプルな白亜のフォルムが洗練された美しさを奏でるO邸。「お気に入りのアートを飾れる家をつくりたい」という奥さまの要望に基づいて完成したのは、白を基調にシンプルを極めた住まい。LDKはウッドデッ... 続きを見る
大小のグレーの箱を重ねたフォルムが個性的なM邸。室内はグレーの壁と無垢の床をベースに、インダストリアルと和を融合した空間をデザイン。玄関に入ると土間がLDKの奥まで続き、ダイニングと離れの和室を... 続きを見る
居心地のいいカフェ風の住まいを希望したTさん夫妻。玄関に入ると、モルタルの土間スペースが建物の奥まで続く。「建築家さんに提案されたときには、土間の広さや段差の多さに戸惑いましたが、今では家族みん... 続きを見る
洗練と個性を融合した外観。敷き詰められた無垢。そんな見映えに気を取られていると、H夫妻が“大切にしたもの”を見逃すことになる。多くの会社に足を運んだご主人が行き着いたのは、換気システム。熱交換さ... 続きを見る