静岡県西部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
“カフェのような家”を夢見た奥さまが一目惚れしたのは、『ワンズホーム』のモデルハウス「ココの家」。無垢の木をベースにしたナチュラルなデザイン、浴室を2階に設計して1階を広く使う開放感など、モデルハウスの魅力を凝縮させて「自分たちに合う住まい」を設計士に依頼した。LDKを見渡せるキッチン、キッズスペースや畳コーナーのあるリビング、小屋裏から様子を見下ろせる子ども部屋など、家族がお互いの息遣いを感じられる設計が心地いい。共働き夫婦の負担を減らす工夫も多く、随所にある扉付き収納が整理整頓をサポート。2階の洗濯機で乾燥まで終えた衣類は、すぐ寝室のクローゼットへ収納できる動線も便利だ。カフェのようなナチュラル感と、スマートな家事動線、そして部屋中を楽しそうに駆け回る長女の笑い声が、忙しい夫妻の毎日を温かく支えている。
通風・換気性
換気システム 第一種換気
“カフェのような家”が理想という奥さまのご要望で、無垢の木をベースにしたナチュラルなデザインで仕上げました。 浴室を2階に設計して1階を広く使う開放感も見どころ。 LDKを見渡せるキッチン、キッズスペースや畳コーナーのあるリビング、小屋裏から様子を見下ろせる子ども部屋など、家族がお互いの息遣いを感じられる間取りも魅力です。
共働き夫婦の負担を減らす工夫も多く、随所にある扉付き収納が整理整頓をサポート。2階の洗濯機で乾燥まで終えた衣類は、すぐ寝室のクローゼットへ収納できる動線も便利。カフェのようなナチュラル感と、スマートな家事動線を実現しました。
お子様が小さいうちは部屋中が遊び場に、大きくなったら収納に。家族の成長に合わせてお部屋の使い方も選べる、汎用性の高い住まいになりました。
奥さまの「好き」を大切に、ご家族全員が健やかに、楽しく暮らせる住まいを形にしました。全館空調や高い断熱性も魅力で、一年中快適に過ごしていただけます。
代表取締役 松井 直之さん
本体価格 | 2000万〜2499万 ※金額は購入当時のものです |
---|---|
設計者名 | 岸井設計室 |
施工社名 | ワンズホーム |
敷地面積 | 243.83㎡ [73.75坪] |
延床面積 | 99.36㎡ [30.05坪](1階 49.68㎡、2階 49.68㎡) |
構造・工法 | 木造軸組工法(パネル工法) |
竣工 | 2019年12月 |
施工期間 | 5.5か月 |
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板 |
外部仕上げ(外壁) | 2面漆喰、2面ガルバリウム鋼板(ホワイト) |
内部仕上げ(床) | 1階&2階:クリ無垢フローリング、小屋裏収納:フローリング |
内部仕上げ(内壁) | ビニールクロス |
内部仕上げ(天井) | ビニールクロス |
内部仕上げ(断熱材) | 発泡ウレタンフォーム断熱材 |
使用メーカー(バス) | TOTO(サザナ) |
使用メーカー(トイレ) | TOTO(ZJ) |
使用メーカー(窓・サッシ) | YKK AP |
設備・施設 | 24時間熱交換型換気システム |