静岡県西部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
『ONE'S HOME(ワンズホーム)』が意味するのは唯一無二の住まい。一人ひとりの顔や性格が違うように、家族によって暮らしや家の形が変わると考えているからだ。そこで提案するのが建築家と一緒に楽しむ家づくり。『ワンズホーム』が建築家との橋渡しを行い、設計打合せのサポートや施工まで責任を持って担当する。事前の入念なヒアリングにより、夢を叶えるために最適な建築家のセレクトも万全だ。丁寧な打ち合わせを通して、自分たちの理想の暮らしや将来像までイメージしながら、洗練されたデザイン住宅を設計してくれる。光と風がよく通り、何十年経っても飽きのこないシンプルなたたずまいと、毎日触れるごとに愛おしくなる素材感が共存する家が形に。コスト調整や内装のコーディネート提案まで寄り添ってサポートしてくれるので、安心してお願いできる。
本当の心地よさを形作るのは性能だと考える同社。そこで、地震などの災害に強く、暑さ寒さから身を守り、長く安心して暮らせる家づくりを心がける。まず、木造軸組工法+パネル工法や制振ダンパーを組み合わせ、耐震性を高めている。さらに、吹付断熱と複層ガラスで高気密高断熱空間を叶え、省エネ性も実現。また、24時間熱交換型換気システムによって空気を清浄に保つことで、一年中快適に過ごすことができる住空間を提供する。そして、最も重視するのが「設計通りに正確に建てることで確保される高い品質」だ。施工ミスによる品質低下を防止するために、現場監督や大工職人自ら住宅品質を高める勉強会に参加。着工から完成までに計10回、第三者機関の住宅診断士による品質チェックを行うことで、施工品質の向上を担保し、より美しく高品質な家づくりを可能にしている。
家を見るたびに、楽しかった家づくりを思い出して欲しい。それが『ワンズホーム』の願いだ。だから同社では、年間施工棟数を30棟に絞り、ファイナンシャルプランナーを交えて立てられた人生設計を把握し、代表自らが丁寧に打合せを行う。施主さんが事務所を訪れるたびにカフェのように迎え、リラックスしておしゃべりできるようもてなし、その対話が家の材料になっていく。「子どもがいるから打合せが大変」にならないよう、『ワンズホーム』のスタッフが施主さんの子どもと遊ぶシーンも多く、「気兼ねなく打合せできた」と喜ぶ人も多いという。また、入居後のフォローを確実に行えるよう施工エリアも限定している。新築後もゆとりを持って暮らせる資金計画や、困った時にすぐ駆けつけるアフターサービスのすべてに、「人生を楽しんで欲しい」という願いが込められている。
STEP01
STEP02
STEP03
STEP04
STEP05
STEP06
STEP07