静岡県西部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
4LDK / 2階建
明るく整理しやすい家で快適家事
2階建ての魅力的な間取り、4LDKが施主の要望を満たします。南面に配置されたLDKは自然光がたくさん差し込み、明るい空間を演出します。家事動線も考慮し、キッチンや洗濯室は効率的に配置されています。また、豊富な収納スペースが整理整頓をサポートし、生活のストレスを軽減します。さらに、室内干しのスペースも確保し、天候に左右されることなく洗濯が行えます。南玄関からの出入りもスムーズで、快適な生活を実現します。施主の要望を叶え、家事を効率的に行える明るく整理しやすい間取りで、理想のライフスタイルを実現しましょう。
4LDK・2階建
延床面積:111.17m² [33.62坪]
2LDK / 1.5階建
施工事例あり
ペットとの至福な暮らしを実現する、明るさと収納に溢れた平屋の住まい
施主の願いを叶え、ペットとの共生をより豊かなものにするため、提案された平屋の間取りは心温まる暮らしをサポートします。自然光が満ち溢れ、室内に明るさと開放感をもたらす設計となっています。収納スペースは効率的に配置され、整理整頓が容易に行えるため、快適な生活環境を提供します。さらに、中二階は追加のスペースを提供し、家族とペットが思い出を育んだり、リラックスできる場所となります。屋外には広々としたドッグランを用意し、ペットとの楽しい時間を過ごすことができます。施主のパートナーであるペットとの絆を深め、共に幸せな暮らしを築くことができる、魅惑的な間取りです。
2LDK・1.5階建
延床面積:81.5m² [24.65坪]
3LDK / 2階建
北側玄関を生かした、開放感あふれる3LDKの暮らし
自然光が溢れ、開放的な空間が魅力の4LDKのお家にお施主様の要望をつめこみましあた。南面に位置するLDKは、太陽光がたっぷりと取り込まれ、庭やバルコニーとの一体感もあります。北側に玄関がある事で南面にLDKを配置する事ができました。そして、リビング外階段がプライベートな空間と共有スペースを自在に分けます。さらに、設けられた書斎や和室コーナーは、仕事やリラックスの場として心地よい時間を提供し個々の時間を大切にできます。そして、整理整頓がしやすいファミリークローゼットは、スッキリとした生活をサポート。バルコニーに直接出入りできるので洗濯物の取り込みが楽にできます。ここで、朝は爽快な光に包まれ、家族との幸せなひとときを過ごすことでしょう。ご家族の個々のニーズに応える斬新な間取りが、魅力的な暮らしを実現します。
3LDK・2階建 (和室コーナー)
延床面積:106m² [32.06坪]
4LDK / 2階建
1階は家事動線&将来の変化対応可能な間取り!2階はシアタールームのある家
この2階建て4LDKの間取りは、洗濯、家事動線を効率的に行いたい!シアタールームが欲しい!を軸に考えていきました。家事を効率的にこなせる対面キッチンと洗面脱衣室から直接ウッドデッキに行ける洗濯動線は、忙しい日々を支え、負担を軽減します。広々としたリビングは家族みんなが心地よくくつろげる贅沢な空間を提供し、リビングを広く使いたい時やお子様のお昼寝の際には和室が多様な用途に対応します。さらに、将来の変化にも柔軟に対応するため、寝室としての利用も考えています。 収納計画もパントリーや土間収納を完備し、冷蔵庫以外の家電を見せたくないという奥様の要望があり家電、食器類は扉で隠せるようにしました。これにより、快適な暮らしを妨げず、無駄なストレスを軽減することが可能です。一歩先を見据えた配慮が施主のライフスタイルをより豊かに彩り、至福の空間を創り出します。この間取りは、理想の暮らしを叶えるために考え抜かれた唯一無二の提案です。
4LDK・2階建
延床面積:100.2m² [30.31坪]
3LDK / 2階建
『間口6.5m』猫と共に暮らせる小屋裏収納と坪庭のある3LDK
「多彩なライフスタイルを叶える、小屋裏収納と坪庭のある3LDK」は、間口が6.5mの狭い敷地でも十分なスペースを確保し、お客様の要望を取り入れた間取りです。1Fの北側には趣味のDIYをしたり洗濯物が干せるスペースを!プライベートな時間を大切にしたいというご要望から実現した空間です。また、ペットの愛猫との暮らしを快適にするために、専用の猫トイレスペースやキャットウォークも計画されています。さらに、小屋裏収納と坪庭が、収納スペースの不足や自然への憩いの場の提供に役立ちます。吹き抜けがあることで開放感を演出し、充実した日常を楽しむことができます。さまざまな要望を叶える工務店の提案力を活かしたこの間取りは、施主のライフスタイルに合わせた快適な暮らしを実現することができます。
3LDK・2階建 (吹き抜け、小屋裏収納)
延床面積:135.81m² [41.08坪]
4LDK / 平屋
平屋4LDK。自然光満喫、坪庭との調和が贅沢なライフスタイルを実現
この平屋はお施主様の坪庭のある家にしたい!という第一希望がありました。広々とした設計で、自然光がたっぷりと注ぎ込まれ、室内は暖かな光に包まれます。さらには、坪庭の活用法。平屋で暗くなりがちな中廊下を坪庭で明るく。玄関に入った時の坪庭の景色も他ではないオリジナルな家になります。また、リビングだけではなく個室からの庭のアクセスも考えました。自然と調和し、贅沢な時間を過ごすことができます。収納スペースもしっかり考慮されており、整理整頓はもちろん、豊富な収納スペースによって生活の手間を軽減します。この平屋の住まいは、施主の要望をつめこんだ、理想的なライフスタイルを創造します。
4LDK・平屋
延床面積:99.37m² [30.05坪]
3LDK / 2階建
洗濯家事動線と整理整頓を備えた3LDKの理想的な家
この2階建ての3LDKの間取りは、施主の要望に応えた魅力的な設計です。まず、ゆったりとくつろげるリビングが特徴で、家族が集まって過ごす時間をより充実させます。リビング横には仕切れる個室スペースがあります。 普段はお子様の遊び場として、仕切れば勉強スペースや趣味のスペースとして多用途に使えます。 また、豊富な収納スペースは整理整頓をサポートし、快適な生活を可能にします。家事動線も考慮され、家事を効率的に行うことができます。さらに、勉強や趣味に集中できるスペースも設けられており、多様なライフスタイルに対応しています。この間取りは、施主の要望を満たすだけでなく、より良い生活をサポートすることができます。
3LDK・2階建
延床面積:113.45m² [34.31坪]
4LDK / 2階建
モデルハウス
解放感と回遊動線と細かな収納計画があるひのきの家
玄関を開けると木の良い香りがするひのきの家。床、天井、柱などひのきの無垢材をつかっています。 リビングは吹き抜けになっていますが2重天井になっていることで南面でも暑くなりすぎず、柔らかい光がはいる工夫がしてあります。全館暖房を入れているので吹き抜けがある事で寒い冬でもどの部屋の温度も一定になり過ごしやすい環境となっています。 キッチン、パントリー、洗面脱衣室、浴室、LDKが回遊できるので共働き夫婦でも家事がしやすい間取りです。
4LDK・2階建
延床面積:153.65m² [46.47坪]
4LDK / 2階建
モデルハウス
子供動線で子供のしつけが自然と身につく我が子を褒めてあげる家
子育て中の家族、子供たちのしつけを大切に考えており、間取りを工夫して子育てをサポートすることにしました。 リビングルームは広々としており子供たちはここで自由に遊びながら家族とのコミュニケーションを楽しむことができます。 LDKが一体となっていてお母さんやお父さんは料理や家事をしながら、子供たちの様子を見守ることができます。 1階にはほかにも沢山の工夫があります。 子供たち用のおもちゃや本を整理しやすい収納スペースがあったり、家具は怪我をふせぐ作りになっています。 そうすることで、子供たちは安心して遊ぶことができます。 家の中には教育的な要素も取り入れられています。 子供たちのための特別な仕掛けが設けられており、学校の提出物を親に出したり次の日の身支度がしやすい動線。 どこでも宿題がやりやすい仕組みなど。子供たちは自主的に学習や読書を楽しむ環境となっています。 このような家の間取りは、子供たちが自然とルールやマナーを学び、しつけを身につけるのをサポートします。 家族全体で子育てに取り組む中で、子供たちは大切なことを学んで成長していきます。 また、2階の各部屋は個々の好きなインテリアを楽しめるように部屋ごとにテーマを決めました。 お姫様のような部屋、シンプルなさわやかな部屋、カッコいい書斎など気分や好みによって過ごす部屋を変えられます。
4LDK・2階建
延床面積:136m² [41.14坪]
2階建
玄関、水回り設備などそれぞれに設けた【完全2世帯型住宅】
「お互いに気を使わない距離感を保ちながら、あたたかな共有空間が広がる二世帯住宅」 実家があり、いつか一緒に住むことを考えていた夫婦と両親は共同生活のメリットと各世帯のプライバシーを両立させるために、二世帯型住宅を建てることに決めました。 理想の家を実現するために色々なアイデアを出し合いました。二世帯型住宅の魅力は、各世帯が独立した玄関、水回り、そして部屋を持つこと。 家族は自分たちのスペースで自己完結的な生活を楽しむことができ、同時に広々とした1Fリビングスペースで交流を深めます。 この家では、家族が一緒に過ごす時間が大切にされています。 リビングルームでは、家族が集まって食事を楽しんだり、おしゃべりをしたり、思い出に残る瞬間を共有します。 夜にはそれぞれの空間で一緒に映画を観たりと家族が集まれるようになっています。 この二世帯型住宅は、家族の絆を深める場所となれるように、 親世帯の両親は、孫たちの成長を見守り、子供たちは祖父母からのサポートを受けれるような間取り動線。 もちろん、日々の家事もしやすいように家事動線や収納計画もこだわりました。 二世帯型住宅は、家族の個々のニーズとプライバシーを尊重しながらも、絆を深める理想的な環境を提供できる間取りです。
それ以外・2階建 (1階:2LD+水回り+収納 / 2階:3LDK+水回り+収納)
延床面積:262.82m² [79.5坪]