静岡県中部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
施工対応エリア | 静岡県全域(伊豆エリアを除く) | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 050-5871-8778 | ジャンル | 新築、 リフォーム、 土地相談 |
第2子も生まれたばかりなのに、リビングは、スッキリきれい。「私たちらしくいられる、シンプルな暮らしが叶っているので」と奥さまはにこやかに語る。長女はスキップフロアにすることで生まれた、自分専用の"お城"で、大好きなおもちゃを存分に広げて楽しく遊ぶ。ミニマルな暮らしを象徴するひとつが、テーブル付きのアイランドキッチン。ダイニングテーブルを置くスペースを省略し、食事の準備も最小限の作業に。けれども、そうした効率以上に、気持ちの上でさらなるゆとりをもたらしてくれるのは、常に家族と向き合える安心感だ。キッチンの向きをリビングと垂直にしたことで、南向きの大きな開口部が可能に。洗濯機と物干しデッキを、わずか数歩の最短距離で結ぶ動線も実現できた。日常生活を1階に集約した間取りは、子育て中の今だけでなく、老後の快適な暮らしも実現してくれることだろう。
リビングに置かれた水槽はご主人のもの。新居の完成とともに熱帯魚への熱が復活したそうです。この家でIさんご家族らしく穏やかな時間を過ごしていただきたいと思います。
代表取締役・蒔田 貴嗣さん
本体価格 |
建築本体工事費 2000万〜2499万 |
---|---|
設計者名 | 建築システム |
施工社名 | 建築システム |
敷地面積 | 138.86㎡ [42.00坪] |
延床面積 | 127.52㎡ [38.50坪](1階 63.76㎡、2階 63.76㎡) |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
竣工 | 2019年3月 |
施工期間 | 5か月 |
狭小住宅に強く、縦空間の有効活用や隣家と接する土地での開口部の設計に優れている『建築システム』さんにお願いしました。具体的な希望を箇条書きにし、空間の理想的なイメージの写真をスタッフたちと共有してのプランづくりが楽しかったです。
子どもの成長とともに荷物が増え、収納家具を置けばその分居住空間が狭くなるというスパイラルから脱したくて。実家は物で溢れかえっていたので、それを反面教師にして、効率のいい家事動線と収納を重視しました。
ロード中