静岡県中部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
母屋の右隣に、御夫婦と子供さんが住まう住宅の建築となったM邸。建物幅は最大限に広くしても4mがMAX。この立地条件で御施主様のイメージを盛り込む設計にチャレンジ。通常なら玄関ホールや廊下、階段ホールという『通路』としてしか活用できない空間が存在するが、無駄を極限まで取り除いて 『玄関はアトリエと融合』『階段=スケルトンインテリア』『廊下は無し』にこだわった家づくりが実現。建築システムは『狭小敷地にでっかく住もう♪』を合言葉に日々取り組んでいるが、まさしく代表作となる作品に仕上った。
デザインにこだわったお客様ということもあり、平面プランはもちろん外壁の素材や色、内部の床や壁、天井等全て調和するように気を配りました。お客様の素晴らしい家具に引けを取らない建築ができて良かったと思います。
設計・石田 弘子さん
この人についてもっと知る設計者名 | 建築システム |
---|---|
施工社名 | 建築システム |
延床面積 | 132.50㎡ |
構造・工法 | 木造3階建て |
施工期間 | 4ヶ月 |
大満足です。こだわりの鉄骨階段とスケルトン構造が実際に完成して暮らしてみると・・・無駄を削ぎ落としたエッジデザインも実現でき、毎日感動しながら暮らしています。床の色に合わせた家具選びや、キッチンに揃える冷蔵庫選びなど、完成してからの買い物が沢山ありましたが楽しかったです。
母屋の右隣の空いているスペースに住宅を建てたいと計画したときに妻がインターネットで色々検索していた所、『狭小のスペシャリスト』の建築システムさんを見つけました。デザインにこだわり、色々なわがままを伝えましたが、快くプランに反映させてくれたのでお願いすることになりました。
ロード中