静岡県東部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 静岡県東部
  3. 興友ハウス
  4. 新築施工例一覧
  5. デザイン性と利便性を両立生活動線を考え抜いた暮らしやすい家
施工対応エリア
裾野、長泉町を中心に富士宮~小山町(伊豆市以北)
電話番号
050-5871-8793
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する

デザイン性と利便性を両立生活動線を考え抜いた暮らしやすい家

お気入り
クリップ
O邸  物件エリア:裾野市  家族構成:夫+妻+長男
興友ハウス【デザイン住宅、子育て、間取り】木目の映えるLDK。リビングルームから続くキッチンの天井を下げ、奥行きのある空間を表現
興友ハウス【デザイン住宅、子育て、間取り】玄関からキッチンまでが通り抜け可能
興友ハウス【デザイン住宅、子育て、間取り】扉を閉め、生活感のある水回りスペースを遮断
興友ハウス【デザイン住宅、子育て、間取り】大容量のウォークインクローゼットはご主人のこだわり
興友ハウス【デザイン住宅、子育て、間取り】格子状の柵で、プライバシーを確保した玄関
興友ハウス【デザイン住宅、子育て、間取り】階段は通常に比べ高さを低くし、勾配を緩やかにしたやさしい設計
興友ハウス【デザイン住宅、子育て、間取り】ご主人の書斎は落ち着いたカラークロスでムーディーな雰囲気に
興友ハウス【デザイン住宅、子育て、間取り】将来を見据え、可変性を持たせた寝室。用途に応じて2室に分割でき、それぞれに入り口を備えられる
木目の映えるLDK。リビングルームから続くキッチンの天井を下げ、奥行きのある空間を表現
玄関からキッチンまでが通り抜け可能
扉を閉め、生活感のある水回りスペースを遮断
大容量のウォークインクローゼットはご主人のこだわり
格子状の柵で、プライバシーを確保した玄関
階段は通常に比べ高さを低くし、勾配を緩やかにしたやさしい設計
ご主人の書斎は落ち着いたカラークロスでムーディーな雰囲気に
将来を見据え、可変性を持たせた寝室。用途に応じて2室に分割でき、それぞれに入り口を備えられる

優れたデザイン性だけでなく、暮らしやすさも追求したO邸。生活感を見せないよう、リビングと水回りのある生活フロアを分離。ホテルを思わせるラグジュアリーな空間ながら、実用的な使いやすさを両立し、「とにかく住みやすい」と満足度も高い。全員が真剣に家づくりに向き合うことで誕生した一棟だ。

1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
オンライン相談・来店予約
送付内容: 会社パンフレット・手作り施工事例集
スタッフ写真

スタッフからのコメント

時間をかけて要望を整理し、形にしていきました。デザインだけでなく、収納量や掃除のしやすさ、使いやすい設備選びなど、Оさまご夫婦が暮らしやすさを妥協しなかったからこそつくることができた、快適な家です。

一級建築士 市川 真輔さん

物件情報

設計者名 興友ハウス
施工社名 興友ハウス
敷地面積 175.50㎡ [53.09坪]
延床面積 116.34㎡[35.18坪](1階60.45㎡、2階55.89㎡)
構造・工法 木造軸組工法
竣工 2021年11月
施工期間 5か月
外部仕上げ(屋根) GL鋼板
外部仕上げ(外壁) ALC
内部仕上げ(床) NODA
内部仕上げ(天井) NODA
内部仕上げ(断熱材) グラスウール
使用メーカー(バス) Takara standard
使用メーカー(トイレ) Panasonic
使用メーカー(キッチン) Panasonic
使用メーカー(照明) Panasonic
使用メーカー(窓・サッシ) アルミ樹脂、複合サッシ
1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
オンライン相談・来店予約
送付内容: 会社パンフレット・手作り施工事例集

その他の新築施工例 ({{max}}件)

興友ハウス

「match plan」で理想の家づくりに導く独自の注文住宅
  • 本社所在地 静岡県裾野市伊豆島田814-3
  • 施工対応エリア 裾野、長泉町を中心に富士宮~小山町(伊豆市以北)
  • 電話番号 050-5871-8793
  • ジャンル 新築、 リフォーム、 土地相談

お客さまの声

お客さまの写真

『興友ハウス』さんは自由度が高く、自分たちのやりたいことが実現できると感じたからです。理想の家を建てることができました。市川さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

新築したきっかけ

社宅暮らしに手狭さを感じることが多く、子どもが小さいうちに一軒家を建てたいと思い、決めました。

ロード中

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!