静岡県東部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 静岡県東部
  3. Ayami建築工房
  4. リノベ事例一覧
  5. レトロとモダンが共鳴する古民家風カフェスタイルの家
施工対応エリア
静岡市清水区~静岡県東部全域
電話番号
050-5851-0713
ジャンル
新築 、 リフォーム
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する

レトロとモダンが共鳴する古民家風カフェスタイルの家

S邸  家族構成:夫+妻+長女+次女+長男
Ayami建築工房|通常2,400mmを3,600mmまで高くした解放感あふれるリビング。トップライトを2か所設けたことで日照不足のストレスを解消した。無垢材と珪藻土を惜しみなく使った自然素材の空間に、きれいな空気と穏やかな時間がゆっくりと流れている
Ayami建築工房|ロフトから見下ろしたLDK。旧家の太い梁を再利用し、全体的に古民家風に仕上げた。今は納戸として使っているこのロフトは、将来的に長男の個室になる予定
Ayami建築工房|以前の純和風住宅からは想像もつかないほど、スタイリッシュ&モダンに生まれ変わった外観。重量のある屋根瓦や土壁を解体し、ガルバリウムと珪藻土を採用して軽量化を図った。さらに耐震等級3を取得して、家族の安心・安全をしっかり担保する
Ayami建築工房|ご主人の趣味部屋。大好きなモスグリーンのクロスがアクセントに。L字型のカウンターと収納棚は造作
Ayami建築工房|古民家風のカフェをイメージしたLDK。アンティーク調の家具や照明、マット系のタイルがニュアンスを与える。奥さまの夢だった、ダイニングテーブル一体型のアイランドキッチンが実現。子どもたちも積極的にお手伝いをしてくれるようになったそう
Ayami建築工房|「おかえり〜」といつもママが笑顔で迎えてくれる土間玄関。ご近所さんとのコミュニケーションの場にもなる。建具は再利用。左奥は大容量のシューズクローゼット
Ayami建築工房|レトロモダンなモザイクタイル。絶妙な色合いが美しい
Ayami建築工房|キッチンだった場所を洗面室と脱衣所に一新。広い脱衣所は銭湯のような雰囲気で、個別収納に加え、部屋干しスペースもある
サムネイル サムネイル サムネイル サムネイル サムネイル サムネイル サムネイル サムネイル
通常2,400mmを3,600mmまで高くした解放感あふれるリビング。トップライトを2か所設けたことで日照不足のストレスを解消した。無垢材と珪藻土を惜しみなく使った自然素材の空間に、きれいな空気と穏やかな時間がゆっくりと流れている
ロフトから見下ろしたLDK。旧家の太い梁を再利用し、全体的に古民家風に仕上げた。今は納戸として使っているこのロフトは、将来的に長男の個室になる予定
以前の純和風住宅からは想像もつかないほど、スタイリッシュ&モダンに生まれ変わった外観。重量のある屋根瓦や土壁を解体し、ガルバリウムと珪藻土を採用して軽量化を図った。さらに耐震等級3を取得して、家族の安心・安全をしっかり担保する
ご主人の趣味部屋。大好きなモスグリーンのクロスがアクセントに。L字型のカウンターと収納棚は造作
古民家風のカフェをイメージしたLDK。アンティーク調の家具や照明、マット系のタイルがニュアンスを与える。奥さまの夢だった、ダイニングテーブル一体型のアイランドキッチンが実現。子どもたちも積極的にお手伝いをしてくれるようになったそう
「おかえり〜」といつもママが笑顔で迎えてくれる土間玄関。ご近所さんとのコミュニケーションの場にもなる。建具は再利用。左奥は大容量のシューズクローゼット
レトロモダンなモザイクタイル。絶妙な色合いが美しい
キッチンだった場所を洗面室と脱衣所に一新。広い脱衣所は銭湯のような雰囲気で、個別収納に加え、部屋干しスペースもある

一緒に暮らしていた祖母の想いを受け継ぎたいと、築50年の家を平屋にリノベーションしたSさん夫妻。玄関を入ると昔懐かしい土間が広がり、ホッと落ち着く。三間続きの和室をワンフロアに一新したLDKは、レトロとモダンが程よく調和し、古民家カフェのよう。ダイニングテーブル一体型のキッチンを中心に、ぐるりと回遊できる間取りと豊富な収納が、子育てママの家事時間を短縮。「ここで育った父が、“いい家になったね”と褒めてくれたことが嬉しくて。『Ayami』さんに感謝です」と奥さまも笑顔。大満足の仕上がりとなった。

リノベーション ビフォー画像

昔ながらの田の字型の間取りで、三間続きの和室が中心。暗くて寒いのが難点で、室内でもダウンジャケットが欠かせなかった
昔ながらの田の字型の間取りで、三間続きの和室が中心。暗くて寒いのが難点で、室内でもダウンジャケットが欠かせなかった
北面に位置していた暗くて寒いキッチン。ここに立つ間は家族の様子が見えず、孤独を感じながら料理していたという奥さま。家の中心に配置するようにしたことで悩みも解消した
北面に位置していた暗くて寒いキッチン。ここに立つ間は家族の様子が見えず、孤独を感じながら料理していたという奥さま。家の中心に配置するようにしたことで悩みも解消した

施主さんに聞きました

施主様の写真

読者へのアドバイス

もちろん新築でもいいのですが、リフォームでしか出せない良さ、価値があります。一度、Ayamiさんに相談してみてください。

リノベーションしたきっかけは

築50年の家で一緒に暮らしていた祖母が他界したことがきっかけです。我が家が所有する山の木で建てた愛着ある家だったのでリノベーションを選択しました。

この会社に決めた理由

イエタテに載っていた通り、「家づくりの駆け込み寺みたいな存在」だと思えたから。どんな要望も受け止めて提案してくれました。

リノベーションでの希望

以前の家が暗くて寒かったので、採光と断熱を徹底してもらいました。ダイニングテーブル一体型のキッチン、収納も多めに欲しいとおもっていました。

この会社でリノベーションしてよかったこと

祖母、父の想いを受け継ぐことができました。女性建築士ならではの家事ラク動線、大工さんの機転の利いた提案も素晴らしかったです。
スタッフ写真

スタッフからのコメント

イエタテに載せた古民家再生の物件を見て、アクセスしてくださいました。じっくりと対話を重ね、ファーストプランで間取りが決定しました。耐震等級3、省エネ等級4以上を確保。リノベでもここまでできるんだという好事例となりました。

代表 石川 文美さん

新しくした素材・設備など

外部仕上げ(屋根) ガルバリウム鋼板 平葺き
外部仕上げ(外壁) ガルバリウム鋼板角波張り+下地不燃材
内部仕上げ(床) 無垢クリ材
内部仕上げ(内壁) 珪藻土、タイル、クロス
内部仕上げ(断熱材) アクリアネクストα
内部仕上げ(柱) ヒノキ
内部仕上げ(天井) 杉羽目板、クロス
使用メーカー(バス) TOCLAS
使用メーカー(トイレ) TOTO
使用メーカー(キッチン) オリジナル造作
使用メーカー(照明) DAIKO、ODELIC
使用メーカー(窓・サッシ) YKK
設備・システム 耐震等級3、省エネ等級4以上
1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
来店予約をする
送付内容: 会社パンフレット

Ayami建築工房

空間デザイン心理学のプロが提案。住まいへの本音を引き出し、形にする
  • 本社所在地 静岡県富士宮市外神255-1
  • 施工対応エリア 静岡市清水区~静岡県東部全域
  • 電話番号 050-5851-0713
  • ジャンル 新築、 リフォーム

リノベーションデータ

改修面積
157.29㎡ [47.58坪]
築年数
50年
施工期間
5か月
施工部分
基礎と構造柱と梁を残しつつ、屋根を軽量化し、外壁、床、壁をすべて変更。耐震補強と断熱材を現在の新築基準に強化。2階部分を減築。
設計者名
Ayami建築工房
施工社名
Ayami建築工房
家全体の延床面積
157.30m2(47.58坪)
構造・工法
木造軸組工法

ロード中

家づくりの無料相談・住宅会社紹介
相談カウンター

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!