静岡県東部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. ARRCH アーチ
  3. フォトギャラリー
施工対応エリア
湖西、浜松、磐田、袋井・掛川の一部(事務所から片道45分圏内)
電話番号
050-5871-8807
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する
玄関にはLDK方向と水回り方向につながる2つの動線を確保。子どもが外から帰ってきたときに、泥だらけのまますぐランドリーに行くことができる
外部からの見た目の美しさと、内部デザインを3つのゾーンに分けた機能的な住まい。3つのBOXの組み合わせがインパクトを感じさせる。ファサードには窓を設けないようにしてプライバシーを確保した
趣味を楽しむバイクガレージとテラス
玄関とLDKの境の壁は上部をオープンにしてあり、LDKの灯りが玄関にもこぼれてくる。左手の奥はシューズクローク
開放的なLDKにはスタディカウンターも用意
玄関ホールから2階へ続く吹き抜けは、家中に一体感を生むための大切なスペース
窓際の床はベンチ風に使うことができ、来客時に大活躍。キッチンの内側の床も下げてあるから、リビングにいる家族とも目線が合う
プライベートガーデンは、間口や奥行きを採光の入り具合、広がり感、予算感を意識して最適な広さをデザイン
脱衣室はスペースを有効利用するために、室内干しをできるランドリーと兼用に。1つの空間にまとめることで家事動線も短縮できた
リビングはゆったりとしたくつろぎ感が得られるように、天井の高さをやや上げ、和室との繋がりを持たせたことで、広がりがいっそう感じられる
大開口を設けた吹き抜けのリビングは圧倒的な開放感。2階には吹き抜けガラス張りのトレーニングルームを設けてあり、筋トレをしながらリビングを一望できる
モルタル仕上げのオリジナル洗面台。鏡もカウンターもワイドサイズにして、朝の仕度が重なっても困らないようにした。奥さまもゆっくりとスキンケアやメイクを楽しめそう
吹抜けがダイナミックな開放感をもたらすリビング。南面から心地よい光が室内全体に注ぐ。キッチンを中心にランドリールームや収納、2階への動線を配置し、家事動線をショートカットした
マリメッコのアクセントウォール、ヘリンボーンの床がおしゃれ
照明に映える夜の外観
玄関ポーチと一体化したテラス
リビングの一角には、将来親御さんが一緒に住めるよう配慮して小上がりが設けてある。畳の周りをリビングの床と同材の無垢材で囲み、LDKと違和感なく調和している。設計中に2人目のお子さまが生まれたという夫妻にとって、これから赤ちゃんを寝かしたり、遊ばせたりするスペースとして大活躍しそう
光をたっぷり採り込むために、スペースを東西に長くしたLDK。室内全体に光が行き届き、爽やかな風がそよぐ
玄関からすぐ行けるランドリーは、家事カウターと室内干し、スロップシンク付きで、洗濯物を洗う・干す・アイロンをかける・たたむという一連の作業が1か所でできる
アカシアの無垢の床が広がるLDK。外の景色を楽しみ開放感を演出するため、窓の配置には特にこだわった。引っ越し後にフェンスを施工し、道路からの視線をカット
階段を上がると、南面に開放的なバルコニーの景色が現れ、キッチン側には腰壁のニッチに飾られた小物たちが並ぶ様子が目に入る
キッチンからは室内全体を見渡せる
モザイクタイルと間接照明でシンプルな空間に彩りをプラスした洗面スペース
洗面スペースとランドリー、浴室を一直線に配置。生活感の出やすい場所だからこそリビングと適度な距離感を保ちつつ、使い勝手と空間デザインに配慮。また、リビングと同じ階にあることで、家事や子育てにおける奥さまの動きに合わせた暮らしやすさが実現
階段下を有効に利用した書斎コーナーは、床を一段下げて十分な高さを確保。広すぎず無駄のないスペースになっているので集中して作業でき、リモートワークにも最適
2階に設けたファミリークローゼット
キッチンの横に家事カウンターを設置
リビングからは直接中庭に出ることができる。中庭は道路と家の間のクッション的な役目を果たす。中庭から玄関へ抜ける通路にはアウトドア用品を収納できる場所もあり、車への積み下ろしもラクにできる
吹き抜けを貫く石張りの通し壁が広い空間のアクセント。廊下からの眺めも開放的で、住宅とは思えないほどのスケール感
玄関を入ると、リビングへ抜ける動線とプライベート空間に繋がる動線とに分かれている。プライベートの居室が並ぶ廊下の前には一列に扉付きのクローゼットコーナーが。これにより、リビングとゾーニングされている

Pagetop