愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
街中の一本中に入った敷地に建つ住まいは、周りのマンションや住宅の中に鮮やかな青色で一層目を惹く。庭はコンクリートにし手入れ不要なデザインになっている。室内はしっかりと収納設計がされているので、片づけやすく家事効率も良い。住宅性能が高いので室内で洗濯物が乾きやすく、洗濯物を収納する家事動線まで設計されているので家事の負担も最小限になっている。住む人に合わせてそれぞれ楽しみも取り込んでいる。書斎は壁面いっぱいに棚とカウンターをつくり仕事や趣味を楽しめる。壁紙や飾り棚やコンセントも使う人の想いや好みを反映した細かい設計になっている。
耐久性
耐風等級2取得
耐震性
耐震等級3取得、許容応力度計算実施
省エネルギー性
C値(0.16)、UA値(0.42)
通風・換気性
パッシブデザイン、換気システム 第三種換気
建物は真南を向けているので、冬は日射を取り込み夏は遮蔽するように設計しています。高性能住宅ですので、夏はギリギリまでエアコンをつけなくても涼しく、冬は温かく快適な空気になるように設計しています。特殊な機械や工法は採用しなくても高性能になるので、機器の取替などのメンテナンス費が削減できます。
一級建築士 前田浩貴さん
本体価格 |
建築本体工事費2,490万円 総施工費3,557万円 ※金額は購入当時のものです |
---|---|
設計者名 | インザホーム一級建築士事務所 |
施工社名 | インザホーム |
敷地面積 | 210.75㎡[63.86坪] |
延床面積 | 146.57㎡[44.42坪](1階 86.95㎡、2階59.62 ㎡) |
施工面積 | 146.57㎡[63.86坪] |
構造・工法 | 木造在来工法 |
竣工 | 2022年11月 |
施工期間 | 7か月 |
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板 |
外部仕上げ(外壁) | 塗り壁 |
内部仕上げ(床) | 銘木フロア |
内部仕上げ(内壁) | クロス |
内部仕上げ(天井) | クロス |
内部仕上げ(断熱材) | 吹付断熱 |
使用メーカー(バス) | TOTO |
使用メーカー(トイレ) | LIXIL |
使用メーカー(キッチン) | Cleanup |
使用メーカー(照明) | ODELIC |
使用メーカー(窓・サッシ) | LIXIL |
前の家は築50年ぐらいで増築を繰り返し段差があり、冬はとても寒く暮らしにくかったです。永く快適に暮らすために高性能な家を建てている『インザホーム』さんに決めました。最初に無料相談に申し込み、性能や工事やお金の話を聞いてすごく納得し、丁寧に家づくりをされていると分かったので即決でした。住んでみると、収納設計や断熱や陽当たりの設計がしてあるのでとても暮らしやすく、二世帯なのに電気代はかなり安いです。家の環境が良いので父親の体調は良くなり、歩き回れるほど元気になりました。これから家づくりをされる方は、知識のある建築士さんに相談や設計や工事をお願いするとお値打ちに高性能な家になると思います。
高齢の父親のために冬は暖かく、夏に涼しい家に住まわせてあげたかったので。前の家はあと40年住めないし、物価上層を考えると良い家に永く住みたかったから。
ロード中