愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
前々から、新築よりも古民家に住みたいと思っていた古民家好きのKさん夫妻。偶然、勤務先から近い場所に見つけたのは、築120年を超える風情豊かな日本家屋だった。「物件・立地・景色とも理想通り。見た瞬間、これしかないと思いました」とご主人。古民家リノベの実績も多い『有吉住宅』に依頼し、半年かけて家族のライフスタイルに合うように改修した。物件は、明治時代の建物とは思えないほど状態が良かったため、太い柱と梁はそのまま活かした。耐震と断熱性能を上げ、設備仕様は一新。外観は、趣のある茅葺きと現代の瓦を融合させ、田舎のおばあちゃん家のようなノスタルジーを感じさせる姿に。田の字型に細かく仕切られていた室内は、間仕切りを最小限に抑え、自然素材のやさしさに包まれたシンプルな空間に生まれ変わった。また、同社の倉庫に眠っていた建具や部材も要所要所に再利用して、古民家らしいニュアンスをセンス良くプラス。新しく導入した薪ストーブの前に家族が集まり、充実したスローライフを楽しんでいる。
古民家に憧れる人も多いと思いますが、築年数が経っている物件の良し悪しを素人が判断するのは、リスクが多すぎます。『有吉住宅』さんのように、施工実績が多い工務店さんを選びましょう。
弊社のHPからお問合せいただきました。明治時代の民家は柱も梁も立派でしたので、ほぼそのまま活かしてリノベーションすることができました。弊社の倉庫にストックしてある古い建具や古道具も、施主さんに納得してもらったうえで、追加・再利用させていただきました。
代表取締役 纐纈(こうけつ) 文孝さん
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板 |
---|---|
外部仕上げ(外壁) | シラス壁、ガルバリウム鋼板 |
内部仕上げ(床) | 無垢(杉板) |
内部仕上げ(内壁) | シラス壁、杉板 |
内部仕上げ(断熱材) | 羊毛断熱材(ウールブレス) |
内部仕上げ(柱) | 無垢(ヒノキ) |
内部仕上げ(天井) | 杉板、塗装(エッグペイント) |
使用メーカー(バス) | オリジナル(造作) |
使用メーカー(トイレ) | LIXIL |
使用メーカー(キッチン) | オリジナル(造作) |
設備・システム | 薪ストーブ、木製樹脂サッシ |