静岡県西部
工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ
家族構成:夫+妻+長女+長男
1階
57.55m² (17.4坪)
2階
45.95m² (13.89坪)
開放的な吹抜けのあるLDK
人が集まる機会が多い1階は、できるだけ生活感をなくしてシックな空間にまとめ、奥さまが望んだ「柱や梁が見えないカッコいい吹抜けの大空間」が実現した。8畳もの大きな吹抜けがあっても、高い断熱・気密性能と計画換気により、エアコン1台で夏も冬も快適に過ごすことができます。
モダンテイストな和室
和室〜LDK〜庭へのつながりが、空間の一体感を持たせるレイアウト。和室は座机を造作し、姉弟のスタディコーナーとしても使えます。また、大容量な造作収納棚の中にはコンセントも設置し、プリンターなどの家電置き場に最適。
広々キッチンは、デザインだけではなく機能性も抜群
キッチンからリビング、和室が見えるのはもちろん、吹抜けを通して2階の気配までわかるため、家族のコミュニケーションをとりやすい間取り。キッチン背面には扉で隠せるタイプの大容量パントリーを採用し、急な来客時もさっと片付くので安心。
勝手口から庭にアクセスできるので、BBQの準備や後片付けもラクラクです。
日照シミュレーションで計算された吹抜け
リビングの中心の吹抜けは、明るい光が差し込むように日照シミュレーションでしっかりと計算。立地を考慮し、高さや大きさを工夫することで外部からの目線も気になりません。
いつでも家族の気配が感じられる、開放感のある吹抜けです。
4.5畳でも広々と使える子供部屋
1階のテイストとは違い、落ち着きのあるナチュラルな雰囲気でまとめた子供部屋。オープンクローゼットと可動棚、勉強机代わりのカウンターを設置し、畳数以上に開放的のある空間へ。
効率の良い家事動線を採用
洗濯、乾燥が1室で完結できる効率的なランドリールームと、そこからつながるファミリークローゼットで家事時間を大幅に短縮します。床には、デザイン性が高く、耐久性・メンテナンス性に優れたフロアタイルをセレクトしました。
施主からの希望・要望
生活感がなく、訪れた人があっと驚く家を希望されていたお施主さま。外観はモダンスタイルにまとめ、道路側から中の様子がわからないように設計。内観は来客の多いライフスタイルに適した間取りと落ち着いたインテリアを中心にプランニングしました。奥さまのご要望が明確でしたので、私たちもご提案しやすく、一緒に家づくりを楽しませていただきました。
階数 2階建 | 延床面積 103.5m² [31.3坪] | 敷地面積 166.56m² [50.38坪] |
間取り 3LDK |
1階
57.55m² [17.4坪]
2階
45.95m² [13.89坪]
|
施工面積 --- |
家族構成 夫+妻+長女+長男 | 設計者名 DAITOKU(大得工務店) |
この間取りはこちらの施工例でご覧いただけます
新築するなら絶対に後悔したくないと、仕事と家事・子育ての合間を縫って家づくりの勉強をした奥さま。何でも相談しやすくて信頼の置ける『DAITOKU』のスタッフと一緒に創った家は、開放感とプライバシーを兼ね備えたデザイン住宅。広い土間玄関からリビングに入ると、ダイナミックな吹抜けの大空間に誰もが歓声を上げる。「限られた面積で開放的に暮らすには、リビングを吹抜けにするしかないと思って。『DAITOKU』さんの性能なら大きな吹抜けがあっても快適に過ごせると信じていました」と奥さま。友人が集まる機会が多いことから、1階は生活感のないホテルライクな雰囲気に。BBQを楽しむ庭からLDK、和室へと一体感を持たせたことでより広く感じられる。寝室やバスルームがある2階は、安らぎを感じるナチュラルモダンにコーディネートして変化をつけた。住まい手のセンスと作り手の設計・施工力が融合したことにより、デザインも利便性も優れた住まいが実現。シンプルで心地いい空間をこれからどんな風にアップデートしていこうかと、夫婦は楽しみにしているそうだ。
施工例を詳しくみる2LDK / 2階建
施工事例あり
【26坪】バイクガレージと薪ストーブを眺める半平屋
ご主人こだわりのインナーバイクガレージ、薪ストーブ、筋トレグッズを採用しつつ、奥さまお気に入りのクロスや造作洗面台など、お二人の「好き」をバランス良く詰め込んだ素敵な住まいが完成。黒をテーマカラーに全体をまとめ、インダストリアルな空間に仕上げました。
2LDK・2階建
延床面積:87.31m² [26.41坪]
4LDK / 2階建
施工事例あり
【34坪】ファミリーライブラリーのあるバリアフリー住宅
ご実家の広い敷地の一部に建築するため、敷地の有効活用からご提案しました。ペットを含むご家族がお互いの様子を感じながら生活できるオープン感覚のレイアウトになっています。将来ご夫婦だけの生活になっても暮らしやすいよう、ほぼ1階で生活を完結できる間取りと、安心・安全に暮らせるようバリアフリーにもこだわりました。
4LDK・2階建
延床面積:113.44m² [34.31坪]
3LDK / 2階建
施工事例あり
【36坪】家事ラク動線で子育て夫婦の時短を叶える間取り
性能、デザイン、間取りのすべてを重視されていたので、お二人のこだわりを余すことなく盛り込んだ住まいを提案。キッチンを起点にぐるぐると回遊しやすい家事動線と適量適所の収納スペースも確保したことで、子育て夫婦の時短を叶えました。
3LDK・2階建
延床面積:120.5m² [36.45坪]
2LDK / 2階建
施工事例あり
【34坪】家事ラク動線を叶える大空間LDK
当初から家全体を広く、明るくしたいというご希望だったので、吹抜けを採用しつつ、窓の配置にこだわりました。ご友人がよく集まるご家族なので、キッチンを中心にリビングからつながる中庭、小上がりの畳スペースをご提案しました。
2LDK・2階建
延床面積:112.76m² [34.1坪]
★好評企画★「一級建築士に直接聞ける!相談会」
”知っているだけで”500万円得する方法【家づくりとお金の勉強会】
不動産業界経験者がお伝えする”あなたに合った”土地選びのポイント【土地の勉強会】