静岡県西部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター
  1. イエタテ
  2. 静岡県西部
  3. DAITOKU(大得工務店)
  4. フォトギャラリー
施工対応エリア
静岡県浜松市(南区、中区、東区、西区、浜北区)、磐田市、袋井市、掛川市、湖西市
電話番号
050-5871-8771
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する
カップボードは清潔感のある白い面材でコーディネート。広々としたスペースなので家電もゆとりをもって並べられる
キッチンに立つとリビング全体を見渡すことができるので、子どもの様子に目が届き子育て中も安心
インテリアの「顔」にもなっているキッチンは、ご主人が選んだクリナップの最上級「セントロ」。食洗機は、予洗いが不要でフロントオープンが人気の「ミーレ」をセレクトし、家事の負担を大幅に軽減
光と風を家に届けてくれる開放感あふれる吹き抜け。マリンランプがおしゃれ
キッチンからリビング、和室が見えるのはもちろん、吹抜けを通して2階の気配までわかるため、家族のコミュニケーションをとりやすい。勝手口から庭にアクセスできるので、BBQの準備や後片付けもラクラク
入浴中でも洗面室が使えるよう配慮され、L字に置かれた洗面脱衣室。ファミリークローゼットが併設され、洗濯する、干す、片付けるが一部屋で完結
3.5畳の洗面脱衣室。洗面化粧台横にカウンターを設置。アイロンなどの家事カウンターとしてだけなく、パウダールームとしても使用できる空間に
キッチンにカウンターを造作し、食事はここで済ませる。ソファと同様、ダイニングテーブルを置かずに済むので、限られた空間を有効に使うことができる。カウンターはリモートワークやスタディコーナーとしても重宝しそう
たっぷりの収納スペースを備えた脱衣室と浴室。これだけの収納力があれば、お風呂上りに着替えを取りに行く手間が省けて、日々の小さなストレスも軽減
インダストリアルな雰囲気によく馴染むこだわりのスイッチ
味のあるブルーグレーの壁に無垢のパイン材をあしらった板張り天井が印象的なLDK。南面の吹き抜けが北側にあるダイニングにまで光を招き、居心地のいい空間を創出
人が集まる機会が多い1階は、できるだけ生活感をなくしてシックな空間に。同社ならではの設計力で、奥さまが望んだ「柱や梁が見えないカッコいい吹抜けの大空間」が実現した。8畳もの大きな吹抜けがあっても、高い断熱・気密性能と計画換気により、エアコン1台で夏も冬も快適に過ごすことができる
バイクと自転車を収納するインナーガレージ。雨に濡れることなく玄関へアクセスできて便利。レッドシダーをアクセントにし、視線を誘導する玄関アプローチ
暮らしに華やぎを与えるウイリアム・モリスのアクセントクロスは奥さまのセレクト
インダストリアルなテイストでコーディネートされたLDK。キッチンから目が届く位置にスタディコーナーを造作。パントリー、手洗いコーナーへの動線もコンパクトで、ラク家事を実現
階段下のデッドスペースに造作のカウンターを設けた家事コーナー。階段部分にダウンライトを埋め込んで、照明も確保。無駄な空間がまったくないことに驚きを隠せない
外から中の様子がわからないよう窓をなくし、プライベート性を重視した外観デザイン。無機質なガルバリウム鋼板の外壁に無垢のレッドシダーがアクセントに
キッチンのすぐ横にレイアウトしたランドリールーム。扉の先は玄関ホールへと続き、回遊できる間取りが便利
キッチンからはフロア全体が見渡せるので、家族やペットの様子を見守りながら家事をすることができる
玄関へと導く間接照明が幻想的。ライトアップされた植栽の影が映し出される外観は、まるでキャンパスのよう
造作パントリーでキッチンもすっきり。大容量の背面収納は、料理の盛り付けを行う作業カウンターとしても使え便利
外観はブラックの高耐久ガルバリウムを使用し、おしゃれだけでなく耐久性・メンテナンス性も確保。三角形の変形地でも、日当たりと風通しを良くするために、建物の配置を考慮してプランニング
キッチン横にランドリールームをレイアウトした家事動線が便利。ガス衣類乾燥機「乾太くん」と除湿機を設置するほか、壁には調湿効果のあるエコカラットも採用
グレーのフロアタイルとアクセントクロスで、落ち着く空間となった主寝室。奥には広々としたウォークインクローゼットを完備
施主さんからの要望に応えて、屋根が大きく見えるよう、どっしりとした外観に。3方向から見えるので、バランスの整った美しいデザインに見えるように設計した。カーポートもおしゃれでかっこいい
すっきりとシンプルに仕上げた土間玄関には、収納も十分に確保。階段下にもキャンプ用品を格納できるアウトドアストッカー(外部収納)を設け、空間を有効活用している
和室〜LDK〜庭へのつながりが、空間の一体感を持たせるレイアウト。和室は座机を造作し、姉弟のスタディコーナーとしても使える。造作収納棚の中にはコンセントも設置。プリンターなどの家電置き場に最適だ
吹き抜けの窓から光が降り注ぐ玄関ホール。奥にはモルタルの床で続く収納があり、土汚れがついた荷物も気にせず置ける。玄関ホールの床を同系色のフロアタイルにすることで、空間の広がりを演出
玄関回りにレッドシダーを採用してアクセントを。道路からの視線をカットするため、間取りや窓配置を工夫した
南に面した明るい子ども部屋。オープンタイプのクローゼットを採用し、レイアウトの自由度が高く、スッキリとした印象に

Pagetop