静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
納得住宅工房
ブックマークする施工対応エリア | 静岡県全域、三河 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 050-5851-0418 | ジャンル | 新築、 リフォーム、 土地相談 |
住宅ライターが満を持して建てた人生を2倍楽しむ家
ブックマークする
K邸 家族構成:夫+妻+長女
ダイニングテーブルセット、ソファ、AVボード込みで提案するのが『納得』スタイル。 三方を建物で囲まれながら光と風を採り込むリビングは設計力の成せる業
階段上の吹抜け空間。12連の窓は左端の3枚のみ開閉自由。部屋の照明が浮かび上がるトワイライトの外観は言い尽くせないほどの美しさ
文筆を生業とするKさんにとって、書斎は“戦いの場”。カリン材の造作カウンターで愛娘も並んでお勉強。緊張感のあるスリット窓は久保デザインならでは。小豆色の塗り壁は、調湿効果の高い薩摩中霧島壁
天井まで届く造作の書棚には、敬愛する村上春樹や向田邦子らの著書がぎっしり。美しいフォルムの椅子は『宮崎椅子製作所』のhataチェア
リビングの天井にシダーを貼り、天井高を変えることでダイニングキッチンとのメリハリをつけた。ピアノもキッチンに合わせて真っ白に
耐久性、断熱性、遮音性に優れたグレーのALCに木のぬくもりがアクセントに。 格子窓は「文豪の住む家」をイメージ
奥さまの夢を叶えた納得オリジナルのイタリア製キッチン「REGALOⅢ」。床を10センチ下げてダイニングテーブルとラインを揃えた。白を極めたリストランテのような雰囲気で食事と会話をシェアする
天空から階段に光がこぼれ落ちるシーンはギャラリーのよう。白い漆喰壁にオブジェのような黒い鉄骨階段が映える
Kさんは、年間130邸を取材する住宅ライター。星の数ほどある工務店の中から、なぜ『納得住宅工房』を選んだのか? 「構造、素材、設計力、標準仕様のグレード、コストパフォーマンス…そのすべてがパーフェクトだからです」ときっぱり。久保社長が提案したのは、家の中心にモダンなイタリア製キッチンを配置したことで、常に家族の楽しい会話が生まれるリストランテのような空間。「キッチンはマンマが輝く舞台。マンマの手作り料理を家族で囲む時間は幸福な記憶を刻みます。家創りの原点がぶれない久保さんならではの発想ですね」。天然木と自然素材に包まれた文豪スタイルの書斎は集中力と創造力を高め、傑作を世に送り出す。「坪100万円の価値がする家を50万円台で提供できるのが凄い。『納得』を知らずに家を建てるのは勿体ないと思いますよ」。百戦錬磨の住宅ライターの言葉には説得力がある。
スタッフからのコメント
目の肥えたKさんの自宅を設計させてもらい、光栄です。アンティークモダンな窓、白を極めたキッチン、文豪の書斎…ミラノの風を感じるワクワクする空間です。
代表取締役 久保 淳さん
物件情報
設計者名 | 納得住宅工房 |
---|---|
施工社名 | 納得住宅工房 |
敷地面積 | 116.07㎡ [35.04坪] |
延床面積 | 89.44㎡ [27.00坪] (1階43.89㎡、2階45.55㎡) |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
施工期間 | 6か月 |
外部仕上げ(屋根) | タテハゼ ガルバリウム鋼板 |
外部仕上げ(外壁) | ALCパワーボード、一部シダー貼り |
内部仕上げ(床) | オリジナル無垢床材、一部大理石 |
内部仕上げ(内壁) | 漆喰、薩摩中霧島壁、一部タイル貼り |
内部仕上げ(天井) | クロス、一部シダー貼り |
内部仕上げ(断熱材) | セルロースファイバー |
内部仕上げ(柱) | 無垢ヒノキ |
使用メーカー(バス) | YAMAHA |
使用メーカー(トイレ) | TOTO |
使用メーカー(キッチン) | 納得オリジナル REGALOⅢ |
使用メーカー(照明) | LE KLINT 、KOIZUMI |
使用メーカー(窓・サッシ) | LIXIL |
お客様の声
身体にやさしい無垢の木と自然素材を使うのは当たり前。それに加えて、人生を何倍も楽しませてくれるデザイン力が群を抜いているからです。例えて言うなら、腕のいい仕立て屋に「あなたのはコレです」と言われて、「そうかなぁ」と思いつつ袖を通すとピッタリだった、という感じです。
新築したきっかけ
30代で2度目の新築をした施主さんを取材し、夢を諦めてはいけないと気づきました。頭の中でロッキーのエンディングテーマが鳴り響きました。
ロード中

- 施工例