静岡県中部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 静岡県中部
  3. KUREKEN HAUS(榑林建設)
  4. 暮らしコラム一覧
  5. “好きな時間”がつづく、アルとモネとコーヒーと
施工対応エリア
牧之原市・吉田町・島田市・藤枝市・焼津市・御前崎市・菊川市・掛川市・袋井市・磐田市(その他要相談)
電話番号
050-5851-0697
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する
KUREKEN HAUS(榑林建設) | “好きな時間”がつづく、アルとモネとコーヒーと

“好きな時間”がつづく、アルとモネとコーヒーと

自分らしさを実現した暮らし 趣味を楽しむ

 普段家事をしている奥さまよりちょっとはやめに起きて、掃除をはじめるのが、ご主人の休日のルーティーン。豆を挽いて、ていねいに淹れたコーヒーが香る頃、静かにピアノの音が流れはじめ、T邸の朝は本格的にスタートする。遠く、デッキの先に見えるのは、のどかな山々の緑に、小川の向こうの畑で作業をしている農家さんの姿。お隣の庭からは、飼っているヤギの鳴き声が届く。「以前はよくキャンプに出かけていた」という、おふたり。「そろそろと思うんだけど、こうやって過ごしているうち、なんだか満足しちゃうんですよねぇ」。そういいながらカップを傾けるおふたりの表情から、穏やかで豊かな暮らしぶりが伝わってくる。

 そんな日々において、暮らしの中心になっているのは、愛猫・アルくんとモネちゃんの存在だ。「私たちが座るのはここで、アルとモネはそのあたり。もはや4人で暮らしている感覚ですね」と奥さまがいう通り、夕食の支度をしているキッチンにも、雑誌を広げているソファにも、当たり前のように“ふたり”の気配が運ばれる。こわがり屋のアルくんは、なかなか姿を見せてくれなかったけれど、マイペースなモネちゃんが、「こういう場面を撮りたいんでしょ」といわんばかりに、カメラマンの前を行ったり来たりしてくれた。キャットタワー、2階窓際の日なたぼっこスペース、トイレのある洗面脱衣室への専用出入り口。キズのつきにくさから選ばれた床のオークを含め、洗練された空間におふたりの思いが溶け込んでいる。そもそも県外出身で、近隣の住宅会社の知識がまったくなかったT夫妻が、依頼先選びでもっとも重視したのは、住まいの性能。仕事ででかけている間、夏も冬も、エアコン1台で快適に過ごせる環境が叶えられた。

 T邸にはテレビがない。ニュースはネットでチェックし、室内にはやさしい音楽。夕方、近所を散歩すれば、ご近所さんから野菜のおすそ分け。スープがコトコトしはじめたら、休日の日課もそろそろ終わりだ。流行も派手さもいらない。自分たちらしく、心地よく、好きな時間を重ねていきたい。おふたりのような暮らしを選ぶ夫婦が、これから増えていくことだろう。

KUREKEN HAUS(榑林建設)|キッチンのカウンター、棚、収納などは奥さまが描いた図面をもとに造作された。天板のフチに回された黒いアイアンがアクセント

キッチンのカウンター、棚、収納などは奥さまが描いた図面をもとに造作された。天板のフチに回された黒いアイアンがアクセント

KUREKEN HAUS(榑林建設)|床は風合いと硬さのバランスからオークを選択。壁の漆喰が心地よさをもたらしつつ、光をやわらかく広げていく

床は風合いと硬さのバランスからオークを選択。壁の漆喰が心地よさをもたらしつつ、光をやわらかく広げていく

KUREKEN HAUS(榑林建設)|到着するやいなや、「まずは一杯」とご主人がミルをぐるぐる。豆は静波海岸の自家焙煎珈琲屋さんで購入。すっきりした味わいのものが好みだそう

到着するやいなや、「まずは一杯」とご主人がミルをぐるぐる。豆は静波海岸の自家焙煎珈琲屋さんで購入。すっきりした味わいのものが好みだそう

KUREKEN HAUS(榑林建設)|アイアンの階段と手すりが大らかな空間を引き締める。断熱性・気密性が高いので、エアコン1台で冷暖房をまかなえ、光熱費も抑えられる

アイアンの階段と手すりが大らかな空間を引き締める。断熱性・気密性が高いので、エアコン1台で冷暖房をまかなえ、光熱費も抑えられる

KUREKEN HAUS(榑林建設)|和室はご主人の仕事場になったり、客間になったり。明るくモダンなテイストなので、LDKとの一体感も生まれる

和室はご主人の仕事場になったり、客間になったり。明るくモダンなテイストなので、LDKとの一体感も生まれる

KUREKEN HAUS(榑林建設)|洗面台はタイル張り、造作仕上げ。洗面スペースの隣には、干したまま出掛けられるランドリールームを用意した

洗面台はタイル張り、造作仕上げ。洗面スペースの隣には、干したまま出掛けられるランドリールームを用意した

KUREKEN HAUS(榑林建設)|求めたのは心地よさが、ずっと続くこと。「目に見えない部分を大切にしました」とご主人

求めたのは心地よさが、ずっと続くこと。「目に見えない部分を大切にしました」とご主人

OWNER’S PROFILE

島根出身のご主人と新潟出身の奥さまが、仕事の関係で静岡へ。保護施設から引き取ったアル、モネとともに賃貸に暮らしていたが、もっと快適になればと新居を検討。現在は地域の班長を務めている。

島根出身のご主人と新潟出身の奥さまが、仕事の関係で静岡へ。保護施設から引き取ったアル、モネとともに賃貸に暮らしていたが、もっと快適になればと新居を検討。現在は地域の班長を務めている。

このコラムを書いた人

松浦 伸之

松浦 伸之

吉田町出身。静岡大学工学部卒業後、医療用具メーカーにて製造マシンの設計・製作に従事。ある事故をきっかけに、“うれしさの近くにある仕事”をと考え、2002年にデイクリップをスタート。

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!