静岡県東部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 静岡県東部
  3. 住宅工房 アリアンス
  4. 住まいのプロ一覧
  5. 鈴木智
施工対応エリア
東部(伊豆方面応相談)
電話番号
050-5851-7001
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する

冷静さの裏に協調性を秘めたエース

鈴木智

住宅アドバイザー 鈴木智

1999年広告代理店入社。担当営業としてアリアンスの電波CM、チラシ等の制作に携わる。2009年「前嶋社長と一緒に仕事をしたい」という一念で同社に入社。「NEOシリーズ(リゾート感覚で暮らす家)」誕生に伴い、HPの立ち上げ等を手がけた。

同社のルール通り突撃訪問はなし。家にも相性があるからとムリに追いかけることもない。それでいて転職1 年目にして19件の契約を結んだ。「僕らの仕事は、品質や価格の適正さをご説明することだけ」。冷静な口調でもたらされる客観的なアドバイスと、さりげないユーモアが信頼関係を固くしている。『アリアンス』はフランス語で『同盟』の意。「家は一緒につくるもの」、社名が示す姿勢がモットーだ。

住まいのプロに質問しました

プロに質問しましたのイメージ

プロにとって家づくりとは?

プロジェクトリーダーは、あくまでもお客様。自己満足的な家づくりに陥ることなく、“一緒につくる”スタイルで全力のサポートを心掛ける。とはいえプランは予算ありき。金銭感覚がマヒしたお客様にブレーキをかけるのも大切な役割。

どんな時やりがいを感じる?

100組のうち、興味をもってもらえない99組には時間を使わず、興味をもってくれた1組に全力で関わる。それゆえに、地鎮祭や上棟式、お引き渡しなどでお客様の笑顔をみたときに、こみ上げるものは大きい。
iPad

私の仕事の相棒は

iPad

お客様の要望を引きだすときに欠かせないアイテム。施工例と照らすことでイメージが共有化され、安心感へとつながっていく。

住まいのプロの評判

鈴木智のイメージ
原雅彦(同僚)

距離感をすっと縮める、盛り上げ上手

プラス思考や気持ちの切り替えなど、営業として学ぶべきことはたくさんあります。しかし1番学ぶべきは、打ち上げやイベント、みんなで遊ぶときのふるまい。場を盛り上げるのが本当にうまく、そこにいる人の距離をすっと縮めていくんです。見た目でクールだと思われる方もいるようですが、1回目の打ち合わせで本当の姿がわかるはずです。
常盤昌宏(同僚)

雰囲気づくりを見習いたい、理想の営業マン

入社してから1年半。ときに親身に、ときにいじられながら、一緒に仕事をさせていただいています。いつもすごいなと感じるのは、お客様との打ち合わせで笑い声が多いこと。心の中にある要望を口にだしていただきやすいような雰囲気づくりを、自分も心掛けていきたいと思います。厳しくもやさしい上司であり、わたしの理想の営業マンです。

住宅工房 アリアンス

お値打ち価格で夢を実現する高品質の完全注文住宅
  • 本社所在地 静岡県富士市伝法2001-35
  • 施工対応エリア 東部(伊豆方面応相談)
  • 電話番号 050-5851-7001
  • ジャンル 新築、 リフォーム、 土地相談

住まいのプロの仕事内容

言いにくいことも伝える

言いにくいことも伝える

言いにくいことも、施主のためになると思えば、はっきり伝える。そんな姿勢が徐々に信頼を深めていく。写真は毎年恒例のバーベキュー大会での1枚

理由を説明しなぜを解消する

理由を説明しなぜを解消する

スキップさせたキッズスペース、南面に設けたテレビステーション、窓のサイズと配置。空間を構成する要素のすべてに理由がある。1つ1つ説明し、疑問を解消していく

提案は暮らし方に配慮

提案は暮らし方に配慮

施主の要望を単に聞くだけではなく、暮らし方に配慮し、予算に目配せしながら提案していく。玄関近くの洗面は来客者が使うことも考慮。生活感を抑えた

ロード中

家づくりの無料相談・住宅会社紹介
相談カウンター

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!