愛知県三河

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 愛知県三河
  3. まちの大工さん 鈴木工務店
  4. 住まいのプロ一覧
  5. 設計士・大工 鈴木 敏広 
施工対応エリア
愛知県東三河
電話番号
050-5268-8428
ジャンル
新築 、 リフォーム
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する

博識で人情深く、何でも任せて安心

鈴木 敏広

代表 鈴木 敏広

1962年、豊橋市生まれ。大阪工業大学建築学科を卒業後、名古屋市内のゼネコンに就職し、RC造マンションや公共施設などの建設に携わる。1992年に豊橋市に戻り、父親の営む鈴木工務店に入社して大工仕事を経験。現在は代表として住宅建築に関わるすべてを一手に担う。WEBガイドで家づくりのコラムニストとしても活躍。一級建築士。

『鈴木工務店』の事務所を訪ねると、棚にずらりと並んだ蔵書の数に驚かされる。本には付箋が何枚も付けてあり、鈴木代表の勉強熱心な一面がうかがえる。博識でありながら飾り気がなく、人情深い代表のもとには、ネットを通じて県外からも色々な相談が持ちかけられる。家づくりでは、「小規模の工務店だからこそできる本物の注文住宅を提供したい」という考えのもと、打ち合わせから設計、施工管理、アフターに至るまで、一級建築士である本人がすべて行い、施工も自社大工が担当。住宅会社を色々検討したけれど納得がいかず、最後に頼ってくる人も多いといという。

住まいのプロに質問しました

プロに質問しましたのイメージ

プロにとって家づくりとは?

良い家かどうかは、建ててから10年後に施主さんご自身が判断するものだと思っています。10年先も安全・快適に過ごせるようにするためにも、基本的な構造には手を抜かず、土台や柱には湿気にも虫にも強くて耐久性にすぐれた東濃ヒノキを使っています。間取りについては、スペースを有効に利用できるように、廊下の少ない家をご提案するようにしています。

どんな時やりがいを感じる?

完成後に施主さんのお宅に立ち寄った際に、「冬でもとても暖かいです」とか「住み心地がすごく良いです」といったお褒めの言葉を頂くととても嬉しいです。建てる前にどんなに色々説明しても、実際に暮らしてみないとわからないものなので、建ててから「やっぱり鈴木さんの言う通りでした」と言って頂けることが多いのもやりがいを感じます。
お手製の家づくり読本

私の仕事の相棒は

お手製の家づくり読本

自らの知識や経験をもとに家づくりをテーマ別にまとめた冊子を作成。専門知識が手描きイラスト入りでわかりやすく解説されていて大好評。

住まいのプロの評判

施主 Oさん

何を質問しても丁寧に答えてくれました

最初はハウスメーカーを検討していましたが、営業や設計、工事を分業で手がけている点が気にかかって決めかねていたところ、『まちの大工さん』のことを知りました。同社では代表の鈴木さんご自身が家づくりを一貫して手がけ、何を質問してもわかりやすく丁寧に解説してくれたので信頼を感じました。完成後の住まいにもとても満足しています。
施主 Iさん

冬は驚くほど暖かく、室内の臭いも気になりません

工務店を十数軒回った結果、完成保証があることが決め手になって同社を選び、「WB工法」で家を建てました。入居後の冬、我が家よりも3年前に家を新築した兄が立ち寄った際、「この家はどうしてこんなに暖かいんだ?」とびっくりしていました。室内に臭いがこもらないので快適だし、鈴木さんに家を建ててもらえて本当によかったです。

まちの大工さん 鈴木工務店

10年経ったとき依頼してよかったと思われる家づくり
  • 本社所在地 愛知県豊橋市菰口町5-85
  • 施工対応エリア 愛知県東三河
  • 電話番号 050-5268-8428
  • ジャンル 新築、 リフォーム

住まいのプロの仕事内容

「通気断熱WB工法」を採用

「通気断熱WB工法」を採用

「通気断熱WB工法」は建物の内壁と断熱材の間に空気を循環させ、通気性・断熱性・気密性を季節によって衣替えできる工法。構造材が劣化しにくく、結露も防げるので、建物が丈夫で長持ちする。室内の湿気や臭い、化学物質も除去できるため、室内の空気はいつでもクリーン。年中快適・省エネで、健康的な暮らしを実現できる。

代表が一貫体制で家づくりを担当

代表が一貫体制で家づくりを担当

資金計画の相談から、打ち合わせ、設計、施工管理、アフターサービスまで、一級建築士である鈴木代表が一貫体制で担当。そのため、施主さんの要望がダイレクトに現場に反映され、安心・確実な家づくりを実現できる。また、小回りが利くので対応がスピーディで、細かい箇所まで心配りが行き届き、満足度の高い家を実現できる。

パースや模型でわかりやすく提案

パースや模型でわかりやすく提案

プランニングの段階で、完成後の家のイメージを思い描くのはなかなか難しいもの。そこで、鈴木代表の手描きのパースや模型でわかりやすくプレゼンテーション。家のイメージを正確に把握し、後悔のない選択ができる。家が完成してからも、模型やパースを家に飾って大切にしてくれている施主さんも多いそう。

ロード中

家づくりの無料相談・住宅会社紹介
相談カウンター

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!