愛知県三河

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 愛知県三河
  3. 神谷綜合建設 カミヤの家
  4. フォトギャラリー
施工対応エリア
東三河、湖西市、浜松市西部
電話番号
050-5851-0628
ジャンル
新築 、 リフォーム
資料請求無料 検討会社に追加する
ご主人の趣味である熱帯魚の水槽やテレビ、正月飾りもおさまる収納棚を壁一面に造作。雰囲気をあわせ、タモ材を使用し、間接照明が心地よい空間を演出する
1日の始まりはキッチンから。南東の窓から、たっぷりの光が注がれる明るい空間。L字型を採用し、冷蔵庫や食品棚をリビングから見えない奥にレイアウトすることで、生活感を感じさせない
極力メンテナンスフリーにするべく、外壁にはガルバリウム鋼板を多用。手の届く範囲だけ白壁を導入し、メリハリのあるデザインに。玄関アプローチや枕木を立てた塀など、外構は自分たちで手作り
高い断熱性、バランスのいい建具の配置、シーリングファンのおかげで、効率よく冷暖房を活用できている。写真は、2階ホール部分の窓を開け、吹き抜け越しにリビングを見下ろしたところ
お気に入りのタイルやヘリンボーン柄の床など、トイレにもこだわりが
昔ながらの情緒を感じる大屋根はF邸の象徴。出幅が1間(約180cm)もある軒は、夏の日差しを遮り風もよく通す。庭は趣味のサッカーができるよう芝を張った
京の風情ただようテラス。杉の格子戸と長い軒に日本建築の粋が宿る
事前に準備したカリモクのソファに似合う空間と、目線の高さに合わせた窓を設計。カフェ気分でくつろげる
22畳のLDKにL字型の造作収納を設けて、緩やかに仕切ったことが使いやすさの秘密。畳の代わりにクッションを選んだ小上がりスペースは、寝転びながら子どもと遊んだり、天井を見上げたりと快適に過ごせる
小上がりスペースから玄関を望める小窓を用意。お子さまからの「おかえり!」が嬉しい
日本建築でよく見る丸窓をモチーフにしたニッチを設ける遊び心も。左奥はインナーガレージになる
無垢の木のあたたかみを感じる子世帯。小上がりの畳リビングは、子どもを寝かせたり、洗濯物をたたんだり、ゴロンと横になれたりと大活躍。畳の下は大容量の収納
“オシャレでかっこいい”だけでなく、階段下に収納も確保。今は子どもたちの格好の遊び場だ
三方を道路に囲まれた住宅街の一角に佇むシンプルモダンなT邸。外に開いた窓は最小限に抑えること で、プライベート感を確保。玄関前は通り抜けできる駐車スペースとしても活躍
ご主人の趣味である自転車や登山の道具が入ったガレージ
2階には、収納や納戸、バルコニーのほか、ホールへと続く子ども部屋を配置。今は戸を大きく開け放ち、走り回れる遊び場に。少し成長したらホールのカウンターは勉強スペースになり、さらに成長したら子ども部屋は間仕切りして2つのプライベートルームにする予定だ
白色と濃い木目調、2種類のサイディングで仕上げた和モダンな外観。ご主人が手を加えた植栽が7年の歳月で大きくなり、家に豊かな表情を添える
名古屋で活躍するサインペインターに依頼し、玄関ドアにハンドペイントをあしらった
将来2部屋に分ける予定の子ども部屋。勾配天井や床まで届く窓のおかげで、開放感と明るさを確保 
ジャコモンティが植わる中庭。イルミネーション用の電源とフックもあり、幻想的な光が部屋を照らす
玄関土間のエアコンが24時間、家を温める
縁側は奥さまお気に入りの空間。昼間は障子を開放して部屋の一部として、夜は閉めて和の風情ある目隠しに
LLDKでひときわ目を引く勾配天井は、色目がきれいなツガの板張りで仕上げた。リビングの正面は質感のある塗り壁とし、天井に仕込んだ間接照明が美しい陰影を描くとともに、空間に奥行きを生み出す効果も。カーテンの代わりに和紙風の素材を使ったブラインドは、断熱効果のあるハニカム構造。ブラインドを下ろしていても優しい光が室内を満たす。「収納棚は可動棚にするかなど、こちらが気づかない点もちゃんと確認してくれ、安心して任せられました」とご主人
断熱の工法
2.6畳の土間収納がある玄関ホール。格子の向こうには洗面があり、帰宅後もすぐに手洗いができる
1階のトイレ。間接照明やタイル、木の組み合わせで、トイレでありながら生活感を感じない空間に
気分次第でタイルを差し替えられるキッチンカウンター、ガス管をアレンジした飾り棚、ご主人が自ら塗装したキッチン天井と、細部までこだわりが光る。さりげなく並ぶ調理器具や食器類にも、インテリアショップに勤める奥さまのセンスがキラリ
リビングとダイニングキッチンをスキップフロアでゆるやかにゾーニングすることで、キッチンからの生活音も気になら ず、リラックスして過ごすことができる。最高4mになる勾配天井が、数字以上に空間的な広がりを演出する
薪ストーブのあるダイニング。冬はこれ1台で2階の隅々まで暖まる。薪ストーブを囲むレン ガは床面を濃い色合いに、壁面を薄い色合いにしてグラデーションをつけアクセントに
トワイライトに浮かび上がる、しっとりと落ち着いた外観フォルム。格子の間からこぼれる幻想的な灯りに道行く人も足を止める

Pagetop