愛知県三河

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 愛知県三河
  3. 丸昇彦坂建設
  4. 新築施工例一覧
  5. スタイリッシュな外観、ホテルライクな内観の家
施工対応エリア
東三河全域
電話番号
050-5851-0683
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する

スタイリッシュな外観、ホテルライクな内観の家

お気入り
クリップ
H邸  物件エリア:豊橋市  家族構成:夫+妻+子ども1人
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】色の異なる四角い箱を3つ重ねたような、斬新でスタイリッシュな外観。雨よけにもなる玄関ポーチは内側が道路側から見えないようになっており、自転車や子どもの三輪車などを置くこともできる
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】間接照明を用い、ホテルライクに演出したナチュラルモダンなリビングダイニング。ダイニングのみ吹き抜けにして天井の高さに変化を持たせ、空間をさりげなくゾーニングしている
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】高窓が目を引く吹き抜けのダイニング。朝は清々しい光を感じながら、気持ちのよい朝食を楽しめる。キッチンカウンターもあるため、カフェ気分で軽食やコーヒーをとるなど、過ごし方も自在に
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】アクセントクロスとフロートタイプのT Vボードがマッチしたリビング。ダイニングに背を向けて座る形にソファを配置して空間を仕切り、落ち着きが生まれた
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】ご主人のゴルフ用品をしまえるよう、玄関横には大容量のシューズクロークを確保。2畳ある土間は大理石調のタイルを張り、重厚感のあるホテルライクな空間を演出。半透明のリビングドアを採用し、明るさと開放感をもたらした
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】洗面スペースはランドリーと離して設置。シンプルな造作洗面台を名古屋モザイクのタイルで華やかに彩り、気分が上がる空間にアップデート
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】スペースにゆとりを持たせた主寝室。グレーのアクセントクロスとダーク系のフローリングを組み合わせ、シックで落ち着いた空間に仕上げた。写真手前はウォークインクローゼットへと続く
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】リビングダイニングの南側に設けたウッドデッキ。掃出窓を開ければ室内と一体化し、アウターリビングとして活躍。ウッドデッキの前面には人工芝を敷き、ご主人のパターの練習場として利用している
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】トイレは白×水色のアクセントクロスでさわやかにコーディネート
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】夜は家の中から灯りがほどよく漏れて、個性的な外観を引き立てる
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】吹き抜けの高窓から光が降り注ぐ、開放的なLDK。グレーでまとまった室内と間接照明がホテルのような雰囲気を出している
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】ダイニングを見渡せるキッチン。色味も淡いグレーで統一されていて美しい。広いシンクを選定している
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】使い勝手を考慮し、手元が隠れるように
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】ブルーのタイルが爽やかな洗面スペース。施主さんの用途に合わせてLDKと玄関からの移動がスムーズできるように配置
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】玄関から水回りまで、高級感のある石目調のフロアタイルを採用。水に濡れてもサッと拭き取れるのでお手入れも簡単
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】大きな荷物でもラクラク出入りできる広い玄関。シューズクロークも十分な広さ。コンクリート調のアクセントクロスがこだわりポイント
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】吹き抜けにすることで、LDKが明るく開放的に。また、2階まで声が届くので家族の繋がりを感じられる
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】使い勝手重視のトイレ。爽やかなブルーがアクセントになっている
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】スタイリッシュな外観に、メインツリーの緑が映える、美しい佇まい
丸昇彦坂建設【デザイン住宅、収納力、間取り】夜になるとライトアップされて、さらに美しさが増す。明るいことで、安全面にも配慮した
色の異なる四角い箱を3つ重ねたような、斬新でスタイリッシュな外観。雨よけにもなる玄関ポーチは内側が道路側から見えないようになっており、自転車や子どもの三輪車などを置くこともできる
間接照明を用い、ホテルライクに演出したナチュラルモダンなリビングダイニング。ダイニングのみ吹き抜けにして天井の高さに変化を持たせ、空間をさりげなくゾーニングしている
高窓が目を引く吹き抜けのダイニング。朝は清々しい光を感じながら、気持ちのよい朝食を楽しめる。キッチンカウンターもあるため、カフェ気分で軽食やコーヒーをとるなど、過ごし方も自在に
アクセントクロスとフロートタイプのT Vボードがマッチしたリビング。ダイニングに背を向けて座る形にソファを配置して空間を仕切り、落ち着きが生まれた
ご主人のゴルフ用品をしまえるよう、玄関横には大容量のシューズクロークを確保。2畳ある土間は大理石調のタイルを張り、重厚感のあるホテルライクな空間を演出。半透明のリビングドアを採用し、明るさと開放感をもたらした
洗面スペースはランドリーと離して設置。シンプルな造作洗面台を名古屋モザイクのタイルで華やかに彩り、気分が上がる空間にアップデート
スペースにゆとりを持たせた主寝室。グレーのアクセントクロスとダーク系のフローリングを組み合わせ、シックで落ち着いた空間に仕上げた。写真手前はウォークインクローゼットへと続く
リビングダイニングの南側に設けたウッドデッキ。掃出窓を開ければ室内と一体化し、アウターリビングとして活躍。ウッドデッキの前面には人工芝を敷き、ご主人のパターの練習場として利用している
トイレは白×水色のアクセントクロスでさわやかにコーディネート
夜は家の中から灯りがほどよく漏れて、個性的な外観を引き立てる
吹き抜けの高窓から光が降り注ぐ、開放的なLDK。グレーでまとまった室内と間接照明がホテルのような雰囲気を出している
ダイニングを見渡せるキッチン。色味も淡いグレーで統一されていて美しい。広いシンクを選定している
使い勝手を考慮し、手元が隠れるように
ブルーのタイルが爽やかな洗面スペース。施主さんの用途に合わせてLDKと玄関からの移動がスムーズできるように配置
玄関から水回りまで、高級感のある石目調のフロアタイルを採用。水に濡れてもサッと拭き取れるのでお手入れも簡単
大きな荷物でもラクラク出入りできる広い玄関。シューズクロークも十分な広さ。コンクリート調のアクセントクロスがこだわりポイント
吹き抜けにすることで、LDKが明るく開放的に。また、2階まで声が届くので家族の繋がりを感じられる
使い勝手重視のトイレ。爽やかなブルーがアクセントになっている
スタイリッシュな外観に、メインツリーの緑が映える、美しい佇まい
夜になるとライトアップされて、さらに美しさが増す。明るいことで、安全面にも配慮した

20代後半で夢のマイホームを建てたHさん夫妻。広々とした玄関には、ゴルフが趣味のご主人のためにワイドなシューズクロークを設置。その先には、リビングへ直接行ける動線と、水回りを通り抜けてキッチンに至る2WAYの動線を設けたことで、状況によって使い分けることが可能に。家族が集うダイニングには、吹き抜けを採用し開放的に。南向きの高窓から差し込む陽の光がテーブル周りを明るく照らし、心地よい食事の時間が楽しめる。インテリアは、白とベージュをベースに間接照明をプラス。上質で洗練された雰囲気をコーディネートした。ダイニングとリビングの2か所に配置した掃出窓を開け放てば、外のウッドデッキと一体化して、よりいっそうの開放感を味わえる。スタイリッシュな外観と、ホテルライクな内観に徹底的にこだわりながらも、デザイン性だけではなく家事効率や生活しやすさも意識したことで、みんなに自慢したくなるような住まいが実現。家族の新生活を意気揚々とスタートさせた。

資料・カタログをもらう無料 オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
注文住宅で叶える「デザイン」と「地震に強く、一年中快適」な家 ・豊富な施工事例
・性能と仕様パンフレット
・ツーバイフォー工法について詳しくわかるカタログ
など、家づくりにきっと役立つ資料集になっております。
資料・カタログをもらう
送付資料

住宅性能

  • Ico performance durability

    耐久性

    省令準耐火構造

  • Ico performance airing

    通風・換気性

    換気システム 第一種換気

間取り

間取りタイプ
3LDK / 2階建
(シンプルな四角形の建物内で空間を無駄なく活かし、暮らしやすい間取り。建物の南側全体をLDKにし、家族が過ごす空間の快適性を重視。)
スタッフ写真

スタッフからのコメント

インテリアや外観に独自のこだわりをお持ちのHさまご夫妻。お二人の好みが似ていて意見が分かれることもあまりなかったので、スムーズにお打合せを進めることができました。お二人のセンスの良さがうかがえるお家ができあがり、大変ご満足いただけました。

営業 岩口 靖征さん

物件情報

設計者名 丸昇彦坂建設
施工社名 丸昇彦坂建設
敷地面積 200.01㎡[60.50坪]
延床面積 114.27㎡[37.14坪](1階 59.62㎡、2階 54.65㎡)
構造・工法 2×4工法(枠組壁工法)
竣工 2022年7月
施工期間 6か月
外部仕上げ(屋根) ガルバリウム鋼板
外部仕上げ(外壁) 防火サイディング
内部仕上げ(床) フローリング(合板)
内部仕上げ(内壁) クロス
内部仕上げ(天井) クロス
内部仕上げ(断熱材) 発泡ウレタン(吹き付け断熱)
使用メーカー(バス) LIXIL
使用メーカー(トイレ) LIXIL
使用メーカー(キッチン) LIXIL
使用メーカー(窓・サッシ) LIXIL
資料・カタログをもらう無料 オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
注文住宅で叶える「デザイン」と「地震に強く、一年中快適」な家 ・豊富な施工事例
・性能と仕様パンフレット
・ツーバイフォー工法について詳しくわかるカタログ
など、家づくりにきっと役立つ資料集になっております。
資料・カタログをもらう
送付資料

その他の新築施工例 ({{max}}件)

丸昇彦坂建設

『お客さまが求める家』を真剣に考える彦坂建設の提案力
  • 本社所在地 愛知県豊橋市大崎町字伊豆沢37-1
  • 施工対応エリア 東三河全域
  • 電話番号 050-5851-0683
  • ジャンル 新築、 リフォーム、 土地相談

お客さまの声

お客さまの写真

分譲地の利便性に魅力を感じて、土地を購入しました。建物のスタイリッシュなデザインがとても気に入っています。設計士さんが私たちの好みを的確に理解して、素敵な提案をしてくださったおかげで、ホカンスをしているような気持ちの良い空間になりました。妻の妊娠中に家づくりの計画を進めていたので、今後家族が増えることを考えた、たっぷりの収納スペースも大正解。趣味のゴルフグッズもスッキリ収納できて快適です。また、冬でも暖かく快適に過ごせることにびっくり。第一種換気の効果の高さを実感しました。

新築したきっかけ

通勤が便利なところに家を建てたいと思っていたら、ちょうど実家と勤務先の真ん中あたりに『丸昇』さんの分譲地を見つけました。当時はまだ造成中でしたが、「ここしかない」と思い、すぐに申し込ませていただきました。

ロード中

Pagetop