静岡県西部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
建替えではなくリノベーションを選んだT邸は、過去に2度改築している。1度目は2010年、一軒家丸ごとを大改造。「LDKを広くして収納を増やしたい。ゆとりが欲しい」そう願う夫婦のために、『入政建築』の新野社長は丁寧な打合せを重ねて提案した。1階を増築し、広い土間収納や庭と一続きになるLDKを形にした。キャンプとBBQが好きな家族のために造り上げた、屋根付きのウッドデッキも家族のお気に入りになったという。2度目は2016年、美容師である奥さまの自宅サロンを叶えるため、LDK隣の寝室を改築したのだ。そこから更に数年がたった今。ヒノキの床は飴色に変わりつつも、湿気知らずのサラサラの触り心地が続いている。漆喰の壁は優しい色を保ち、家族で塗った2階の壁さえも愛おしさが増す。子どもたちは成長し、家族の暮らしが変化していく中、その都度『入政建築』が細やかに支えてくれる。この関係性は、工務店の枠を超えた人生のパートナーと言えそうだ。
『入政建築』の新野さんには、工事完了後も「床下に動物が入ったので見てほしい」など、何でも相談しています。暮らしすべてを見守ってくださる工務店さんの存在は心強いです。
これほど大規模なリノベーションを住みながら行うのは珍しいのですが、Tさんのご希望にあわせ、3パートに分け4か月間工事を行いました。間取り変更、耐震と断熱施工、内外装などを丸ごと造り替え、ほぼ新築同様に。階段の位置変更や造作収納まで、ご希望に沿って改修しています。
代表取締役 新野達治さん
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム立平葺 |
---|---|
外部仕上げ(外壁) | ガルバリウム角波+左官壁 |
内部仕上げ(床) | ヒノキ |
内部仕上げ(内壁) | 漆喰 |
使用メーカー(キッチン) | LIXIL I型 L=2550 |
使用メーカー(照明) | LOW-E ペアガラス |