静岡県中部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
1974年、静岡市出身。大学では経済を学んだが、幼い頃から大工である父親の仕事を見ていたこともあり、家づくりの道を志す。先代からバトンを引き継いだのは10年前。以来、スタイルの幅を広げつつ、理想とする“長く住み継げる家”を追求している。趣味は学生時代から続けるヨット。総合格闘技ジムの会長としての顔ももつ。
ヨットが趣味で、格闘技のジムも運営する。そんなプロフィールから人柄をイメージして対面すると、驚く方がいるかもしれない。その表情はとても穏やかで、口数少なめ。しかし、素材や性能に関する質問には、次々と言葉があふれ、“家づくりへの愛”と“ご家族のために”という思いが伝わってくる。目指すのは、「100年持つ」だけでなく、「100年住みたい」と思ってもらえる家。流行にとらわれない素材、ご家族の快適と家の健康を守る性能、そして暮らし方の変化を受け止めるシンプルな空間が溶けあう、“長く住み継げる家”を提供する。
墨付けに使うのはボールペン。当初は先代に小言をいわれたが、常に一定の太さの線を引くことができるので愛用。伝統を大切にしつつ、便利なものは採り入れている。
「NUKUMORIの家」は、家づくりへの思いを形にしたシリーズ。無垢や漆喰などの自然素材、光と風を活かしたプランニング、北欧テイストのデザインが融合し、やさしい住み心地が提供される。
全米No.1の実績を誇る「アップルゲートセルロース断熱」を採用。断熱、防音性能に加え、結露やカビの防止効果も高く、人も家も守られる。優れた防火性能を持ち、火災保険料が抑えられることも魅力。
創業49年、地元に根づいた工務店ならではの安心感と技術力が、信頼につながっている。杉山さん自ら腕を振るうこともある造作仕事も評判。オリジナルの建具や照明カバーが愛着を深めてくれる。
ロード中