静岡県中部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
もともと2世帯住宅として建てられていた築35年のT 邸。2階部分の2DKがTさん親子4人の居住スペースだったが、普段使っていない1階の和室をLDK にリフォームし、子どもの個室を確保することに。屋根裏に立派な梁があることを知っていたT さん。家族がくつろぐリビングは、梁を出した開放的な空間にしたいと考え、数社に見積もりを依頼、その中で快く引き受けてくれたのが、過去にも多くの古民家リフォームを手がけている『五朋建設』だった。日中暗かった和室は、天井が高くなりダウンライトや調光タイプの間接照明を用いたモダンな空間に。2階にあったDK は、窓をそのまま活用して洋室にチェンジ。もうひと部屋の和室も洋室にして、子どもたち念願のベッドも登場。居間として使っていた洋室は、大きなクローゼットのある夫婦の寝室へと変わった。玄関、階段室も大容量の収納を備え、同居するご両親世帯の生活スタイルを変えることなく、快適性がプラスされた家になった。
担当者との本音のやりとりは大切ですよ。自分たちなりに、こうしたいというイメージが固まったら、遠慮せずにその希望を相談してみるといいと思います。
古い日本間は、間取りの変更とともに断熱材を追加。断熱、気密を高め、天井の高い開放的な空間にしました。光が差し込まない部分には天窓で採光を確保しました。
外部仕上げ(外壁) | 一部サイディング貼 り、一部塗装 |
---|---|
内部仕上げ(床) | 木質フロア12mm |
内部仕上げ(内壁) | クロス |
内部仕上げ(断熱材) | 100mmグラスウール |
内部仕上げ(天井) | クロス |
使用メーカー(バス) | TOTO |
使用メーカー(トイレ) | TOTO |
使用メーカー(照明) | KOIZUMI |
使用メーカー(窓・サッシ) | LIXIL |