愛知県三河

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 愛知県三河
  3. アールギャラリー(アールプランナー)
  4. フォトギャラリー
施工対応エリア
愛知県、東京都
電話番号
0120-09-9104
ジャンル
新築 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する
「休みの日に家族でどこかへ出かけるのも良いですが、我が家でのんびり寛ぐことが選択肢に加わったことが嬉しいです」と語るOさん。我が家でリゾート感覚を満喫できるのも、同社で家づくりを依頼して良かった点なのだそう
ダイニングから見たリビングの面構えが気に入っているというSさん。テレビの背面壁は造作によるもので、AV機器の存在感をなくすために二ッチを設けたり、コード類を壁裏に収めるなどの工夫がされている
ダイニング・キッチンから室内を見渡した時に、家づくりの達成感に浸れるというSさん。後悔のない家づくりが叶ったことを日々実感しているそう
開放的なLDKから一変、ホテルライクな演出が大人の雰囲気を醸し出す寝室。空間によってメリハリを持たせた設計やデザインは、同社で家づくりをする醍醐味。設計や建築のプロとの二人三脚で、家づくりをとことん楽しめる
キッチンの腰壁を⾼くして⽣活感をなくす⼀⽅で、存在感が増す腰壁にアクセントタイルをあしらい、間接照明を合わせることでインテリアのアクセントになるように設計されている
外構に配した植栽は樹種にもこだわったというMさん。「艶のある緑やマット系の樹木を配置しながら、花は白系に限定し建物と外構の一体感を意識しました。オープン外構にすれば、お手入れも趣味として楽しめ、暮らすほどに愛着が増す家になると思いました」
クールでスタイリッシュな印象の外観だが、玄関周りにはレッドシダーをあしらって、やわらかな風合いを外観デザインのアクセントにしている。人工物と天然木の絶妙な使い分けは、高級感さえも感じさせ参考にしたい
FIX窓越しの坪庭が印象的な⽞関。⿊の側壁は天井のレッドシダー材同様、FIX窓を介して外にも同じ素材をあしらい「内と外のつながり」を演出している
玄関横に洗面台を配置。玄関を上がってすぐに手洗いできるのが便利。「帰宅したらまず手を洗う」が習慣になりつつあるライフスタイルにフィットしたプランニングといえるだろう
壁付けキッチンを配置することにより、ダイニングを広々と使えるのがMさん邸の特徴。「海外のように、キッチンを中心にコミュニケーションが生まれる暮らしに憧れていました。壁付けキッチンにすることで、家族団らんを楽しめるダイニングが実現しました」
シンプルな空間を造るうえで、「綺麗な天井」にもこだわっているのがSさん邸の特徴。カーテンレールを隠すために天井を掘り上げたり、ハイサッシやハイドアを採用することで下がり壁をなくし、天井がのびやかに広がっていくようプランニングを進めたそうだ
ヘリンボーン調の床や空間のアクセントにしたクロス、ナチュラルな収納周りなど素材使いの一つ一つにこだわれるのも、現場での活発なコミュニケーションがあるからこそ。「施主の声で建てる家」が同社の家づくりの特徴だ。シンプル過ぎない、どこか温かみのあるオシャレ空間
階段の浮遊感や立体的な造形美が好きだというMさん。回り階段にすることで、そうした魅力を際立たせようと思ったのだそう。「階段を玄関の顔にしたいと思っていました。階段スペースを吹抜けにして、2階部分から差し込む光の自然な美しさを表現しました。階段の踏み板は、タモ材を白で塗装したものを使っています」
家づくりの内容や予算によってプランが分かり易く整理されているのが、同社の評価ポイントになったそう。「プランが明確である分、素材や設備などの標準仕様の高さが際立ちました。考えていたよりも、ワンランク上のイメージで家づくりできたのが幸せでした」
リビングに吹抜けを設けることで、キッチンとの天井高の差を楽しめるのも良いというMさん。リビングは寛ぎの場、キッチンは家族団らんの場といったように、仕切りがなくても空間の雰囲気が分けられているのが心地良いのだそう

Pagetop