静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
家の真ん中に吹き抜けのフリースペースがあるユニークなK邸。「土地の西側に山があって日が陰るのが早いため、トップライトから入る光を活用して各部屋に光を回す間取りを考えました」と西川社長。フリースペースの床はモルタルでカッコ良く、壁と天井はオレンジ系の照明がよくなじむペンキをご主人が自ら塗装。「自分で塗りたいと言ったら掃除のしやすいペンキを選んでくれて、塗り方を業者さんが教えてくれました。小回りのきく対応がありがたかったです」と振り返る。LDKは無垢床とペンキの壁で、奥さまのお好きなカフェのようなイメージに。「カフェというより、ちょっと男前な感じになったけど、飽きがこないシンプルさが気に入っています」と奥さまも満足そうだ。「遊び心のある家がよかったから、上手に作ってもらって感謝しています。全部の部屋に窓があるから風通しもすごくいいんですよ」とご主人。これから外構にフェンスを作ったり、木を植えたり、ゆっくりと庭づくりをしていく予定だそうだ。
自らも家づくりに参加した施主さまと、一つひとつ一緒に作り込んだ感があります。完成後もご自身で手を加えたいという意向があり、ここからまた変わっていくのが楽しみです。
代表取締役 西川 雅志さん
本体価格 |
建築本体工事費1,500 万円 総施工費1,620 万円 |
---|---|
設計者名 | 西川建設 |
施工社名 | 西川建設 |
敷地面積 | 231.50㎡[70.00 坪] |
延床面積 | 79.47㎡[24.00 坪] |
構造・工法 | 木造軸組工法(在来工法) |
竣工 | 2016 年8 月 |
施工期間 | 5 か月 |
外部仕上げ(屋根) | GL鋼板 横葺き |
外部仕上げ(外壁) | 塗装吹付け |
内部仕上げ(床) | ワイルドバレルオーク、モルタル仕上げ |
内部仕上げ(内壁) | 塗装 |
内部仕上げ(天井) | 塗装 |
内部仕上げ(断熱材) | ウレタン吹付け |
内部仕上げ(柱) | ヒノキ |
使用メーカー(バス) | WOODONE |
使用メーカー(トイレ) | Panaspnic |
使用メーカー(キッチン) | WOODONE |
使用メーカー(照明) | コイズミ |
使用メーカー(窓・サッシ) | 三協アルミ |
希望する家のイメージが自分の中にある人は、ハウスメーカーより工務店の方がいいと思います。1つ1つ話し合って決められるし、アイデアも教えてもらえます。
今33歳なのですが、年齢的になるべく早く建てたいと思っていたし、会社で同じくらいの年齢の人が家を建て始めていることもあって、土地を探し始めました。
ロード中