愛知県尾張エリア

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 住まいのプロ 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 愛知県尾張
  3. i.sus(アイサス)
  4. 会社の強み
施工対応エリア
西三河、東尾張(本社から車で1時間圏内)
電話番号
0565-42-2151
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する

i.sus(アイサス)の強み

  • 地域密着

    地域密着で築く、安心のアフターサービス

    『i.sus』は地域に密着したサービスを提供することで、永続的な関係性を築くことを目指している。建てて終わるのではなく、施主さんの暮らしの変化にも柔軟に対応するアフターサービスが充実しており、定期点検や年次フォローで快適な住まいをサポートする。担当スタッフが一貫して施主さんの相談に乗り、施工を担当する職人たちも信頼できる選ばれたメンバー。リフォームの紹介も多く、地域の親密なネットワークで施主さんを支える体制が安心感を生む。

  • 高性能

    高性能な住宅で安心の暮らしを実現

    『i.sus』では、気密・断熱性能の高さを提供。全棟で気密測定を行い、C値0.3以下を標準とする徹底した施工が実現する快適な住空間。建物の性能が高いため、小さなエアコンでも効率的に空調を行うことが可能で、省エネも期待できる。さらに、耐震等級3を標準採用し、余震にも耐える設計で安心を提供。高性能住宅だからこそ、住まいの心地よさと安全が両立している。

  • 高いデザイン性

    高いデザイン性で、暮らしを彩る提案力

    『i.sus』はデザイン性の高さも大きな魅力。社内の設計士が設計段階から参加し、施主さんの要望を細部にわたって反映。敷地条件や将来の可変性を考慮しながら、個性的なデザインを提案する。外観デザインも施主さんのライフスタイルや地域の景観に合わせて計画。また、設計したプランは社内でレビューを受け、さらに細かな提案へと仕上げられる。施主さんにとって、長く楽しめる住まいが手に入るだろう。

i.sus(アイサス)の家づくりの流れ

  • i.sus(アイサス)【初回訪問】

    STEP01

    初回訪問

    初回訪問ではまず、会社を知ってもらうための雑談や会社紹介をおこなう。タイミングが合えば、建物の見学も可能。これにより、施主さんに会社の雰囲気や価値観を感じてもらうことを大事にしている。リラックスした環境での交流を通じて、顧客との信頼関係を深めることを目指している。
  • i.sus(アイサス)【土地探し】

    STEP02

    土地探し

    希望エリアでの土地探しは、自社だけでなく他社も含めて行う。プラン提案の前にある程度の候補を選び出すことで、総額予算や土地と建物の予算感が明確になる。早期に目標を定めることで、スムーズに計画が進められるのだ。
  • i.sus(アイサス)【資金計画】

    STEP03

    資金計画

    資金計画では、どんな家が建てられるかを説明する。大きさや予算に基づく返済計画のシミュレーションを行い、具体的な資金の流れを提示している。また、細かなヒアリングを行い、プレゼンテーションに反映させていく。施主さんは具体的な計画をもとにオプションを選び、安心して次のステップに進むことができる。
  • i.sus(アイサス)【プラン提案】

    STEP04

    プラン提案

    施主さんの希望を反映した間取りと概算予算を提案。納得が得られた場合は、設計契約へと進む。初期の提案から具体的な設計に至るプロセスで、施主さんの理想を実現するための基盤を築く。透明性を持った提案が、施主さんとの合意形成の土台となる。
  • i.sus(アイサス)【詳細な打ち合わせ・契約】

    STEP05

    詳細な打ち合わせ・契約

    デザインの要望をインテリアコーディネーターである設計スタッフがプランに落とし込む。内容が確定した時点で請負契約を結ぶ。契約前に詳細を詰めておくことで、契約後の変更や予算の追加が起きにくくなり、スムーズな進行を確保している。施主さんは安心して契約へと移行できる。
  • i.sus(アイサス)【着工〜工事中】

    STEP06

    着工〜工事中

    着工から工事中は、現場見学を大工さんが案内してくれるため、施主さんにとって安心できるプロセス。職人選びには人柄も重視しており、施主さんとコミュニケーションをとるなかで現場で変更したい箇所があれば、迅速に対応可能な体制を整えている。柔軟な施工が、施主さんの満足度向上に寄与しているのだ。
  • i.sus(アイサス)【引き渡し〜アフターフォロー】

    STEP07

    引き渡し〜アフターフォロー

    引き渡し後も、3か月、1.5年、3年、5年、10年と定期点検を行い、毎年のフォロー訪問を実施。問題が発生した際には随時対応し、迅速な解決を図る。アフターフォローでは、外部の専門家によるチェックも行い、信頼感と安心感を与えるサポート体制を提供している。

ロード中

家づくりの無料相談・住宅会社紹介
くふうイエタテカウンター

Pagetop