愛知県三河

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 愛知県三河
  3. タツミハウジング
  4. 新築施工例一覧
  5. 家族の健康を一番に考えた、体にやさしい自然素材の家
施工対応エリア
東三河全域、岡崎市一部、湖西市
電話番号
0120191916
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する

家族の健康を一番に考えた、体にやさしい自然素材の家

お気入り
クリップ
F邸  物件エリア:豊橋市  家族構成:夫+妻+長男+次男+長女
タツミハウジング【子育て、収納力、自然素材】木の温もりが心地よいリビング。隣には8畳の和室が続き、普段は引き込み戸をオープンにして広々と使っている。将来子どもが巣立ったら、和室を夫妻の寝室として利用し、平屋風にワンフロアで暮らすことも可能
タツミハウジング【子育て、収納力、自然素材】R型のニッチがおしゃれな玄関。ホール側にも収納をしっかり確保。玄関を上がってLDKに至る動線上に、も、帰宅時の荷物や上着をしまえる収納スペースを設けている
タツミハウジング【子育て、収納力、自然素材】写真奥に見える玄関ホールの靴収納から始まり、帰宅時の動線に沿って収納を使いやすく設置。写真正面のロッカーは、いわば子どもの「情報ステーション」。子ども3人が別々にランドセルや荷物をしまえる棚を設け、家族の上着をかけるハンガースペースも用意。家に帰ったらまず荷物と上着をしまうという習慣が自然と身に付く
タツミハウジング【子育て、収納力、自然素材】無垢の床の足触りが心地よいLDK。無垢と珪藻土が調湿性を発揮して、夏はジメジメ感を、冬は過乾燥を防ぎ、空気のきれいな快適空間をキープ。アレルギーの心配が少ない自然素材の空間で、すこやかな暮らしが実現
タツミハウジング【子育て、収納力、自然素材】洗濯の家事コーナーは2階に配置。洗濯機とガス乾燥機「乾太くん」、室内干し、家事カウンター、クローゼットを一か所に集約して超家事ラクを実現。ベランダへの勝手口もあり、外干しも室内干しもどちらも便利!
タツミハウジング【子育て、収納力、自然素材】ダイニングに設けたスタディコーナー。教科書や参考書などをしまっておけるように、サイドに棚も用意した。正面に窓があり、開放的な雰囲気の中で気持ちよく勉強できる
タツミハウジング【子育て、収納力、自然素材】リビングにはTVボードを造作で。飽きが来なくて使いやすいシンプルなデザインが空間になじむ。壁面に配されたラックには、時計や小物などをディスプレイ。ダイニングとの境目には、無垢のケヤキの大黒柱が存在感を放っている
タツミハウジング【子育て、収納力、自然素材】小屋裏収納も広々と確保。布団類などのかさばる荷物や季節用品、あまり使わないものなどをまとめて収納できるので、1・2階の居住空間を有効に利用できる
木の温もりが心地よいリビング。隣には8畳の和室が続き、普段は引き込み戸をオープンにして広々と使っている。将来子どもが巣立ったら、和室を夫妻の寝室として利用し、平屋風にワンフロアで暮らすことも可能
R型のニッチがおしゃれな玄関。ホール側にも収納をしっかり確保。玄関を上がってLDKに至る動線上に、も、帰宅時の荷物や上着をしまえる収納スペースを設けている
写真奥に見える玄関ホールの靴収納から始まり、帰宅時の動線に沿って収納を使いやすく設置。写真正面のロッカーは、いわば子どもの「情報ステーション」。子ども3人が別々にランドセルや荷物をしまえる棚を設け、家族の上着をかけるハンガースペースも用意。家に帰ったらまず荷物と上着をしまうという習慣が自然と身に付く
無垢の床の足触りが心地よいLDK。無垢と珪藻土が調湿性を発揮して、夏はジメジメ感を、冬は過乾燥を防ぎ、空気のきれいな快適空間をキープ。アレルギーの心配が少ない自然素材の空間で、すこやかな暮らしが実現
洗濯の家事コーナーは2階に配置。洗濯機とガス乾燥機「乾太くん」、室内干し、家事カウンター、クローゼットを一か所に集約して超家事ラクを実現。ベランダへの勝手口もあり、外干しも室内干しもどちらも便利!
ダイニングに設けたスタディコーナー。教科書や参考書などをしまっておけるように、サイドに棚も用意した。正面に窓があり、開放的な雰囲気の中で気持ちよく勉強できる
リビングにはTVボードを造作で。飽きが来なくて使いやすいシンプルなデザインが空間になじむ。壁面に配されたラックには、時計や小物などをディスプレイ。ダイニングとの境目には、無垢のケヤキの大黒柱が存在感を放っている
小屋裏収納も広々と確保。布団類などのかさばる荷物や季節用品、あまり使わないものなどをまとめて収納できるので、1・2階の居住空間を有効に利用できる

5人家族のFさん一家が家づくりで一番こだわったのは、アレルギーの心配のない自然素材の健康的な空間と、収納スペースを十分に設けること。クリの無垢床と珪藻土の壁がおりなすLDKはいつも空気がクリーンで、無垢の床の温もりが足元から伝わってくる。また、室内には木の香りや和室の畳のイグサの香りがふんわりと漂い、アロマのようなリラックス効果をもたらしている。収納スペースは、パントリーや小屋裏などの大容量収納を確保。加えて、造作家具による適量適所の収納も設けたことで、部屋が散らからず、常にすっきりとした美しい空間をキープできる。さらに、クローゼット付きの家事コーナーを2階に用意。洗濯物を洗う・干す・しまうを1か所に集約したことで、家事効率が大幅アップ。また、リビングの隣に設けた8畳の和室は客間としてだけでなく、将来夫妻の寝室として使うこともできる。先々まで健康・快適に過ごせるように建てられた新居で、家族の希望に満ちた暮らしがスタートした。

1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
オンライン相談・来店予約
送付内容: パンフレット 施工例集 商品/工法/技術カタログ
スタッフ写真

スタッフからのコメント

Fさまとはご家族がまだ東京に住んでいた時代からのお付き合い。3年間をかけてじっくりと計画を練り、ご家族の夢が詰まった住まいを叶えることができました。新居で暮らすようになってから、ご家族が健康に過ごされています。

代表取締役 佐宗 樹弥 さん

物件情報

本体価格 2000万〜2499万 ※金額は購入当時のものです
設計者名 タツミハウジング
施工社名 タツミハウジング
敷地面積 144.42㎡ [43.68坪]
延床面積 130.24㎡ [39.50坪](1階 71.22㎡[21.50坪]、2階 59.62㎡[18.00坪])
構造・工法 木造軸組工法
竣工 2020年2月
施工期間 6か月
外部仕上げ(屋根) ルーガ
外部仕上げ(外壁) サイディング
内部仕上げ(床) クリ
内部仕上げ(内壁) 珪藻土、クロス
内部仕上げ(天井) クロス、板張り
内部仕上げ(断熱材) 外張り断熱
使用メーカー(バス) Takara standard
使用メーカー(トイレ) Takara standard
使用メーカー(キッチン) Cleanup
使用メーカー(窓・サッシ) YKK
1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
オンライン相談・来店予約
送付内容: パンフレット 施工例集 商品/工法/技術カタログ

その他の新築施工例 ({{max}}件)

タツミハウジング

無垢と自然素材、頑強構造にこだわった「本物志向」の家づくり
  • 本社所在地 愛知県豊川市伊奈町前山19-12
  • 施工対応エリア 東三河全域、岡崎市一部、湖西市
  • 電話番号 0120191916
  • ジャンル 新築、 リフォーム、 土地相談

お客さまの声

お客さまの写真

東京から故郷の豊橋に戻るにあたり、3年以上前から新居を建てる計画を進めてきました。その間、住宅会社も何社か検討した中で『タツミハウジング』さんを選びました。決めた理由は、妻がアレルギー体質だったので、体に害のない自然素材の家が建てたかったことと、佐宗社長が一つひとつ「の質問に対してわかりやすく丁寧に答えてくれて、親身で誠実な対応に心を打たれたからです。東京にいながら計画を進めましたが、契約を急かすことなく、私たちのペースに合わせて家づくりを進めてくれた点にも信頼できる方だと感じました。じっくりと計画を練っただけあって、私たちの要望をすべて満たした新居を実現でき、とても満足しています。

新築したきっかけ

私たち家族はずっと東京で暮らしていましたが、今後の人生を考えて故郷の豊橋に帰ることを決意し、実家を建て替えて住むことにしました。

ロード中

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!