愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
5人家族のFさん一家が家づくりで一番こだわったのは、アレルギーの心配のない自然素材の健康的な空間と、収納スペースを十分に設けること。クリの無垢床と珪藻土の壁がおりなすLDKはいつも空気がクリーンで、無垢の床の温もりが足元から伝わってくる。また、室内には木の香りや和室の畳のイグサの香りがふんわりと漂い、アロマのようなリラックス効果をもたらしている。収納スペースは、パントリーや小屋裏などの大容量収納を確保。加えて、造作家具による適量適所の収納も設けたことで、部屋が散らからず、常にすっきりとした美しい空間をキープできる。さらに、クローゼット付きの家事コーナーを2階に用意。洗濯物を洗う・干す・しまうを1か所に集約したことで、家事効率が大幅アップ。また、リビングの隣に設けた8畳の和室は客間としてだけでなく、将来夫妻の寝室として使うこともできる。先々まで健康・快適に過ごせるように建てられた新居で、家族の希望に満ちた暮らしがスタートした。
Fさまとはご家族がまだ東京に住んでいた時代からのお付き合い。3年間をかけてじっくりと計画を練り、ご家族の夢が詰まった住まいを叶えることができました。新居で暮らすようになってから、ご家族が健康に過ごされています。
代表取締役 佐宗 樹弥 さん
本体価格 | 2000万〜2499万 ※金額は購入当時のものです |
---|---|
設計者名 | タツミハウジング |
施工社名 | タツミハウジング |
敷地面積 | 144.42㎡ [43.68坪] |
延床面積 | 130.24㎡ [39.50坪](1階 71.22㎡[21.50坪]、2階 59.62㎡[18.00坪]) |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
竣工 | 2020年2月 |
施工期間 | 6か月 |
外部仕上げ(屋根) | ルーガ |
外部仕上げ(外壁) | サイディング |
内部仕上げ(床) | クリ |
内部仕上げ(内壁) | 珪藻土、クロス |
内部仕上げ(天井) | クロス、板張り |
内部仕上げ(断熱材) | 外張り断熱 |
使用メーカー(バス) | Takara standard |
使用メーカー(トイレ) | Takara standard |
使用メーカー(キッチン) | Cleanup |
使用メーカー(窓・サッシ) | YKK |
東京から故郷の豊橋に戻るにあたり、3年以上前から新居を建てる計画を進めてきました。その間、住宅会社も何社か検討した中で『タツミハウジング』さんを選びました。決めた理由は、妻がアレルギー体質だったので、体に害のない自然素材の家が建てたかったことと、佐宗社長が一つひとつ「の質問に対してわかりやすく丁寧に答えてくれて、親身で誠実な対応に心を打たれたからです。東京にいながら計画を進めましたが、契約を急かすことなく、私たちのペースに合わせて家づくりを進めてくれた点にも信頼できる方だと感じました。じっくりと計画を練っただけあって、私たちの要望をすべて満たした新居を実現でき、とても満足しています。
私たち家族はずっと東京で暮らしていましたが、今後の人生を考えて故郷の豊橋に帰ることを決意し、実家を建て替えて住むことにしました。
ロード中