愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
木の雰囲気が感じられる内装。バランスを考慮し床や建具、外観のデザインをナチュラルテイストでまとめた。床は、色が白っぽいと汚れや髪の毛が目立ってしまい、濃い色だとホコリが目立ってしまう可能性があるため、掃除が苦手なお施主様の要望で汚れが目立ちにくい色に仕上げた。建具は空間にメリハリがつき、高級感が出るよう床より少し濃い色に。壁紙は汚れが目立たないように少しクリームがかった色にした。キッチンの扉の面材は、リクシルのチェリー柄にひと目惚れし、取り入れた。
通風・換気性
換気システム 第三種換気
防犯性
防犯ガラス
お打ち合わせをしていくうちに夢がどんどん膨らんでいく姿を見ると、とてもやりがいがありました。「村田さんが担当で良かった」 この言葉は、どんなものにもかえられません。
住宅営業課 村田さん
設計者名 | 太陽ハウジング |
---|---|
施工社名 | 太陽ハウジング |
延床面積 | 128.78㎡(38.95坪) |
構造・工法 | 2×4工法(枠組壁工法) |
はじめて本社にうかがった時に、「時間がないので早く土地だけ紹介してください」と頼んだにも関わらず、サッといくつかの候補を出してくれて、対応の良さにとても好感を持ちました。要望をすごくたくさん出したのに、ちゃんと全部聞いてくださった姿勢にも感激しました。私たちは「造りたい家のイメージはあるけれど、伝え方がよく分からない」という事が多く、そういう時は施工実例の写真で「こういった感じですか?」とすぐに提案してくれたのでわかりやすかったです。設備で「こんなのあるかな」と要望を出すと、必ず希望に添った製品を見つけてくれました。どんな小さなことも一生懸命聞いてくださり、「それはちょっと…」との言葉は、ひと言も言われませんでした。そんな対応の良さに、私たちも細かい要望を遠慮なく伝えられました。
家が完成した後も、ドアの建てつけ具合などの問い合わせをすると、すぐに駆けつけてくれました。アフターフォローがしっかしているので安心できます。
結婚前より「アパートの家賃を払い続けるより、自分たちの家を持ってローンを支払う方がいいのでは」と考えていました。入籍が決まっていたので、その8か月前より、まずは土地から探し始めました。ハウスメーカーの建売住宅を訪ねてみたり、ネットの土地探し情報サイトを見て気になる土地があると問い合わせたりしていました。
ロード中