愛知県三河

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 愛知県三河
  3. 誠一建設
  4. 新築施工例一覧
  5. 目線を下げた床座スタイルで自由にくつろげる家
施工対応エリア
東三河、岡崎、幸田、その他西三河、名古屋市
電話番号
050-5851-0528
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する

目線を下げた床座スタイルで自由にくつろげる家

お気入り
クリップ
S邸  家族構成:夫+妻+長女+長男+次男
誠一建設【子育て、収納力、間取り】リビングダイニングは床に座るスタイル。大きなダイニングテーブルを置くとリビングスペースが狭くなるため、友だちをたくさん呼べるようにくつろぎの場を演出。南面の開口からウッドデッキにつながり、視線の先に両親の畑が見えるのも気持ちいい
誠一建設【子育て、収納力、間取り】対面キッチンは手元が見えないよう腰壁を高めに設定。奥の壁は圧迫感がでないように柱を活かして飾り棚に。和室で遊ぶ子どもたちの様子も見えやすい。続き間を開放すると広々感が味わえる
誠一建設【子育て、収納力、間取り】無垢の床に合わせて選んだウッドワンの無垢のキッチン。造作のカウンター収納で家電もすっきり収まり、お気に入りの食器は飾り棚で見せる空間づくりを。奥はパントリーと勝手口に繋がる
誠一建設【子育て、収納力、間取り】洗面室を通ってトイレがある間取りのため、ゲストが利用することを考慮して脱衣室と分けられた。普段は戸を開放して広く活用
誠一建設【子育て、収納力、間取り】日本家屋の懐かしさを伝える縁側のある6畳の和室。右手奥は物入れも完備され、神棚の下も収納に。縁側につくられたうんていは、子どもたちの遊び用と物干しを兼ねたもの
誠一建設【子育て、収納力、間取り】玄関土間とポーチに黒い小石を埋め込み、どこか昭和の風情を感じさせる。仕切り壁の反対側は有孔ボードを貼り、フックを使って帽子や鍵などを収納
誠一建設【子育て、収納力、間取り】2階ホールに設けたカウンターは家族が自由に使える場所。いろんなところで勉強しているという長女のお気に入りでもある
誠一建設【子育て、収納力、間取り】シンプルでいてぬくもりのある外観。1階の外壁はシーリングレスのサイディングを採用。劣化しにくいため長期メンテナンスフリー
リビングダイニングは床に座るスタイル。大きなダイニングテーブルを置くとリビングスペースが狭くなるため、友だちをたくさん呼べるようにくつろぎの場を演出。南面の開口からウッドデッキにつながり、視線の先に両親の畑が見えるのも気持ちいい
対面キッチンは手元が見えないよう腰壁を高めに設定。奥の壁は圧迫感がでないように柱を活かして飾り棚に。和室で遊ぶ子どもたちの様子も見えやすい。続き間を開放すると広々感が味わえる
無垢の床に合わせて選んだウッドワンの無垢のキッチン。造作のカウンター収納で家電もすっきり収まり、お気に入りの食器は飾り棚で見せる空間づくりを。奥はパントリーと勝手口に繋がる
洗面室を通ってトイレがある間取りのため、ゲストが利用することを考慮して脱衣室と分けられた。普段は戸を開放して広く活用
日本家屋の懐かしさを伝える縁側のある6畳の和室。右手奥は物入れも完備され、神棚の下も収納に。縁側につくられたうんていは、子どもたちの遊び用と物干しを兼ねたもの
玄関土間とポーチに黒い小石を埋め込み、どこか昭和の風情を感じさせる。仕切り壁の反対側は有孔ボードを貼り、フックを使って帽子や鍵などを収納
2階ホールに設けたカウンターは家族が自由に使える場所。いろんなところで勉強しているという長女のお気に入りでもある
シンプルでいてぬくもりのある外観。1階の外壁はシーリングレスのサイディングを採用。劣化しにくいため長期メンテナンスフリー

「お友だちをいっぱい呼べる家にしたい」とリビングを床座スタイルにしたS邸。そのため、床は柔らかく肌触りの良い杉無垢のフローリングに。小さな子どもにも安心で、ご主人はここでゴロンと寝そべって野球を見るのが至福の時なんだそう。また、続き間の和室の襖を取り外せば広い空間がとれゲストの人数が増えても対応可能。お子さんがまだ小さいため、現在は家族の寝室に利用している。水回りが集約されているのも使い勝手が良く、脱衣室と洗面室を分けたことで、広さにも余裕が。洗面室は収納スペースもプラスされ、2階のクローゼットまで往復する手間が省けた。片付けしやすい家は、奥様が生活を具体的にイメージすることで実現。生活に必要な雑多なものは<隠し>、趣味のものは<見せる>空間づくりで心地よい暮らしが保たれている。

資料・カタログをもらう無料 オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
施工写真集、コンセプトブック 施工写真集、コンセプトブック
資料・カタログをもらう
送付資料
スタッフ写真

スタッフからのコメント

家に対する想いをもとに少しづつ形にし、かつ生活動線のしやすいお家が完成しました。設備や収納もS様のこだわりのあるものとなりました。

アドバイザー 忠内 良夫さん

物件情報

設計者名 サトウ設計室
施工社名 誠一建設
敷地面積 424.33㎡ [128.35坪]
延床面積 133.32㎡ [40.32坪]
構造・工法 木造・ロイヤルSSS構法
施工期間 5か月
外部仕上げ(外壁) サイディング、ガルバリウム鋼板
内部仕上げ(床) 杉無垢
使用メーカー(トイレ) janis
使用メーカー(キッチン) WOODONE
設備・施設・その他 太陽光発電、長期優良住宅
資料・カタログをもらう無料 オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
施工写真集、コンセプトブック 施工写真集、コンセプトブック
資料・カタログをもらう
送付資料

その他の新築施工例 ({{max}}件)

誠一建設

自分らしくて暮らしやすい、 ちょっとオシャレな家づくり
  • 本社所在地 愛知県豊川市新宿町1-17-5
  • 施工対応エリア 東三河、岡崎、幸田、その他西三河、名古屋市
  • 電話番号 050-5851-0528
  • ジャンル 新築、 リフォーム、 土地相談

お客さまの声

お客さまの写真

妻も以前は住宅設計をしていて、共に建築に携わっていたこともあって、家に対する思いはお互いにありました。住宅のリスクを考えた現実の部分と理想の部分の折り合いをつけて2人で図面をつくり、それを元に設計士さんと細かく打ち合わせをして家づくりを進めました。将来のことも考えて、1階だけで生活が完結できる設備や収納を整えたことが、現在の使いやすさに繋がっています。

新築したきっかけ

結婚後、アパート住まいだったので、いつかは家を建てたいと思っていました。3人目も生まれ、マイナス金利というタイミングもあり、実家のある敷地に新築しました。

ロード中

Pagetop