愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
U邸が建つのは、南側に2階建ての大きなアパートがある分譲住宅地。そこで、外からの目線を避けるため、生活の中心となるLDKを2階に配置した。22畳の広いLDKは、家族がどこにいても様子が見える位置にキッチンをしつらえ、つながりを意識したオープンな間取りに。床は無垢のアカシアを採用し、夏も冬もスリッパを履くのがもったいないほど気持ちいい。いちばんのお気に入りは、リビングからフラットにつながる9畳のルーフテラス。高い壁で視線をカットしつつ、BBQやおうちカフェなど、アウトドアバルコニーとしてフル活用している。「2階リビングだと、年をとってから大変じゃないかしら?と不安でしたが、建築家の先生が将来的には1階でも楽に暮らせるよう、可変性の高い間取りを考えてくれました」と奥さまが微笑む。断熱や気密など、もともとの住宅性能が高いので、光熱費やメンテナンスなど、住み始めてからの出費が少ないのも魅力だ。今も30年後も住みやすい、そんな資産価値の高い家づくりを『リキュー』はとことん追求している。
南側に建つアパートの目線を遮るために、LDKを2階に配置しました。年齢を重ねて階段の昇降が大変になったときに備えて、1階の2部屋の間仕切りを外し、平屋感覚で暮らせるように設計されています。
家づくりアドバイザー 原田 裕史さん
施工社名 | リキュー |
---|---|
延床面積 | 101.84㎡[30.80坪] (1階 57.13㎡[17.28坪]、2階 44.71㎡[13.52坪]) |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
竣工 | 2020年2月 |
施工期間 | 4か月 |
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板 |
外部仕上げ(外壁) | スタッコフレックス |
内部仕上げ(床) | 無垢アカシア |
内部仕上げ(内壁) | クロス |
内部仕上げ(天井) | クロス |
内部仕上げ(断熱材) | フェノールフォーム |
使用メーカー(バス) | トクラス |
使用メーカー(トイレ) | LIXIL |
使用メーカー(キッチン) | GRAFTEKT |
使用メーカー(窓・サッシ) | YKK |
設備・施設 | 食洗機(Miele) |
資料請求したところ、原田さんがすぐにカタログを持ってきてくれて、対応の早さにまずビックリ。西尾のモデルハウスを見に行って、「こんな家に住めたらいいよね」と夫婦で意見が一致してスムーズに決まりました。完成した住まいは、2階リビングで日当たりも風通しもよく、さらに高い塀で目隠しされた広いルーフテラスともつながり、プライベートガーデンのようにくつろぐことができます。デザインにこだわっただけでなく、断熱性、気密性といった性能にも優れているので暖かいですね。お友達が遊びに来るたびに、「外から見るより広くて、カッコいい家だね」と褒められて嬉しくなります。
賃貸アパートに住んでいましたが、モノが増えてきて手狭になり、そろそろ新築しようかということになって。住宅情報誌に載っていた『リキュー』さんのモデルハウスを見て、早く建てたくなりました。
ロード中