愛知県三河

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 愛知県三河
  3. マルス建設
施工対応エリア
豊田、西三河、名古屋一部 ※本社から車で1時間以内
電話番号
050-5851-7023
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する
マルス建設
マルス建設
マルス建設
マルス建設
マルス建設
マルス建設
マルス建設
マルス建設

構造や性能はもちろん、家族が安心快適に暮らす家

豊田エリアで長年親しまれている『マルス建設』、一棟一棟丁寧な打合せをくり返し、主役である施主様が「もっと楽しく、ずっと大好き」そう思ってくれる家づくりを目指している。構造に関してはすべての家において許容応力度計算を実施。耐震等級3・耐風等級2を取得し、断熱性能に関してもZEH基準を上回るHEAT20G1・G2レベルを確保。さらに自然エネルギーの力を考慮したプランを提供する。創業当時よりヒノキの柱にこだわり、すべての柱と土台にヒノキ材使用を標準としている。

マルス建設の強み

地域密着の信頼関係

地域密着の信頼関係

施主さんにとことん寄り添い、守り続ける

地域密着の信頼関係

施主さんにとことん寄り添い、守り続ける

地域密着の信頼関係 地域密着の信頼関係 地域密着の信頼関係

創業時から変わらない想いは「お客さまにしっかりと寄り添い、お客さまのこれからの暮らしを真剣に考えて住まいをご提供する」ということ。担当者だけでなく、職人一人ひとりに至るまで、施主さんの家づくりに対して関わるスタッフ全員がこだわり、真摯に取り組んでいく。建ててから「もっとこうすればよかった」と後悔してほしくないからこそ、施主さんとの信頼関係を大切に、スピーディかつ正確な対応を徹底している。また、しっかりとアフターフォローを実施。困りごとを解決するために、施主さんとの交流の場を設け、顔を合わせる機会を大切にし、『マルス建設』で建ててよかったと思ってもらえるよう、これからも地域に根付いた工務店として施主さんに寄り添い、身近な存在であり続ける。

閉じる

思い出づくりとサプライズ

思い出づくりとサプライズ

施主さんに家づくりの感動と幸せを

思い出づくりとサプライズ

施主さんに家づくりの感動と幸せを

思い出づくりとサプライズ 思い出づくりとサプライズ 思い出づくりとサプライズ

家づくりは一生に一度の大きなイベント。だからこそ、『マルス建設』では、家を建てることで、施主さんに幸せを感じてもらうことを大切にしたいと考える。そのために、家の完成形だけではなく、家づくりの過程も楽しんでほしいと、施主さんに床や壁の塗装のDIYで参加してもらうなど、思い出づくりの場を提供。さらに、要所要所で手の込んだサプライズも用意する。例えば、施主さんの家づくりのストーリーに合わせて、引渡し式で思い出ムービーやビデオメッセージを贈呈することもある。もちろん、撮影・編集はすべて自社スタッフだ。そして、時には、施主さんから『マルス建設』のスタッフ宛に感謝のビデオメッセージが送られてくる逆サプライズも。心の通うお付き合いを心がけている同社ならではのエピソードだ。

閉じる

安心・安全

安心・安全

許容応力度計算による構造計算を全棟で実施

安心・安全

許容応力度計算による構造計算を全棟で実施

安心・安全 安心・安全 安心・安全

家は家族にとって最も安全で安心できるシェルターであって欲しい。その強い願いから、すべての住宅で構造計算を行い、耐震等級3を取得する『マルス建設』。構造計算は、簡略化された壁量計算ではなく、基礎や床・屋根の強度、構造材の強度や接合部の強度までを総合的に検討する、“根拠のある「許容応力度計算」を実施。また、柱にはすべて桧4寸角を使用するのも同社の方針だ。さらに、施主さんに、『マルス建設』の家で末長く安心して暮らしてもらうため、定期点検や保証体制も万全。地盤保証(20年)、シロアリ保証(10年)、住宅瑕疵担保責任保険(最長20年)のほか、第三者機関による6回の品質検査を導入し、最長60年の長期サポートシステムも用意している。

閉じる

イエタテAIロボットが「マルス建設」のことまとめたよ!
1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
オンライン相談・来店予約
送付内容: 会社パンフレット

マルス建設の施工価格帯

延床面積35坪の注文住宅本体工事費(税込)の場合

115㎡(35坪程度)は4人家族で一般的な広さです。

実績が多く、得意とする価格帯

請負可能な価格範囲

読み込みに失敗しました。

※本体工事費は登記費用、税金、印紙代、各種申請業務に関わる諸費用、外構工事、屋外給排水、地盤調査・改良、エアコン、カーテン、家具を除く。
バス、トイレなどの、水回り、照明器具などは含む金額です。
※条件により価格は異なりますので、詳細な価格については各社へご相談ください

スタッフからのコメント

代表取締役 鈴木 善博さん

私たちは、構造や性能はもちろんのこと、地域の風土に合った素材やパッシブデザインを取り入れ、住む人がいつまでも気持ちよく快適に過ごせる住環境を提供しています。「もっと楽しく、ずっと大好き!」そう想っていただけるようなお家づくりを目指しています。

代表取締役 鈴木 善博さん

会社情報

社名 マルス建設
本社/支店所在地 愛知県豊田市荒井町松島368-1
施工対応エリア 豊田、西三河、名古屋一部 ※本社から車で1時間以内
こだわり 耐震等級3耐風等級2取得※許容応力度計算による、断熱性能HEAT20G1以上、土台およびすべての柱にひのき、無垢の床材、自然素材、完全自由設計、女性コーディネーター
電話番号 050-5851-7023 ※お客さま専用ダイヤルのため、営業活動などでのご利用はお控えください
FAX番号 0565-45-9444
ウェブサイトURL マルス建設
ブログURL 公式ブログ
Instagram 公式Instagramページ
E-mail info@marusu-home.com
営業時間 8:00~17:30
定休日 日※打合せ可能、ただし予約必須
取扱工法 木造軸組(在来)
参考坪単価 60万円台|70万以上|その他
保証体制
  • 地盤保証
    地盤に発生したトラブルによって建物に損害が生じた場合、その損壊した建物および地盤の修復工事費用を保証してくれる制度。
  • 独自保証 シロアリ・住宅長期保証20年※工事中第三者検査機関による品質検査6回実施
アフターメンテナンス
  • 定期点検 3ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年
  • 第三者機関の点検
    建物が完成した後に、建物の欠陥や施工不良の確認を、利害関係の無い第三者機関がチェックするサービス。
会社設立 1977年
建設業許可番号 愛知県知事許可(特-2)第25914号
宅建業免許番号 愛知県知事(10)第12413 号
その他 一級建築士事務所登録 愛知県知事(い-28)第8647 号

地図

動画

1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
オンライン相談・来店予約
送付内容: 会社パンフレット
最終更新日:2023年5月18日

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!