愛知県三河エリア

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 愛知県三河
  3. 子育て安心住宅&デザインラボ
  4. フォトギャラリー
施工対応エリア
豊橋市、豊川市、新城市、田原市、蒲郡市、岡崎市、豊田市、北設楽郡、及び静岡県湖西市
電話番号
050-5268-8440
ジャンル
新築 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する
L D Kは濃い茶色のフローリングとグレーの天井で、落ち着いた大人の雰囲気を演出。南面に大きく設けた窓から日射しをたっぷり取り込める
カウンター付きのキッチンは、家電や食器を背面の扉付き収納にしまうことで、「物を置かずにすっきりした状態を保っています」と語る奥さま
モダンなアクセントをプラスしてくれるアイアンの手すり
2階には吹き抜けに面したフリースペースは、バルコニーに面した窓から明るい光が注ぐ心地よい空間。アイアンの手すりに据え付けた造作のカウンターは子どもの勉強スペースなどフレキシブルに活躍
洗面台の上に窓を設けて明るさも十分に確保
リビング階段の隣にダイニングキッチンを配し、日々の生活動線をスムーズに。ダイニングはカウンタースタイルにしたことでスペースに余裕が生まれ、リビングの一角に畳コーナーを設けることができた。階段の向こう側には愛犬のペットコーナーも用意
角度をつけた勾配天井の板張りが個性的なLDK。床にはナラの無垢材を使用。外にはウッドデッキと中庭があり、縦横に開放感が広がる
カーポート付きの駐車場。急な雨でも安心
収納スペースもしっかり確保し、使い勝手の良いトイレ
土間収納と玄関収納付きの玄関。フレンチカントリー風の白いドアを開けるとリビングにつながる
リビングはプライバシーに配慮して横に長い高窓を採用。光を取り込みながらも空間にこもり感を生みだし、居心地の良さをランクアップしている。吹き抜けからもたっぷりの光が注がれ、明るくて落ち着ける家族の憩いの場が完成した
鏡の背面に間接照明を仕込み、カウンターも160cmとワイドに仕上げたホテルライクな洗面台。メイクやスキンケア、ヘアスタイリングがゆっくりでき、朝の支度で混雑するときも二人で広々と使える
塗り壁とレッドシダー張りで仕上げた平屋の外観は、住宅街でもパッと目を引くデザイン。周囲の視線に配慮し、木製のフェンスでテラスを囲っている
ご近所と隣接する窓は高めに設置し、プライバシーを確保
キッチンはアイランド型にして回遊動線を確保し、移動が便利に。ダイニングの背面に用意したカウンターは、ご主人のリモートワークでも活躍。キッチンの前やリビングの壁面などのほか、スペースを有効に利用して十分な収納も用意した
ヘリンボーンのアクセントウォールがおしゃれなリビング。ブルーのソファとのコーディネートで西海岸風に。アクセントウォールの裏側には収納スペースを設けており、廊下側から使うことができる
奥さまの憧れをカタチにした白いキッチン。カウンターを高くして調理の手元を隠し、腰壁のニッチに調味料やキッチンアイテムをしまい込めるので、カウンターを広く使うことができる
モルタルのカウンターがスタイリッシュな造作の洗面台。カウンターを広く設けてあるので、メイクやスキンケアをするときに便利。洗濯物をたたむのにも利用できる
対面式のオープンキッチンとダイニングテーブルを一列に並べて、料理を並べたり、片付けたりするのに便利な家事ラク空間を実現。キッチンの背面には大きな扉で生活感を丸ごと隠せる収納スペースを確保。ダイニングの横にはキッズスペースがあり、調理をしながら子どもの様子を見守れる
吹き抜けのリビングは、南面天井近くの高窓や壁に4つ並べた縦すべり窓から、たっぷりの光と風が取り込まれる。窓やカーテンの開閉により、通風や採光を細かく調整でき、室内全体に安定的な明るさをもたらしている
延床55.35坪の広さを誇る平屋建て。玄関の奥に中庭があり、その先に寝室を配置。外観をツートーンにして変化をつけた。アプローチから玄関ポーチに至るスペースも広々と確保し、広い敷地を贅沢に活かしている
外壁にはガルバリウム鋼板を使用したコの字の平屋。
お気に入りのテーブルが映えるダイニングキッチン。キッチンとダイニングテーブルを横並びに配置し、配膳や片付けが便利に。ワークスペースも広々と確保してあるので、子どもたちと一緒に料理を作ったり、片付けをしたりするのもスムーズにできる。キッチンの背面にはパントリーも確保
小上がりの隣は書斎スペースとして利用。コンクリート風のクロス使いに、内窓の黒い窓枠が空間を引き締めている。明るさは地窓で確保。右奥の黒い扉は収納スペース
黒とレンガ調の2つのクロスを組み合わせ、ブルックリンスタイルにコーディネートしたダイニングキッチン。男前な空間にアメリカの国旗やカラフルなペンダント照明をアクセントにプラスして、カフェや雑貨屋さんのようにおしゃれな空間が実現
トイレも奥さまのセンスを活かしてコーディネート。テラゾータイル風のクッションフロアとグレーの壁に、サンワカンパニー製の手洗いが絶妙にマッチ
狭小地でも駐車場をしっかり確保
土間収納付きの玄関。ホールを横長に広く取り、正面のリビングドアはガラス部分を広げて開放感を強調した
小上がりはカウンター付きで、パソコンや子どもの勉強など多目的に利用できる。床下には、子ども用品をしまう引き出しを設けた
木の温もりにあふれた空間に、シャビーシックなインテリアがマッチしたリビング。等間隔に並んだ化粧梁が空間の広がりを強調している。大きな窓から柔らかな光が降り注ぎ、明るさが室内の奥まで行き渡る