愛知県三河
工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ
サーフィンが趣味で、家を建て替えるならサーファーズハウスと決めていたAさん。『ジェネラルアメリカンホーム』のOB宅を見た瞬間、家族みんなが歓声を上げたそう。「外観だけでなく、内装も海外の住宅そのもので、お洒落かつ個性的なデザインに圧倒されました」と振り返る。オープンハウスでさまざまな実例を見学するうち、夢のイメージが大きく膨らみ、外観だけでなく内装にもティファニーブルーを多用することに。「ジェネラルアメリカンホームさんのとの家づくりは、とにかく自由。基本的な構造以外は、施工を進めながら現場判断でギリギリまで変更に対応してくれました。悩む時間も楽しかったです」とAさん夫妻。ゆったりとしたカバードポーチ、リビング階段、対面キッチン、ウォークインクローゼットなど、取り入れたかったものはすべて叶い、大満足の仕上がりだと口をそろえる。
耐震性
耐震等級3相当
通風・換気性
換気システム 第一種換気
遮音性
ドア・サッシ、樹脂サッシ
洗面スペースとランドリールーム、キッチン、リビングダイニングが回遊動線でつながる。バーベキューなども楽しめる広々としたカバードポーチとガレージ、大容量のシューズクロークも完備。階段下は愛犬のペットハウスになっている。
主寝室と、子どもたちの個室それぞれにクローゼットを設け、自分のものは各部屋で管理するスタイルに。吹き抜けを介して1階のリビングとつながっているため、いつでも家族の気配を感じられる間取り。
オープンハウスを通して、理想のイメージが膨らんでいったというAさん。当社では、完成してすぐではなく、1年以上が経過した家を施主さんご協力のもと、見学いただいていますので、アメリカンハウスでのリアルな暮らしがよくわかると思います。
インテリアデザイナー・小西美雄さん
本体価格 | 3000万〜 ※金額は購入当時のものです |
---|---|
設計者名 | ジェネラルアメリカンホーム |
施工社名 | ジェネラルアメリカンホーム |
敷地面積 | 214.57㎡[64.91坪] |
延床面積 | 135.71㎡[41.05坪](1階86.1㎡、2階 49.61㎡) |
構造・工法 | 2×4工法 |
施工期間 | 8か月 |
外部仕上げ(屋根) | アスファルトシングルス |
外部仕上げ(外壁) | ラップサイディング |
内部仕上げ(床) | パイン |
内部仕上げ(内壁) | クロス |
内部仕上げ(天井) | クロス |
内部仕上げ(断熱材) | ロックウール |
使用メーカー(バス) | LIXIL |
使用メーカー(トイレ) | LIXIL |
使用メーカー(キッチン) | LIXIL |
使用メーカー(照明) | KOIZUMI |
設備・施設・その他 | 全館空調システム |
オープンハウスを訪れた際、事務所にも遊びに来てと誘われ、軽い気持ちで行ってみたんです。建て替えの時期は未定と伝えていたのに、代表の杉山さんが「書くのはタダだから、イメージだけでも膨らませて帰って」と、私たちが思い描いている住宅デザインを図面に書き出したので驚きました。その後もオープンハウスを巡り、いいなと思った案を伝えて図面に書き出してもうらうやりとりが一年近く続きました。契約前からじっくり打ち合わせを重ねたおかげで、安心して家づくりができました。
66坪の土地に祖父母が建てた住宅兼倉庫で暮らしていましたが、いつかは建て替えたいと思っていたんです。海岸沿いに立つサーファーズハウスのような家が夢だったので、それが叶う工務店を探しました。
ロード中