愛知県三河

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 愛知県三河
  3. 塗り壁の家/フェスティナ・レンテ
  4. 新築施工例一覧
  5. 暮らしにゆとりをもたらす、家事ラク&収納充実の家
施工対応エリア
愛知県全域
電話番号
0120-535-866
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する

暮らしにゆとりをもたらす、家事ラク&収納充実の家

お気入り
クリップ
S邸  物件エリア:岡崎市  家族構成:夫+妻+長男
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】片流れの大屋根が印象的な外観フォルム。やさしい表情の白い塗り壁は、標準仕様の西洋漆喰「エスタコウォール」。プライバシーを確保しつつ、光を採り込むスリット窓のラインも美しい
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】深い軒に守られたポーチ。コンクリート打ちっ放しのような外壁は、「スターバックス浜松城公園店」などでも採用されているSOLID。錆びたような質感がおしゃれで、経年変化を楽しめる
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】通り土間のある吹抜けの玄関ホール。“余白”のようなこのスペースが暮らしをより豊かにしてくれる
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】ナチュラル&モダンなテイストのLDKは21.8畳。大きな掃き出し窓が外と内を緩やかにつなぎ、開放感を生み出す。ダイニングテーブルの横に、多用途に使いこなせるワークスペースを造作
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】家族の様子を見守りながら調理できるキッチン。回遊動線が特徴で、パントリーやファミリークローゼット、水回りへとスムーズにアクセスできる。ソファに色味を合わせたキッチンは、「ミーレ」の食洗機付き
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】ゆったりとしたランドリールーム。「洗う・干す・アイロンがけ・しまう」が1か所で完結できる。ガス衣類乾燥機と部屋干しポールも備え、子育て夫婦の家事時間を短縮。ハイサイドライトからの光が、北面とは思えないほど十分な明るさをもたらす
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】グレーのクロスと間接照明に癒やされる8畳の主寝室。小窓を開けると吹抜けの玄関ホールとつながる
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】LDKとフラットにつながる大きなウッドデッキは、ランドリールームからも直接アクセス可能。庭に子どもがプールを楽しむための人工芝を敷き、その奥にBBQスペースも作った
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】
塗り壁の家/フェスティナ・レンテ【デザイン住宅、収納力、間取り】
片流れの大屋根が印象的な外観フォルム。やさしい表情の白い塗り壁は、標準仕様の西洋漆喰「エスタコウォール」。プライバシーを確保しつつ、光を採り込むスリット窓のラインも美しい
深い軒に守られたポーチ。コンクリート打ちっ放しのような外壁は、「スターバックス浜松城公園店」などでも採用されているSOLID。錆びたような質感がおしゃれで、経年変化を楽しめる
通り土間のある吹抜けの玄関ホール。“余白”のようなこのスペースが暮らしをより豊かにしてくれる
ナチュラル&モダンなテイストのLDKは21.8畳。大きな掃き出し窓が外と内を緩やかにつなぎ、開放感を生み出す。ダイニングテーブルの横に、多用途に使いこなせるワークスペースを造作
家族の様子を見守りながら調理できるキッチン。回遊動線が特徴で、パントリーやファミリークローゼット、水回りへとスムーズにアクセスできる。ソファに色味を合わせたキッチンは、「ミーレ」の食洗機付き
ゆったりとしたランドリールーム。「洗う・干す・アイロンがけ・しまう」が1か所で完結できる。ガス衣類乾燥機と部屋干しポールも備え、子育て夫婦の家事時間を短縮。ハイサイドライトからの光が、北面とは思えないほど十分な明るさをもたらす
グレーのクロスと間接照明に癒やされる8畳の主寝室。小窓を開けると吹抜けの玄関ホールとつながる
LDKとフラットにつながる大きなウッドデッキは、ランドリールームからも直接アクセス可能。庭に子どもがプールを楽しむための人工芝を敷き、その奥にBBQスペースも作った

Sさん夫婦が望んだのは、外からの目線をシャットアウトしつつ、家の中で開放的に過ごせて、なおかつ家事をラクにこなせる住まい。そんなリクエストに、『フェスティナ・レンテ』が評判の高い設計力できちんと応えた。通りに面した外観にはほとんど窓をつくらず、プライバシーをしっかりと確保。玄関に入ると、天井まで目線が抜けていくダイナミックな吹抜け空間が広がり、長い土間が続く。生活の中心となるLDKは、キッチンを起点に回遊しやすい間取りに仕上げ、大きな窓を開けるとウッドデッキ、庭へとつながる。空いたスペースはすべて収納にして、室内はいつもスッキリ。また、キッチンのバックヤードにファミリークローゼット、浴室、脱衣室、広いランドリールームを備えたことで、家事時間も大幅に短縮できる。「外出しにくい世の中ですが、家にいる時間がいちばん楽しいので、まったく退屈しませんね」とほほ笑む奥さま。満足度の高い家づくりを振り返ると、島崎支店長や女性スタッフとの打合せが楽しすぎて、引渡しの日が嬉しくもあり、寂しくもあったと話してくれた。

1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
・会社パンフレット ・施工例集 ・プラン集 ・会社パンフレット
・施工例集
・プラン集
1回につき5社まで資料・カタログをもらう
送付資料

住宅性能

  • Ico performance seismic

    耐震性

    耐震等級3相当

  • Ico performance energy

    省エネルギー性

    UA値(0.55)、UA値は平均値を示しております

  • Ico performance airing

    通風・換気性

    換気システム 第三種換気

  • Ico performance sound

    遮音性

    ドア・サッシ、APW330

間取り

間取りタイプ
3LDK / 2階
(22帖のLDK ファミリーエントランス&クローゼット 収納庫 パントリー)
  • 塗り壁の家/フェスティナ・レンテ 暮らしにゆとりをもたらす、家事ラク&収納充実の家
スタッフ写真

スタッフからのコメント

デザインにも、性能にも、間取りにもこだわりたい、そんなお施主さまのご要望を予算内でカタチにすることができました。外からは想像もつかない広い玄関ホール、明るいリビング、豊富な収納スペース、家事ラク動線を備えた、暮らしにゆとりが生まれる住まいです。

三河支店 支店長 島崎 啓介 さん

物件情報

本体価格 2500万〜2999万 ※金額は購入当時のものです
設計者名 フェスティナ・レンテ
施工社名 フェスティナ・レンテ
敷地面積 233.84㎡ [70.73坪]
延床面積 139.13㎡ [42.08坪](1階 77.85㎡、2階 61.28㎡)
施工面積 146.57㎡[44.33坪]
構造・工法 木造軸組工法
竣工 2021年3月
施工期間 6か月
外部仕上げ(屋根) 陶器瓦
外部仕上げ(外壁) 西洋漆喰、レッドシダー、SOLID
内部仕上げ(床) フローリング
内部仕上げ(内壁) クロス
内部仕上げ(天井) クロス
内部仕上げ(断熱材) 吹付け発泡ウレタン
使用メーカー(バス) TOTO
使用メーカー(トイレ) TOTO
使用メーカー(キッチン) TOCLAS
使用メーカー(照明) DAIKO
使用メーカー(窓・サッシ) YKK APW330
設備・施設 ヘルスエアー、食洗機「ミーレ」、ガス衣類乾燥機「乾太くん」
1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
・会社パンフレット ・施工例集 ・プラン集 ・会社パンフレット
・施工例集
・プラン集
1回につき5社まで資料・カタログをもらう
送付資料

その他の新築施工例 ({{max}}件)

塗り壁の家/フェスティナ・レンテ

子育て世代でも 無理なく建てられる 完全自由設計の家
  • 本社所在地 愛知県知立市池端3-16水野ビル2F
  • 施工対応エリア 愛知県全域
  • 電話番号 0120-535-866
  • ジャンル 新築、 リフォーム、 土地相談

お客さまの声

お客さまの写真

せっかく新築するなら、人とは違う家を建てたいと思っていました。『フェスティナ・レンテ』さんのHPで施工例を見て、「こんな家に住みたい!」と興味を惹かれて問合せました。打合せを密に行ったことで、デザインも間取りも動線もイメージ以上の仕上がりに。天井から空気をきれいにしてくれる「ヘルスエアー」もお気に入りで、花粉症が緩和されました。これから新築する人は、どこに、何を、どれだけしまうかを自分でシミュレーションした上で収納を作ってもらうと、満足度の高い家になると思います。

新築したきっかけ

アパートに住んでいましたが、長男の成長とともに手狭になって。高い家賃を払い続けるのももったいないなぁと感じていました。小学校に上がる前に、マイホームを建てようと計画しました。

ロード中

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!