愛知県三河エリア

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 愛知県三河
  3. クレバリーホーム 大府東海店
  4. 会社の強み
施工対応エリア
豊橋市・田原市・豊川市・新城市 その他愛知県全域
電話番号
0532-39-8410
ジャンル
新築 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する

クレバリーホーム 大府東海店の強み

  • 高品質

    50年間メンテナンス費用0円! 美しくて強い外壁タイル

    『クレバリーホーム』は、外壁タイル住宅のパイオニアとして、25年以上前からタイルが持つ多彩な特徴に着目してきた。土や石を焼き固めて作る自然素材の外壁タイルは、雨や風、紫外線といった自然環境による色褪せや劣化がほとんどない。親水機能も備えており、雨水とともに表面の汚れが流れ落ちるため、手間をかけずに外壁の美観を長く保つことができる。また、レンガ調や木目調、石目調といったデザインも豊富で、30種類150色以上のタイルバリエーションを用意(毎年新作が登場)。さらに、窯業系サイディングなどの一般的な外壁材よりも汚れがつきにくく色褪せしないため、塗り替えが不要だ。外壁のメンテナンス費用が50年間0円なので、暮らしにゆとりが生まれる。

  • 耐震性

    国にも評価されたオリジナルの「プレミアム・ハイブリッド構法」

    「プレミアム・ハイブリッド構法」は、重いタイルを支えながら災害に負けない住宅を実現するために開発された同社オリジナルの強靭な構法だ。床・壁・天井の6面で力を分散させてねじれを防ぐ「モノコック構造」と、1階と2階を通し柱で強固に一体化させた「SPG(ストロング・ポスト・グリッド)構造」の融合で高い耐震性を実現する。構造材に品質のばらつきがないエンジニアリングウッドを使用したり、接合部に高精度なHSS金物を採用したり、全棟で許容応力度計算による構造計算を実施するなど、作り手の経験や勘に頼るのではなく、根拠に基づいた耐震等級3を取得。こうした取り組みが国からも高く評価され、2023年「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」の優秀賞を受賞した。

  • 保証体制

    建てる前、建てた後、建てた敷地…安心の暮らしを支えるための6つの保証

    充実した6つの保証で住まいづくりから完成後の暮らしまで末永くサポートし、安心の暮らしを約束する。建てる前の保証としては、①住宅会社の倒産リスクに備える「住宅完成引渡保証制度」、②第三者機関による2回の現場検査(瑕疵保証)を実施。建てた後の保証としては、③最長60年まで延長可能な躯体保証を実現。通常、60年保証を受けるには10年経過したタイミングで有償メンテナンスを受ける必要があるが、同社は20年目からなので費用負担を軽減できる。また、構造品質の維持に欠かせない防水性においても、一般的な保証期間である10年を上回る20年間の初期保証を装備(最長60年保証)。さらに④防蟻20年保証(最長60年保証)、⑤設備15年のメーカー保証も標準化。建てた敷地の保証としては、⑥地盤35年、最大5,000万円を保証するので安心だ。

クレバリーホーム 大府東海店の家づくりの流れ

  • クレバリーホーム 大府東海店【モデルハウス見学・資金計画の相談】

    STEP01

    モデルハウス見学・資金計画の相談

    まずは同社の代名詞とも言えるメンテナンスフリーの外壁タイルをはじめ、高い断熱・気密性能を備えた快適な住空間をモデルハウスで体感してみよう。吹き抜けやダウンフロアリビング、スキップフロア、外と中をシームレスにつなぐパティオや、家事効率を高める回遊動線や適量適所の収納計画なども参考に。シンプルモダンなデザインでコーディネートされた等身大の空間にはキッチンなどの設備も標準的なグレードが展示してあり、イメージが湧きやすい。施主さんが実際に住む家の完成見学会などのイベントも随時開催しているので、詳細はWEBくふうイエタテまたは公式HPで。また、無理のない範囲でマイホームを建て、新築後もゆとりある暮らしができるようライフプランに沿った資金計画の相談も行っている。
  • STEP02

    ヒアリング・敷地調査

    新しい家でどんな暮らしがしたいのか、楽しく快適に住むためには何が必要かなど、営業スタッフが施主さんと楽しく会話しながらヒアリングを行う。最初は予算のことは気にせずに、やりたいこと、こだわりなど、家族全員の要望をすべて伝えよう。その後で、予算内で絶対に叶えたいこと・そうでもないこと、ワクワクすること・しないことを書き出し、優先順位を決める。土地を持っていない人には、同社が提携する不動産会社から希望するエリア、予算に応じた情報を集め、スタッフが現地に同行してアドバイスしてくれるので安心だ。土地の形状や間口、日あたり、風通し、音、匂い、周辺環境、景色などを住宅建築のプロの目線で読み込み、敷地調査とヒアリング内容をもとにプランニングしていく。
  • クレバリーホーム 大府東海店【プラン決定・概算見積り】

    STEP03

    プラン決定・概算見積り

    設計士やインテリアコーディネーターなども交えて納得できるまで打ち合わせを重ね、ライフスタイルや理想の暮らしに合ったプランを一緒につくり上げていく。初期提案からスケッチやパース、さらに日影の割合や隣接する建物との距離感がわかる3Dなどを見ながら説明してくれるのでわかりやすい。外観デザイン、部屋の大きさ、間取り、窓の位置と大きさ、エクステリアなど、より具体的に家づくりのプランを決める段階へと進む。
  • クレバリーホーム 大府東海店【契約・仕様決め】

    STEP04

    契約・仕様決め

    プランの内容から見積りまで、すべてに納得できた時点で契約を交わす。契約後は、ショールームへ行ってキッチンやバス、トイレ、洗面台などの住宅設備をはじめ、外壁タイルの種類、壁紙の色、照明、カーテンなど、細かな仕様を決めていく。内装と外装の仕様決定後に建築物を新築するための申請手続きを行い、いよいよ着工へ。
  • STEP05

    着工

    工事の前に地盤調査と地鎮祭を行う。その後、基礎工事、柱や梁など建物の骨組みを組み立て、上棟へと進む。上棟は1日で完了するのが基本。完成してからでは見えなくなる家の骨格を自分の目で確かめられるので、ぜひ参加して見届けよう。上棟後にコンセントやスイッチの位置、造作棚の位置などの確認をすることもできるので、住み始めてからの「こうすれば良かった」がない。施工期間は約5〜6か月で、工事中はいつでも現場を見ることができる。なお、高品質と安心をきちんと届けるために、第三者機関による2回の現場検査を実施する。
  • クレバリーホーム 大府東海店【引き渡し】

    STEP06

    引き渡し

    棚などの造作工事や仕上げ作業が完了したら、施主さん立ち会いのもとで最終チェックを経てから引き渡し、家の鍵が渡される。同社では、引き渡したら終わりではなく、OB施主さん向けのイベントを定期的に開催している。クリスマスリースや正月のしめ縄づくり、DIYワークショップといった楽しい内容で、建てた後も施主さんとのつながりを大切するのが同社のスタンスだ。
  • STEP07

    メンテナンス

    引き渡し後、営業スタッフによる定期訪問や専門スタッフが行う定期点検のほか、最長60年までの構造躯体保証が付く(60年保証は、10年目の自己負担はなく、20年目・30年目・40年目・50年目に同社指定による有償メンテナンス実施が必要条件となる)。また、一般的な防蟻対策の約4倍となる20年保証、住宅設備の15年保証など、通常の住宅会社よりも長い保証期間制度が魅力だ。完成後も随時家をチェックしてくれるので、気になることがあれば遠慮なく伝えよう。人間の健康診断と同じように、建物の定期点検とメンテナンスを通して、住まいの状態を把握し、適切な保守管理をすることで快適に暮らせると同時に、大切な家を長持ちさせることができる。

ロード中

家づくりの無料相談・住宅会社紹介
くふうイエタテカウンター

Pagetop