愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
Fさんが『クラシカホーム』の倉橋さんと楽しみながら創った家は、海辺の小じゃれたカフェみたいにコーディネートされたアメリカンサーファーズハウス。室内の床は無垢のオーク材、天井と壁は漆喰を使用。そんな自然素材による調湿効果ときれいな空気環境のおかげで、賃貸マンションから持ってきた観葉植物が急に大きく成長したそう。夫婦で壁を塗装したり、棚を造作したり、倉橋さんからセルフビルドを提案されたことで、建築費のコストダウンにつながった。フルタイムで働きながら2人の子育てに追われる夫婦の家事負担を少なくするために、収納を多めにつくったり、広い部屋干しスペースをつくったり。「家事も掃除もしやすいので、子どもたちと話す時間が増えました」とほほ笑む奥さま。キッチンからは、庭で遊ぶご主人と子どもたちの姿が見える。「この光景を見るだけでリラックスできます。家が心とからだに与える影響って大きいんですね」。奥さまのこの言葉が満足度の高さを物語っている。
センス抜群のご夫婦で、「こんな家でこう暮らしたい」というイメージがはっきりしていました。ご主人のDIY力がハンパなくて、点検に行くたびにアップデートされています。
代表取締役 倉橋 伸郎 さん
本体価格 | 2500万〜2999万 ※金額は購入当時のものです |
---|---|
設計者名 | CLASSICA HOME/クラシカホーム |
施工社名 | CLASSICA HOME/クラシカホーム |
敷地面積 | 439.67㎡ [133.00坪] |
延床面積 | 124.22㎡ [37.58坪](1階 74.53㎡[22.55坪]、2階 49.69㎡[14.12坪]) |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
竣工 | 2020年8月 |
施工期間 | 6か月 |
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板 |
外部仕上げ(外壁) | ガルバリウム鋼板 |
内部仕上げ(床) | 1F:無垢オーク 2F:無垢パイン |
内部仕上げ(内壁) | 漆喰、タイル、古材 |
内部仕上げ(天井) | 漆喰 |
内部仕上げ(断熱材) | 発泡ウレタン吹付け断熱 |
使用メーカー(バス) | TOTO |
使用メーカー(トイレ) | TOTO |
使用メーカー(キッチン) | GRAFTEKT |
使用メーカー(照明) | 施主持ち込み |
使用メーカー(窓・サッシ) | LIXIL |
イエタテにも載ったのですが、私たちの友人夫妻が『クラシカホーム』さんで建てた家がとてもカッコよかったからです。倉橋さんのおっとりとした人柄が私たちの波長と合っていたことが決め手になりました。最初は予算的に無理かなぁと心配していましたが、セルフビルドや適材適所の素材を提案してもらえて、予算内で満足度120%の住まいが完成しました。建てたら終わりではなく、引き渡し後もマメに連絡をくださり、作り手と住まい手の間柄を超えた信頼関係がずっと続いています。
賃貸マンションに住んでいましたが、子どもたちの成長に伴い、手狭になって。主人がマンションの3階までサーフボードを運んだり、駐車場が遠かったり、小さなストレスが積み重なっていたこともあります。
ロード中