愛知県三河
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
コンパクトで住みやすい 出会いと緑がある身近なまち
面積 | 56.72k㎡ |
---|---|
人口 | 41,738人 |
人口密度 | 736人/k㎡ |
世帯数 | 15,641世帯 |
教育 | 保育園数:8(1.92) 認定こども園数:2(0.48)幼稚園数:2(0.48) 小学校数:6(1.44) 中学校数:3(0.72) 高等学校数:1(0.24) |
---|---|
健康・医療 | 総合病院数:0(0.00) 医療機関数(内科、外科等):20(4.79) 歯科数:14(3.35) |
公共施設 | 町民会館:1(0.24)町民図書館:1(0.24)町民プール:1(0.24) 公園:29(6.95) 児童館:4(0.96)公民館関連:61(14.61) |
駅(鉄道) | JR東海道本線 相見駅、幸田駅、三ヶ根駅 |
主な観光地 / 施設 | 国指定史跡 瑞雲山本光寺(通称:あじさい寺) |
医療費が15歳まで無料(窓口での自己負担もなし)、延長保育・休日保育の実施など、様々な制度が充実。町内2カ所の子育て支援センターを中心に子どもとママたちとの交流も盛ん。また、児童館としての機能を活かしつつ、子どもからお年寄りまで多様な世代が来館し、交流できる多世代交流施設「豊坂ほっと館」も平成30年4月に開館した。
働くところも、住むところも、自然もある。何もないようで、たくさんの魅力がある。「ないもの探しではなく、あること探し」を楽しめる。西三河唯一の「町」となった幸田町が、「町」のままで躍進し続けている理由を、ぜひその目で確かめてください。多くの人にお越しいただけることをお待ちしています。どこか懐かしさや安心感を感じるとともに、住みやすさも感じていただけるはずです。