愛知県三河

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 愛知県三河
  3. 暮らしに役立つ地域の統計情報
  4. みよし市

みよし市

みんなで築く“ささえあい”と“活力”の都市(まち)

愛知県のほぼ中央、名古屋市と豊田市の間に位置し、豊田市、日進市、刈谷市、愛知郡東郷町と接している。北部地区には名鉄豊田線三好ケ丘駅と黒笹駅があり、名古屋市営地下鉄鶴舞線と連絡して、名古屋市中心部へとつながっている。また、東名高速道路東名三好ICがあり、自動車交通の玄関口となっている。その交通の利便性や好立地条件を背景に、名古屋市や豊田市などのベッドタウンとして住宅開発が進み、人口が増加。産業はトヨタ自動車株式会社の自動車工場をはじめとして数多くの企業が立地している。また、香り高い文化のまちとして、たくさんの彫刻が街を彩っている。
お問い合わせ先
みよし市役所企画政策課0561-32-8005

みよし市の概要

面積 32.19k㎡
人口 61,219人
人口密度 1,902人/k㎡
世帯数 23,943世帯
春爛漫の三好池(写真提供:みよし市)
夏の風物詩、三好いいじゃんまつり(写真提供:みよし市)
幻想的な三好池まつり(写真提供:みよし市)
市民カヌー大会(写真提供:みよし市)
みよし市の特産品がずらり(写真提供:みよし市)
春爛漫の三好池(写真提供:みよし市) 夏の風物詩、三好いいじゃんまつり(写真提供:みよし市) 幻想的な三好池まつり(写真提供:みよし市) 市民カヌー大会(写真提供:みよし市) みよし市の特産品がずらり(写真提供:みよし市)
春爛漫の三好池(写真提供:みよし市)
夏の風物詩、三好いいじゃんまつり(写真提供:みよし市)
幻想的な三好池まつり(写真提供:みよし市)
市民カヌー大会(写真提供:みよし市)
みよし市の特産品がずらり(写真提供:みよし市)

関連データ ※()内は人口1万人あたりの数値 (2018年8月)

教育 保育園数:10(1.63) 幼稚園数:6(0.98) 小学校数:8(1.31) 中学校数:4(0.65) 高等学校数:1(0.16)
健康・医療 総合病院数:1(0.16)
公共施設 図書館:1(0.16) 公民館:8(1.31)
駅(鉄道) 黒笹駅、三好ケ丘駅
主な観光地 / 施設 保田ヶ池公園

子育て

医療費は15歳まで無料(窓口での自己負担なし)。
全小中学校の普通教室にエアコン設置し、教育環境の整備を行っています。
児童生徒数を1学級35人以下とする少人数学級は、小学校1年生から3年生まで、中学校では1年生から3年生までの3年間を通して少人数学級を実現しています。
 

みよし市からのメッセージ

カヌーとアートのまち!

カヌーのまちとして、平成6年愛知県で開催された「わかしゃち国体」で、みよし市はカヌーレーシング競技の会場となりました。それを契機に、現在では地元三好高校のほか、市内3つの中学校にもカヌー部があるほど、みよし市はカヌーが盛んです。また、アートのまちとして、みよし市の街の中には、誰もが自由に触れることのできるたくさんの彫刻があり、市民に親しまれています。

みよし市を施工エリアとしている住宅会社

Pagetop