愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
土地探しからスタートしたKさんの家づくり。希望するエリアで購入した土地は、3方向を建物に囲まれており、いかに光と風を確保するかが最大のテーマだった。『アトリエプラス』とコラボした建築家は、家族が一番長く集まるリビングを2階に設けることで、住宅密集地でもプライバシーと開放感を両立できるプランを提案した。「光と風が入って来るのはもちろん、防犯にもなるので安心して暮らせます」と奥さま。白い天井と壁に光が反射してより明るいLDKは開放感抜群で、アカシアの床の上を子どもたちが素足で走り回る。水回りの設備も2階に集約させて、「洗う・干す・収納する」を短い動線で完結できるので、共働き夫婦の家事時間を大幅に短縮。さらに、同社ならではの高い断熱・気密性能により、以前の住まいとは比較にならないほどの快適な居住空間を実現した。工期短縮や独自の設計ルールを設けるなど、高いコストパフォーマンスで建築家とつくる家を無理なく建てられたので、新築後の暮らしにも余裕があるそうだ。
土地探しからお手伝いさせていただきました。両隣に建物が迫っているので、採光と通風を心配されていましたが、建築家の設計力により、プライバシーと開放感を両立する快適な住まいが完成しました。
代表取締役 菊地 桂佑 さん
『アトリエプラス』さんのHPに載っている施工例を見て興味を惹かれました。社長の菊地さんをはじめ、スタッフのみなさんが私たちと同世代なので話が合うし、資金計画や土地探しから親身になって相談にのってくれたことが決め手になりました。建築家の先生とも相性ピッタリで、打合せも楽しかったですね。日当たりと風通しが心配だったのですが、LDKと水回りを2階に配置してくださったおかげで、明るい空間で毎日快適に暮らしています。今まで実家に住んでいたので、子どもたちも友達を呼びにくかったようですが、新築してからは毎日のように連れてきて、嬉しそうに過ごしています。
実家で両親と同居していましたが、子どもたちの成長とともに収納が足りないなど、住みにくくなってきたのがきっかけです。築30年の家だったので、夏は暑く、冬は寒いというストレスも感じていました。
ロード中