愛知県三河
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
家族が家にいる時は、できるだけ一緒に過ごしていたい。そのために家族が集まるリビングは2階にし、広く居心地の良い空間づくりを目指した。お子さんの部屋はあえて「居心地よくない」ようにした。部屋にこもらずリビングに来て勉強できるよう、フリースペースを設けることでお子さんとのふれあいや自立ができるように設計。そんな想いを大切にしつつ、ご主人の大好きな車やオートバイを楽しむための空間づくりと動線を確保し、奥さまに優しい家事導線を工夫した家が完成した。
設計者名 | アトリエプラス |
---|---|
施工社名 | アトリエプラス |
敷地面積 | 149.87㎡ [45.33坪] |
延床面積 | 143.26㎡ [43.33坪] |
施工面積 | 木造軸組工法 |
施工期間 | 6か月 |
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム |
外部仕上げ(外壁) | 漆喰 |
内部仕上げ(床) | レッドパイン |
内部仕上げ(内壁) | 漆喰 |
内部仕上げ(天井) | 漆喰 |
内部仕上げ(断熱材) | 羊毛 |
使用メーカー(キッチン) | 本体:トクラス、作業台:造作 |
初めから木の良さを生かした家がいいね、と夫婦で意見は一致していました。いくつか当たった中で『アトリエプラス』さんの家が無条件でピン!と来たので、迷いはありませんでしたね。それとスタッフの方の雰囲気のよさ。家計のファイナンシャルなど家づくりのイロハから教えてもらい、土地探しも労を惜しまず手伝っていただくなど大助かりでした。はじめの土地がダメになった時も「探せばいい土地は必ず見つかるし、その土地を活かして前よりいいプランを作ればいいから」と激励してもらって前に進めました。
結婚した時からいずれは一戸建てをと思っていて、上の子どもが幼稚園の年長さんになるまでを目安に考えてました。
ロード中