静岡県西部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
千葉県生まれの磐田市育ち。大学で産業情報学を専攻し、卒業後ハウスメーカーに就職。営業マンとして活躍後、浜松市内のガス会社に転職し、リフォーム部門を立ち上げる。その後、建築会社などを経て2012年にリフォーム会社を設立。2020年より新築事業に着手。二級建築士。趣味はマラソンで、地元のジュビロマラソン大会にも出場。
『しんせつハウス』のオフィスを訪ねた人は、きっと誰もが温かいおもてなしに胸がキュンとなるだろう。その詳細は実際に行ってみてのお楽しみだが、とにかく隅々まで「親切心」が行き届いている。『しんせつハウス』という社名は、まさしく社長の高橋さんの信念そのものだ。元々リフォーム会社を立ち上げたのも、自分が育った磐田の街の人々の役に立ちたいという思いから。「建てる前から建てた後まで、お客さまの住まいと暮らしをずっと見守るのが私の務めです」と高橋さん。その真摯な眼差しは誠実さに溢れ、一度話をしただけで「この人にお任せしよう」と決断する人が多いというのもうなずける。
電話やLINE、打合せの記録、情報収集など、すべてアイフォンが頼みの綱。「僕の頭脳。無いと生きていけません(笑)」と髙橋さん。
土地の状態や立地条件を一般の人が見て判断するのは難しいもの。なかには地盤改良が必要な土地もあり、新築の全体費用にも大きく関わるため、土地選びは慎重に行う必要がある。そこで同社では、家づくりを土地探しから親身にサポート。プロの目で敷地をしっかりと見極めてアドバイスしてくれるので、間違いのない土地選びができる。
2,000以上のリフォーム実績を活かし、建てた後のメンテナンスがしやすく、長持ちする家を提供。たとえば、シロアリ対策のメンテナンスがしやすいように床下回りの設計を工夫するなど、リフォームのプロならではの配慮が利いた家づくりを手掛けている。もちろん、家を建てた後のメンテナンスも小さなことから安心して任せられる。
磐田市内のさまざまな店を社長が自ら取材し、フリーペーパーを作成してポスティングする活動を実施。店と店を繋ぎ、地域の輪を広げる活動を行っている。また、オフィスに「絵本の輪」というコーナーを設け、読み終わった絵本を持参すると他の絵本と交換できるようにして、地域の子育てママや子どもたちが集う場を提供している。
ロード中