静岡県西部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター
  1. イエタテ
  2. 静岡県西部
  3. サイエンスホーム
  4. フォトギャラリー
施工対応エリア
静岡県全域、愛知県全域
電話番号
050-5851-0666
ジャンル
新築 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する
薪ストーブの炎を見ながら親子の会話を楽しむひととき
1階全体を広いLDK+畳コーナーにして、家族がいつも一緒にいられる空間に。肌触りのいいヒノキの床の経年美も楽しみ。掃き出し窓を開けると、L字型のウッドデッキへとつながる
小上がりの畳コーナーは家族のお気に入り空間。絵本の読み聞かせやお昼寝にと大活躍。カウンターはお絵かきや季節の花を飾るなど多目的に使えて便利
高い吹き抜けが風の通り道となり、家中に心地よい風が流れる
キッチンに立つ奥さまからは、家族がどこにいても見渡せるので安心。四季折々の庭の景色が料理タイムをより楽しく演出
中庭のウッドデッキから室内を眺めるシーンは、額縁に切り取られた1枚の絵画のように美しい
三角屋根のシンプルな外観フォルム。夫婦の好きな深いグリーン系のサイディングにブラックの窓枠が映える
Sさんが『サイエンスホーム』を選ぶ決め手になった「真壁づくり」。柱と梁を露出することで、木のぬくもりが感じられるだけでなく、湿気を吸放出してくれるので人にやさしくて建物も長持ちする。自然塗料のバリエーションも豊富で、好みのテイストに合わせることもできる
ご主人が熱望した書斎。造り付けのカウンターテーブル&本棚がお気に入り。水槽に エビやメダカも飼っている
モスグリーンのガルバリウムとポーチのコントラストが素敵
リビングの続き間の和室スペースは第二の子ども部屋として大活躍。仕切りの格子戸が和の情緒を演出
家族のコミュニケーションを取りやすい吹抜けのLDK。標準仕様の「外張り断熱」によって外気温の影響を受けにくく、上下階の温度差がほとんどない。「真壁づくり」の柱や梁、アカシアの床の経年変化も楽しみ♪
階段下のデッドスペースを活かした畳コーナー
土間仕上げの玄関は収納力十分で、常に空間をきれいにキープできる
白い壁とナチュラルな真壁のコンラストが空間をやさしく演出
柱と梁を見せる「真壁づく り」の空間は、新しいのに懐かしさを感じさせる。無垢のナラ材のフローリングは冬でも素足で過ごせるほどあたたかくて気持ちいい
吹き抜けの真下に設けた畳コーナー。天井のない開放的な空間は午後の「シエスタ」にも最適。プレーンシェードや和紙のブラインドでリゾート感を演出している。小上がりの段差部分は収納スペース。
ロフトから小上がりの畳スペースを見下ろす。Iさんの要望で、中央の座卓は掘りごたつ式に。リビング側の面は下部が収納になっていて、LDKのスッキリに貢献している
山あいに佇むシンプル&モダンな外観
建物をヒノキの格子で覆うメイクアップウッドがおしゃれ
大容量の土間収納。収納棚もひのきで造作
2人のお子さんも成人したことで、 暮らしのメインステージとなるLDKは「現代レトロ」な大人の和モダンテイストに仕上げた。夜になると高級旅館のような情緒豊かな空間に
キッチンの後ろの収納は大工さんによる造作。内装にしっくり馴染むだけでなく、地震の 際も倒れる心配がない
ご主人が自分の足で見つけた自慢の土地に建つ外観。木の格子で建物を覆うメイクアップウッドが個性を引き立てる
土間玄関とダイニングの間にルーバーを設けて目隠しすると同時に、ロードバイクをかけられるようにした
子どもたちが無垢の床の上を素足で走り回るリビング。天然塗料でヒノキをエボニー色に塗装した真壁づくりの空間が五感を心地よく刺激する
精密な独自工法により、工期の大幅短縮に成功。無垢材を余す所なくプレカットし、残った材料で建具や家具を作るなど、時間と材料を無駄なく活用する
子どもたちが走り回るロフト空間
キッチンからの動線を計算してつくった大容量のパントリー。食品や小型家電、ストックにも対応できるよう可動棚を採用。アレンジ自在で便利に使える
ロフトに設けた5.6畳の書斎。造作デスクの下は収納。勾配天井で広く感じられる

Pagetop