静岡県西部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
施工対応エリア | 湖西~菊川 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 050-5851-0504 | ジャンル | 新築、 リフォーム、 土地相談 |
通常の木造住宅の約3倍もの木材を使って家を建てる『村木建築工房』の「板倉造り」が気に入って家づくりを依頼したSさん夫妻。緑ゆたかな郊外に平屋建ての家が完成した。勾配天井が開放的なLDKは、まさに「スギづくし」の空間。床には圧熱加工で木目を浮き立たせたスギ板を使用。天井もスギ板張りで、壁の一部には「板倉造り」ならではのスギ板の壁を現しにしてある。さらに、板倉造りに加えてZEHと高性能な24時間換気システムを採用し、常に適切な温度と湿度をキープ。室内の温度差も無く、空気もクリーン。つまり、「光熱費がゼロで、家族の健康も保つ」という次世代型の「スマート&ウェルネス」な住まいとなっている。憧れの木の空間に高性能をプラスした家で、これからの暮らしに夢が膨らむ夫妻。いずれは犬を飼えるように、広い芝生の庭を確保。敷地内に家庭菜園も設け、野菜作りをする予定。そして現在は、庭の一角にレンガ製のかまどを製作中。新しいご近所仲間も完成を待ち望んでいるそうだ。
板倉造りとZEH によって耐震性・調湿性・気密性・断熱性にすぐれた光熱費ゼロの住まいが実現。年中快適な空間で木の温もりを心地よく感じながら、ご家族が末永く健康に暮らせます。
代表取締役 村木 幹直さん
この人についてもっと知る設計者名 | 村木建築工房 |
---|---|
施工社名 | 村木建築工房 |
敷地面積 | 330.57㎡[100.00 坪] |
延床面積 | 83.32㎡[25.20 坪] (1階 86.12㎡) |
構造・工法 | 板倉工法 |
竣工 | 2017 年7 月 |
施工期間 | 6 か月 |
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板 |
外部仕上げ(外壁) | ガルバリウム鋼板、サイディング |
内部仕上げ(床) | スギ、サクラ |
内部仕上げ(内壁) | クロス、珪藻土 |
内部仕上げ(天井) | スギ板張り、クロス |
内部仕上げ(柱) | ヒノキ、スギ |
設備・施設 | 太陽光発電 |
私たちは建物の「におい」をポイントに工務店を検討しました。同社のモデルハウスは築数年を経ても木の香りがすごくしたので、体にやさしい家だと確信できました。
以前のアパートが勤務地から遠かったので引っ越そうかと考えていたところ、会社の後輩が『村木』さんで新築すると聞き、見学会を訪ねてから本気で考え始めました。
ロード中