静岡県西部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
7名の先輩施主に聞きました!
実際に建築・施工(新築・リフォーム・リノベーション・建売)をされた施主(お客さま)からの情報です。
内容には主観的な表現を含むことがあります。
Mさま
家族構成:夫+妻+長女
社長やスタッフさんと知り合いだったので信用が置けたことと、高いデザイン性にも魅力を感じて。平屋の便利さに、高気密・高断熱による快適さや家事ラクな動線も加わり、期待以上の住み心地です。
きっかけは
住宅ローンの返済などを考えると、そろそろ家づくりの適齢期かな…と思って計画を具体化しました。
この施主の施工例
美しさと機能性を両立した平屋で暮らしの質が向上O さま
家族構成:夫+妻+長女+次女+三女
完全自由設計なのでいろいろと融通が利き、自分たちの思い通りの家を建てられることに魅力を感じて。スキップフロアのキッチンなど、自分たちでは思いつかないような提案をしてもらえたのがよかったです。
きっかけは
子どもが成長してアパートが手狭になり、次女が小学校に入学するタイミングで新築を計画しました。
この施主の施工例
スキップフロアに心がはずむ開放的で上質な家Iさま
家族構成:夫+妻+長女
完成見学会で見た家のデザインに一目惚れして。『MIOS』さんの家を超えるデザイン住宅はないと確信しました。イメージしていた以上のおしゃれな家ができました。予算内でやりたいことをやりきったし、満足しかありません。
きっかけは
子どもが生まれ、広い庭のある家でのびのび育てたいと思って。共働きなので、近所に保育園のある土地を探しました。
この施主の施工例
外観も間取りも性能も…すべてをトータルにデザインYさま
家族構成:夫+妻+長男+長女
何の制約もない完全自由設計で、融通が利いたからです。プラスαの提案もたくさんしてもらえました。やりたいことをやりきったので、不満や後悔がありません。『MIOS』さんにお願いして大正解でした!
きっかけは
2人目の子どもが生まれ、アパートが手狭に。広い庭のある一戸建てに住みたくなりました。
この施主の施工例
デザインも、家事ラクも夫婦の理想を叶えた家でリゾートな暮らしを満喫Iさま
家族構成:夫+妻+長女+長男+次男+次女
人とは違う家を建てたくて、友人から『MIOS』さんを紹介してもらいました。決め手になったのは、同世代の森川社長の誠実な人柄と提案力です。隣が広い公園なので、それを上手に活かしてもらうようお願いしました。大勢の友人を呼んでワイワイ騒ぐのが好きなので、リビングを広くとり、庭とのつながりも考えてもらいました。ずっと憧れていたインナーガレージも完成し、休日はこもってバイクいじりを楽しんでいます。家事動線と収納計画もじっくり打合せを重ねたので、妻も家事がラクになったと喜んでいます。
きっかけは
狭いアパート暮らしにストレスを感じていました。庭付きの広いデザイン住宅を建てて、毎日をリゾートのように楽しく暮らせたらいいなぁと思って新築しました。
この施主の施工例
“あったらいいな”が日常に。リゾート感覚で暮らせる家Kさま
家族構成:夫+妻+長女+長男
せっかく新築するなら、デザインの得意な工務店がいいと思い、『MIOS』さんにお願いしました。わがままをたくさん言いましたが、一度も「できません」と言われなかったですね。言葉ではうまくイメージを伝えきれなかったのに、最初のプランを見て「そうそう、まさにこんな感じ!」と叫んでしまいました。それだけ、森川社長のヒアリング力が優れているということだと思います。以前からBBQが大好きだったのですが、新居にタイルデッキをつくったので、ますます加速。子どもたちのお友達家族まで呼んで、BBQや水遊びを楽しんでいます。外と中が曖昧につながったリゾートチックな家ができて満足しています。
きっかけは
アパート住まいでしたが、家族も増えて手狭になったことから、そろそろ家を建てようかという話になりました。土地探しからのスタートです。
この施主の施工例
おうち時間が楽しくなる、ホテルライクなコートハウスYさま
家族構成:夫+妻+長男+長女
『MIOS』さんのHPに載っていた施工例がどれも素敵で、「こんな家に住めたらいいよね」と夫婦で意見が一致しました。本社を訪ねると、工務店というよりカフェのようにおしゃれな空間で、社長をはじめスタッフの皆さんが若いことにも驚きました。打合せも本当に楽しくて、社長からの提案に毎回ワクワクしました。快適に過ごせるのはもちろんですが、視線の抜け感とか光の入り具合とか家事動線とか、実際に住んでみて「あ、ここはこういう目的で、こうしてあるんだ」と気付かされたことも多く、感動しました。リゾート地で過ごすひとときのくつろぎが日常になる・・・その夢が予算内で叶えられました。
きっかけは
アパートに住んでいましたが、2人目の子どもが生まれてから狭く感じ始めて。長男が小学校に上がる前に新築し、末長く暮らせる自分たちの拠点を構えようと思いました。
この施主の施工例
リゾート地で過ごすひとときのくつろぎが“日常”になる