静岡県西部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
窓を開けると、レースのカーテンがフワっと広がって、そよ風が季節の香りを家の中まで運んでくる。隣の森から聞こえてくるのは、「ゲコゲコ」と奇妙な鳴き声。「あれはリスの鳴き声なんです。姿形はかわいらしいのに、意外でしょ」とほほえむ奥さま。キッチンから庭で遊ぶ息子さんとご主人に目をやりながら、夕食の下ごしらえに手をかける。
緑ゆたかな森を一望できる高台に建つHさんの新居。「特に意識していたわけではありませんが、住んでみたら、周辺は緑に囲まれている環境で、住まいも漆喰と無垢を使った自然素材の家を選んでいました。どこかで無意識に自然とふれあう暮らしを望んでいたのかもしれませんね」とご主人が穏やかに語る。その言葉の通り、外壁、内壁、天井、さらにはクローゼットの中まで漆喰が施され、家中どこにいても空気が澄んだ森の中のような心地よさ。
夫婦は目下のところ2歳の息子さん中心。好奇心旺盛で、朝から家中を動き回って元気いっぱい。2階に上がってママの洗濯のお手伝いをしたいとせがんだり、リビングの小上がりでおもちゃ遊びをしたり。お天気がいい日にはウッドデッキに出て、家族みんなで青空ブランチを楽しむことも。
実は家族がもう1匹、マイペースな愛猫のルナ。階段の上から3人の行動を監視していたかと思えば、ナラの床の陽だまりで毛づくろいをしながら、気持ちよさそうに日向ぼっこ。「この家に引っ越して以来、毎日がのどかな雰囲気です。体中がやさしい素材に包まれて、気持ちまでやさしくなれます」と奥さま。
昼下がり、窓際の日向ぼっこ用の小上がりに腰掛けて庭を眺めていると、名も知れぬ野鳥が芝生の庭に降り立って遊び始めた。息子さんはパパに寄り添い、息をひそめて鳥たちを観察。そのうちウトウトおねむになって、小上がりでお昼寝タイム。いつのまにかルナもそばにくっついてスヤスヤ。
頬を紅潮させて眠るお子さんを見つめながら、「自然とふれあう暮らしの中で、おおらかな心とゆたかな感性をはぐくんでもらえたら」と夫妻が目を細めた。
小上がりスペースで日向ぼっこをしてほっこり過ごすのが好き。お客様が大勢来た時も、座る場所をたくさん確保できるので便利
ウッドデッキでシャボン玉遊び。「ママを見て!上手に吹けるかな?」とご主人が見守る
リビングの小上がりで自動車ごっこ。猫のルナが壁のステップでお昼寝することも。おもちゃで遊んだ後は、引き出しにお片付け
1階のLDKのスペースを広くとるため水回りは2階へ。その日の天候に合わせて室内かベランダ干しかを選択
人見知りの愛猫・ルナは階段の陰からみんなを偵察。ルナも無垢の床の感触がお気に入り
室内とデッキがフラットにつながり、内と外を行き来して元気いっぱいに遊ぶ
市街地にありながら豊かな緑に恵まれたH邸。森に集う野鳥やリスも身近な存在になった
奥さまがマンション育ちなので一軒家に憧れていたため、ご主人がそれを叶えてあげたくて新築を決意。夫妻ともにマラソンが趣味で、入居後も子育ての合間を縫って近くの佐鳴湖に走りに行くのが日課。
フリーライター